朝から曇りがちでしたが、お昼過ぎからポツポツ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
夕方には、一時土砂降りに、、、
明日までは、安定しないお天気の様です。
車を車検に出していました。
夕方5時に仕上がりということでした。
帰宅すると、6時過ぎるでしょうから、、、
夕食を作っていきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
こういう時に便利なのは、カレーですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3c/d32ff3fae0a23ea80fa3b6a2cf3d2ca0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c2/0e8feab7308f5e6ee5768a41668faab8.jpg?1615546959)
本日は、大根とベーコンのカレーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
岐阜クッキングアンバサダーをさせて頂いています。
今月も、いろいろ送っていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
その中から、大根を使って、、、
8月には、「ひるがの高原だいこん」を送って頂いてました。
今回は、岐阜県産「春だいこん」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
岐阜県産大根は、愛知や神奈川など他県に比べて、栽培面積が少ないので
出荷量では勝てません。
その為、品質で勝負しているんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
大根1本1本が傷つかない様に、収穫は手作業で、その後の洗う作業も手作業![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
農家のこだわりが作り上げたブランド「岐阜県の春だいこん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
今回届けて頂いたのは、岐阜市管内で栽培されている「優等生」という品種です。
みずみずしさと甘さが特徴です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
生で食べられるのですけど、今回は煮ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/ff67a8018b7c6ff277bddb928e13b813.jpg)
*材料(4人分)
岐阜県産春だいこん「優等生」 600g(正味)
ブロックベーコン 200g
サラダ油 大さじ1
おろし生姜 チューブ2センチ
おろしにんにく チューブ2センチ
粉末かつお出汁 5g
カレールウ 4人分
水 650cc
醤油 小さじ1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c9/0ca4542274bc8baaf61edf9cbc54853c.jpg?1615546973)
*作り方
1、大根は皮をむいて、1センチ強の角切りにする。
ベーコンも、1センチ強の角切りにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/47/fb01bb75649de7227231ada0dc76c16e.jpg?1615546941)
2、鍋にサラダ油を熱し、ベーコン・大根をよく炒める。
水・かつお出汁を入れ10〜15分位煮る 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/9d76a50ce8e49544f4acb480972adc32.jpg?1615546941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/9d76a50ce8e49544f4acb480972adc32.jpg?1615546941)
3、大根が煮えたら火を止め、カレールウを入れて溶かす。
5分〜10分弱火で煮込み、仕上げに醤油を入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/71/6ad0c9e739a661e5db4c55a8d1f26f71.jpg?1615546944)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/71/6ad0c9e739a661e5db4c55a8d1f26f71.jpg?1615546944)
大根の葉が少しついていたので、切り取っておきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/cbb09627f29ee23c7b975e3756bcbe22.jpg)
刻んでさっと茹でて、、、トッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/bb610dff41beacaa2e43c23674bf94ce.jpg)
彩りも良くなるし、栄養価も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3c/d32ff3fae0a23ea80fa3b6a2cf3d2ca0.jpg?1615546944)
レタス・ブロッコリー・トマトのミモザサラダと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/43eafe073066183e0d715369f3a1fe7a.jpg?1615547007)
大根に火が通れば食べられるので、時短カレーですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
それに、じゃがいものカレーより少しヘルシーかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
コロナ禍の影響で農畜産物が販売ができず
厳しい状況が続いています。
こちらのサイトで様々な特産品を購入できますので
ぜひ一度ご覧ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
厳しい状況が続いています。
こちらのサイトで様々な特産品を購入できますので
ぜひ一度ご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
JAタウン 飛騨・美濃 うまいもん市場
ぎふーる楽天市場店
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ