Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

牡蠣と白菜の豆腐味噌ソースグラタン

2025-02-12 21:00:05 | 料理
午後から雨予報でしたから、午前中にウォーキングに出かけよう!!
と思ったら、ポツポツ降ってきて断念
ですが、その時だけだったようで、夕方まで降りませんでした
今は、降ったり止んだり
明日の朝には、上がってるようです。
 
牡蠣がお安く買えて、、、
またまた、牡蠣料理です
 
牡蠣鍋にしようか?と思いましたが、グラタンを。
グラタンですがお鍋の材料なので和風。
お豆腐と味噌でソースを作って、白菜もたっぷり入れました
 
 
  *材料(2人分)
 
牡蠣        140g
白菜        200g
木綿豆腐      150g(小1パック)
合わせ味噌     大さじ2
塩こしょう     適量
パン粉       大さじ2
粉チーズ      大さじ1
小麦粉       適量
米油        大さじ2
オリーブオイル   小さじ2
 
   *作り方
 
1、白菜の芯の部分は、5センチ長さの細切りにし
  葉は、ざく切りにする。
    牡蠣は片栗粉(分量外)を振って汚れを取り、水洗いし水分をきる。

 
2、豆腐と味噌は容器に入れ、滑らかになるまでブレンダーをかける。
  (フードプロセッサーでもOK)



3、フライパンに米油大さじ1を熱し、白菜の芯から炒め葉も入れて、
  しんなりするまで炒め、塩こしょうをして、グラタン皿に入れる。





 
4、水分をとった牡蠣に小麦粉をまぶす。
  3のフライパンに大さじ1の米油を足し、牡蠣軽く色付くまで焼き、
  塩こしょうをふり、白菜の上に置く。
 




 
5、4の上に2を半量ずつかけ、パン粉・粉チーズをふる。
  上から、オリーブオイルを小さじ1ずつかける。

 
6、オーブントースターで、焦げ目がつくくらいまで焼く。
 


ベビーリーフサラダと毎日の野菜スープ
炊き込みご飯




お豆腐と味噌のソースなので、ヘルシーで簡単です。
お豆腐は、絹ごしだと水分が多過ぎるので木綿豆腐を
水切りせず、そのまま使えます。


牡蠣と白菜の豆腐味噌ソースグラタン、和風ですけど、、、
木綿豆腐入りでボリュームがあってお腹いっぱい
お鍋の材料で、グラタンでした。