今朝も、昨日ほどではありませんでしたが冷えました。
氷点下だったと思います。
凍ってはいませんが、、、
−4度になると水道管などが凍結する恐れがあるとか
お風呂の湯は抜かず、給湯器はスイッチを入れておくと、、、
0度近くになると、自動運転で給湯器も凍らず
年に数度は、こういう日があります
体調もだいぶん良くなり、美味しく感じられるようになったので。
長女に送って貰っていた羊羹を開けました
迎春羊羹
富士山と初日の出
せっかくなので、お抹茶を点てました
お茶は、若い頃裏千家を4、5年習ってましたが、、、
ほぼ忘れてますし
お道具も簡単なものしか持っていないので。
主人と私だけだし
まぁまぁ、良い感じに点てられたのでは
まずは、主人から、、、
私も、ゆっくり頂きました。
久しぶりにゆっくりと良い時間を持てました。
さすが、京都清閑院の羊羹、美味しかったです
ケーニヒスクローネのクローネ
これは、年末に次女が買ってきてくれたものです。
ケーニヒスクローネのクローネ
一番人気の商品です
外はパリッパリのパイ生地。
中は、とろ〜りカスタードクリームたっぷり
昔は生地を焼いてから運んで
各店舗で中のカスタードクリームを詰めてると聞いたような、、、
各店舗、出来上がり時間前には行列が出来てましたけど。
最近は、最寄りの駅ビルに入ったのでそこまで並んでいないのでは?
個数が決まってるのか?売り切れになってることも多いですけど
久しぶりに、パリッパリクローネ頂きました
>おはようございます... への返信
胃の調子は悪くないのに、なんだか食欲は戻らず。
特に油物が食べられず、さっぱり簡単のものばかり食べてました
羊羹は美味しくて、、、
やはり食べ物が美味しいというのは元気の源ですから
お茶は、母の友人が先生をしてたので、
高校生の3年間と結婚前に習いました。
お菓子目当て
>こんばんは... への返信
今回の風邪はしつこい様で、、、
なかなか完全回復には
食欲は、ほぼ戻ってきましたけど、、、
油物は、まだ
甘いものは、元気が出ますよね。
お抹茶も久しぶりに頂き、美味しかったです
コーヒーが4、5日飲めなかったから
>こんばんは〜。... への返信
前日お天気が良いと、放射冷却で冷えますものね
これから立春までは、寒さが厳しいでしょうから
羊羹、見た目も華やかですけど、、、
お味の方も
クローネは、神戸に来てから知りました。
パイ生地が元々好きですけど、カスタードクリームも絶妙です
美味しくいただけるって幸せなことですね!
おいしそうでこの時期ぴったりの迎春羊羹、それにクローネ、最高ですね!
お抹茶もたてられて、さすがwatakoさんですね。
私は全く心得がないので、あこがれますね~
若いころ、習っておけばよかったわーと後悔です。
ようですね
迎春羊羹にお抹茶、美味しくいただけて
良かったです
体調が悪いと何を食べても美味しくない
ですよね
ケーニヒスクローネも凄く美味しそうです♪
今日も寒かったですね〜。
朝起きた時、昨日より寒かったように感じました。なので今日は防寒着の下にもう1枚着込みましたよ。
お正月らしい羊羹ですね。絵のようです✨️
パイの方、クローネって言うんですね。
知りませんでした。けどめっちゃ美味しそう〜。食べたくなりました(^ ^*)