JR北上駅西口の広場でも、鹿踊りや鬼剣舞が披露されています。
泊まったホテル、メッツ北上の部屋から眺めました。
18:00からの民俗芸能大パレードが始まりました。
駅前から真っ直ぐ延びる道路が会場となり、
各団体が続々と行進してきます。
うっ、この白い衣装をまとった一群は・・・?
「早池峰しし舞」です。
白いモノは、和紙を細長く切ったもので
激しい動きの中でちぎれて、ひらひら舞います。
和紙と書きましたが、和紙ではありませんでした。
ドロノキという樹木をカンナで削り造られたモノです。
しかし、よく、こんな真っ直ぐに削れる事。
ドロノキ
舞の様子は↓の動画で。
(別ウインドウが開きます)
http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=X.rFdgg95_GKUTAF6Eq.PMq82Bx_RiiFDPOedPVAbikMeVP4LAgkKix&logoFlg=Y