快晴の青森。
今夜は、秋田の竿燈見物。
青森からどの経路で
秋田へ行こうか・・・?
奥入瀬?
ダンナお気に入りの
玉川温泉?
それとも、こいぃ温泉
が並ぶ湯の沢温泉卿?
迷ったあげく
この天気なら八甲田!
麓を走りながら
八甲田ロープウェイは、
いつも横目で見ていました。
私は、紅葉の頃、友人と
来た事があるのですが、
ダンナは、初めてです。
山麓駅から直線距離で2.4キロ。
高度差650mほどの距離を10分で山頂公園駅へ。
これを歩けばどれぐらいの時間がかかるだろう?
左上方に見えるのは、岩木山です。
「わたしでも登れます。」
ワンもロープウェイで上がって来ましたが、
途中で、飼い主さんにだっこされてるのを見ました。
メガネのような散策コースで、小さい円なら30分。
両方歩いても1時間程なので、がんばってメガネコース
を歩く事にしました。
ダンナの指にとまるトンボ。
これは、私の指。うそっ
八甲田山という山はありません。
↑の山は、大岳で、他に井戸岳、赤倉岳など10を越える
山々の総称が、八甲田山のようです。
歩き始めて10分もたたにうちに湿原展望台に着きます。
「夏が来~れば想い出す・・・」、場所は違うけど
自然に口ずさんでいました。