串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

長浜の盆梅展

2011年02月14日 | 

長浜の盆梅展を見て来ました。

明治20年、明治天皇の行幸を機に建てられた「慶雲館」。
その豪華な室内に飾られる盆梅も豪華です。

「不老」と名付けられた樹齢400年、長浜最大の盆梅。

 

 

見事な梅ですが、その梅をひきたてるこのしつらえ。 

 

蕾の梅も多いが、現在7分咲きという。

3月10日まで開催される盆梅展、まだまだ見頃が続きます。

やはり、この一角が一番見ごたえがありました。

並べられている梅も良いものばかりでしょうが、この部屋が梅をひきたてます。

「江」と名付けられた梅。

 

この可憐な梅が一番気に入りました。

中国梅のようです。

長浜盆梅パスポート1000円也 を買い、長浜の4施設をこれで回りました。

通常2500円入場料金が必要だったのですが、随分、お安くあがりました。