木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

夜明け前、目覚ましとMayのデカ手パンチに起こされて

出かけた散歩では、猿山から吹き降ろしています。

短パン、半そでは寒いはずです、気温19度、

いきなり秋がやってきました。

暑いと思ってやってきた

コーヒー豆焙煎の火がありがたいです。

寒さに影響されたのか、コロンビア、深めに仕上がりました。

スマトラはいつもターゲット289gとぶれない仕上がりです。

先週の雨で仁科川に水が戻ってます。

写真を撮ったら、(Mayが写るのは貴重になりつつあります)朝食です。

コーヒー豆は、やはり深めに焙煎したコロンビアです。

Mayとの伊豆帰省も限られてきたので、大好きな月ケ瀬道の駅にも立ち寄ります。

山荘に着いたら、Mayは周辺のチェックに余念がありません。

軽トラで、コメリにセメント資材の買い出しに出かけます。

久しぶりにサンフレッシュ松崎に寄ったらいい魚がありました。

軽く午睡をしたら、午後2時過ぎに作業を開始します。

工房で、一度使った型枠ベニヤを再利用できるします。

そのベニヤを使って、天端を20㎜ほどあげて揃えます。

随分、日暮れが早くなりました。

向かいの東側の天端をあげるのですが、5時を回ると無理です。

猿山もこんなに暗くなってます。

折り返しでMayの写真を撮ります。

サンフレッシュで買った魚はオジサンです、オスでもメスでもオジサンです。

魚を降ろすのは久々で、大名おろしになったので、

アラは潮汁にして、身はしゃぶります、スープは締めに雑炊になりました。

身はさばいていてもまったく臭みがなく、身は刺身もアラもたいへん上品です。

が、刺身には皮を引かなかったのが失敗です。

オリーブオイルと塩でリメイク、

この魚、ポワレやブイヤベース何かに向いている気がします。

もちろん皮を引いて、骨をしっかりとれば、刺身もばっちりです。

さあ、気温も下がったし、セメント作業をがんばります。

ただ、資材が重くて、この作業は疲れます。

それでは皆様も良い日曜日をお過ごしください。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )