MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

大磯高麗山トレラン

2013年09月16日 | ジョギング

平塚公園でのリレーマラソンを応援してからポタリングして旧東海道の平塚宿跡から花水川へ着くと、花水橋際には「平成の一里塚」があります。

Img_4193

広重の絵にも描かれたという高麗山をバックにした花水川の景色が目の前に拡がっていました。
残念ながらこの日は富士山の姿は無かったが、スケッチポイントになっており、またの機会に描いてみたい絶景でした。

Img_4195

高麗山を目の前にして予定外でしたが、高麗山へのトレランの誘惑に駆られて花水川の高麗大橋手前の地獄沢の登り口を見つけ、マイチャリを置いて細い山道の階段から取りついていた。

Img_4197

途中、幾つか分岐点がありましたが、成り行きに任せて東天照方面へと急階段を走る・・・

Img_4199

程なく山の東側の峰である「東天照」(標高135M)に向かうと、狭いながらも湘南海岸の江の島、茅ヶ崎海岸など相模湾を望める展望が開けていました。

Img_4200

展望台には、可愛いお地蔵さんが2体鎮座しており、皆さんに可愛がられているようですね・・

Img_4202

その先へ尾根みちを走ると、「東天照」に到着しましたが、特に頂という感じはなく標識があるのみでした

Img_4204

さらに、尾根筋を走り階段を登ると高麗山(標高167M)に着きましたが、小さな祠があるのみで、過っては高来神社の上宮があったそうです。

Img_4206

高麗山の名前の由来は、高句麗の高麗若光と高句麗族が大磯に上陸してこの地に避難してきたことによるそうです・・・

Img_4205

しばし休息後、けやきの広場を経て下山したが、雑木林の小路は木の枝に行く手を遮られながらの難行でしたが、蝉の合唱が続き去りゆく夏を惜しんでいるようでした。

Img_4208

地獄沢へ降りる道には、美しい色のキノコがいくつも見られましたが、名前は何でしょうか?
チョッと毒キノコのようにも思われ触ることも躊躇していました。

Img_4209Img_4196

地獄沢に戻ると、いのししに注意の看板もあり、小さな山ですがイノシシが出没するとは驚きでした・・・

Img_4212

予定外のトレランでしたが、鈍っていた足にも適度な刺激を与えて満足のポタリング&トレランでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする