秋本番のような陽気が続き走り込み不足を解消したいと大庭城址公園から茅ヶ崎市民の森へとジョグってきました。
城址公園では、紅葉も大半は散っていましたが、ジョギングコースには、まだイロハモミジが鮮やかな名残りの色を残していました。


中には赤い葉を付けて大空に枝を伸ばしてその美を誇っているような木も見られましたね~

紅葉の彩りに負けじとミズキも黄葉も鮮やかな色合いを披露しています。


園内のジュウガツザクラも見頃となって春のソメイヨシノに負けじと美しさを誇っています。


園内のジョグ周回コースで調整ランの後、走り込みの距離を稼ぎたいと枯葉道を走りながら我が脚と協議して茅ヶ崎の市民の森へと脚を伸ばしました。


市民の森は大木が茂る自然の森林公園ですが、アップダウンのクロカンコースとして人気のコースで枯葉が積もる爽やかコースとなっていました。

園内では色々な野鳥も飛び交って鳴き声も聞きながらステップを踏んでいましたが、その姿は見つかりませんね~

この日は、散歩人や子どもの姿は見えませんが、ツリーハウスやアスレチック道具も多く見られ休日には人気スポットとなっているようです。

市民の森から大岡越前通りを走りその先の正覚院の山門前には、布袋尊の石像が大きなお腹を出して笑顔で ”お疲れさん一休みしていけよ~”と迎えてくれましたね~(笑)

境内には、可愛い六地蔵菩薩も迎えてくれて一休みでした。

布袋さまや地蔵菩薩にパワーを授かって久しぶりのLSDを完走しました
城址公園では、紅葉も大半は散っていましたが、ジョギングコースには、まだイロハモミジが鮮やかな名残りの色を残していました。


中には赤い葉を付けて大空に枝を伸ばしてその美を誇っているような木も見られましたね~

紅葉の彩りに負けじとミズキも黄葉も鮮やかな色合いを披露しています。


園内のジュウガツザクラも見頃となって春のソメイヨシノに負けじと美しさを誇っています。


園内のジョグ周回コースで調整ランの後、走り込みの距離を稼ぎたいと枯葉道を走りながら我が脚と協議して茅ヶ崎の市民の森へと脚を伸ばしました。


市民の森は大木が茂る自然の森林公園ですが、アップダウンのクロカンコースとして人気のコースで枯葉が積もる爽やかコースとなっていました。

園内では色々な野鳥も飛び交って鳴き声も聞きながらステップを踏んでいましたが、その姿は見つかりませんね~

この日は、散歩人や子どもの姿は見えませんが、ツリーハウスやアスレチック道具も多く見られ休日には人気スポットとなっているようです。

市民の森から大岡越前通りを走りその先の正覚院の山門前には、布袋尊の石像が大きなお腹を出して笑顔で ”お疲れさん一休みしていけよ~”と迎えてくれましたね~(笑)

境内には、可愛い六地蔵菩薩も迎えてくれて一休みでした。

布袋さまや地蔵菩薩にパワーを授かって久しぶりのLSDを完走しました
