ブログ雑記

感じることを、そのままに・・・

ムーンライト・セレナードを

2009-01-31 20:56:28 | Weblog
ピアノはボケ防止にはもってこいだと思って始めてみたけれど古希を迎えたものには難しい。
右手と左手の指を別々に動かして鍵盤を弾くのは中々上手く行かない。
目で楽譜を見て、それを一旦脳に送って、それから指令を出して指を動かす訳だから瞬時に指を思った位置へ移動して正しい音を出すのは、最初は至難の技に近かった。
手の指は七十年も毎日使ってきているのだから片手ずつだったら難無く思い通りに動くと思ったけれど、これが思うように動いてくれない。
四番目の薬指は本当に思い通りに動かなかった。
良く考えてみると薬指を単独で使う動作は殆どしていなかった。
ものを掴んだり、握ったりと五本一緒に使っていたのだ。
ピアノの練習で始めて単独で使ったような気がする。
薬指だけを一本動かそうとしても、両サイドの指が一緒に動いて、中々一人立ち出来なかった。
最初は手の指を動かすと足の指も一緒に動くような感触あって、何とも不思議な感じがした。
それでも何とか曲がりなりに両手が別々に動くようになって、色々な曲に挑戦したけれど拍数や間の取り方、音の強弱など・・・とてもじゃないが油切れの近付いたものには難しい。
時折孫が来て弾いているのを聴くと私の音とは響きが全然違っている。
私の音は何時も次ぎの行き先を探しているようで、孫達の音はパッパと気持よく軽やかに駈けて行くような感じがする。
今グレンミラーの“ムーンライト・セレナード”と西村由紀江の“ひだまり”を習っている。
ムーディーにとか、あったか〜くとか、頭でイメージしても思い通りにはいきません。

ああ何時か流れるように弾いてみたい・・・・・

がごめ昆布

2009-01-28 11:39:21 | Weblog
家内が北海道の知人からが昆布を送ってもらった。
量は1キロ程だったようだがその量の多さに驚かされた。
それにもまして驚ろいたのはその金額の安さだった。
出し昆布は本当に立派で、えっ!こんなに巾の広いのがあったの、と思わず声が出る程だった。

何時も松前漬けを食べようと箸で持ち上げると昆布が糸を引いて、パワーを感じる。
そしてぬくぬくの銀シャリにまぶして食べると最高の気分になる。

家内が旬の大根とがごめ昆布を刻み込んだ酢の物を作ったので一箸口に頬張って大根を噛み潰して呑み込もうとすると昆布の粘りが途中で切れずに一続きになって咽を超えて入らなかった。
一瞬咽に詰まってしまうのかと思って、慌てて戻してしまった。
お餅を咽に詰めた時のような気持になった。
本当に驚きの粘り強さである。
年をとるにつれて根気が無くなってきたので注意しながら昆布を食べて、粘りを養って健康生活を目指そうかなあ~~
これから少しの間昆布攻めにされそうな予感がする。

東京ヴォードビルショウの観劇

2009-01-27 11:06:04 | Weblog
今年始めての市民劇場の観劇会に行った。
相変わらず会場に着いてチケットを家内から貰ってはじめて劇の題名を知った。
東京ヴィルボードショーの「見下ろしてごごらん、夜の町を」だった。
今回は私たちのグループが当番になっていたので三十分程早く会場へ入った。
沢山の方が既に来ていてパンフレットの仕分け等をせっせとこなしていた。
我々のグループは私と家内と家内の友人二人の四人で女三人に男一人で何時も疎外感がある。
三人は、さっと雰囲気に溶け込んで皆と一緒に作業を始めたけれど、私はちょっと困惑してしまった。
割り当てられた仕事は会員の入場時のカウンターでの受付だったけれど、それにも中々入れず、作業の様子を少し離れて見ているだけの役立たずだった。
時間をもてあまして舞台の方へ入ってみると、テレビで観たことがある佐藤B作さんが舞台でぐるぐると小走りして準備運動をしていた。そばで女の人もウォーミングアップをしていた。
二時間余りの休憩なし公演はマラソンと同じようなものなのだろう。
体力がないと観客に満足な演技を見せられない。
マラソンなら喘ぐ姿に魅力があるけれど、演技にはいつも余裕がないと魅力を伝えられない。大変な仕事だ、と思った。
劇の内容は本当にタワイもないものだけれど、テレビで観たことのある俳優が何人も出て、本当に楽しかった。






定額給付金

2009-01-19 00:01:37 | Weblog
定額給付金がどれほど日本経済の景気回復に貢献するかその度合いはハッキリしないけれど、カンフル注射と考えればいいのではないだろうか。
先ずは実行をしてみればいい。
前期高齢者の私ども夫婦は貰えばすぐに使って経済に少しでも貢献するつもりだ。

麻生総理大臣は自分が提出した法律なのだから率先して、定額給付金を貰って喜んで使う、と堂々と発言しないのだろうか。
二兆円の消費は少しは景気を刺激するはずだ。
議論の中で貯蓄して使わないのではとか、福祉や医療の充実に振り向けた方がいいのではとか、等など言われているけれど、それは大切なことだからじっくりと時間をかけて話し合って、確りした制度なり方法を作り上げるべきことだ。
今は消費を伸ばすことが最優先課題だ

それにしても政治家は本当に国家国民の事を第一に考えているのだろうか。
昨日読んだ「高橋洋一著の日本は財政危機ではない」に書かれていた事が事実だとすれば、官僚は国家国民のことを第一に考えて働いているのか大いに疑問がある。



寂しい人

2009-01-04 21:14:39 | Weblog
正月の二日だというのに一人ぼっちで沢山の人が孫や子供たちのためにご馳走を買いに来ている様子を横目で見ながらスーパーの休憩所で買ったばかりのお弁当を食べていた一人の老人がいた。
奥さんも亡くなってきっと帰ってくる家族もいないのだろう。
家で一人でとる食事に耐えられないぐらいさびしかったので人の賑わいを求めてスーパーへ出かけて来て、喧噪のなかで食事をしていたのかもしれない。
本当に身につまされた。
我が家は普段は二人なのに、一挙に六倍の十二人に膨れ上がって寝具の準備、食事の用意にと家内はてんてこ舞の大忙しの日が続いた。
ああ疲れた!とつい口に出てしまったけれど、あのおじいさんの寂しさを思うと何と贅沢な悩みだ、と思った。
家族が多いってことは本当に幸せなことなのだ、とあらためて思いを深くした。

初詣

2009-01-01 16:02:52 | Weblog
天神さんへ初詣に行った。
参拝する人が列をなしていた。
このような光景は初めての体験である。
地元の古老の人の話し声が耳に入った。
「不景気なので沢山の人が神頼みに来たのだろうかなあ・・」
同じような気がしていたので、う~んヤッパリそうか、と一人合点した。
並んで待つのを諦めて直ぐ傍にある戎神社にお参りした。
不景気には学問の神様より戎さんの方が御利益あるのでは・・・・

帰りに四国八十八ヶ所の五十九番札所の境内を通ったが参拝の人は本当に疎らだった。
除夜の鐘が鳴り終わると頼みは仏さんから神様に変わたのだろう。
仏様は感謝で神様は希望なのかもしれない。