ブログ雑記

感じることを、そのままに・・・

桜の春が来た

2013-03-20 22:46:21 | Weblog

二日前はまだ一週間ぐらいは寒くて桜も咲かないだろうと思っていた。
ところがどうだろう。
今日雨上がりの夕方自転車を出して走っていると、
川堤の桜は今にも蕾を押し開かんばかりに膨らんでいた。
きっとお陽さんが顔をのぞかして気温が上がると一斉に開花し始めるのだろう。
桜並木にぼんぼりも吊り下げられ、花見客を当て込んだテント屋台の準備も整って、
一番の御馳走の桜の花を待つばかりになっている。

フーコの地球自転の実証

2013-03-15 17:06:55 | Weblog

フーコが振り子を使った実験で地球の自転を目に見えるかたちで実証したことを知った。
それもつい150年ぐらい前だったことには大変驚いた。
同時代の偉大な物理学者や数学者も出来なかったことをいとも簡単な方法で実証してみせた。
しかし彼の言葉に、それまでに積み上げられた研究があって、その結果をもとにして結果が出せた、という件があった。
何時の時代でも、ブレイクスルーを達成出来る人は、全方位的に物事を見渡してコーディネイトする才能があるのだと感心させられた。
ダゲレオタイプの写真、光の速度を測り、太陽の写真を撮り、望遠鏡を作ったり、色々のものを研究し完成させる多様性。
それにしても、本当に短い人生で凄い業績を残している。

直径9メートルの巨大スクリュー出現

2013-03-13 11:56:47 | Weblog

海事都市今治市の市庁舎前に巨大なスクリューが出現した。
地元の造船会社会長が寄贈したらしい。
もうすぐ足場も取り払われて完全な勇姿を現すだろう。
それにしても巨大だ。
一体何トンの船に取り付けられる大きさなのだろうか。
聞いた話では重さも60トンもあるらしい。
船尾が沈んで船首が水面から空へ向かって持ち上がってしまうような気がするが、
何十万トンんもある巨体だから心配ご無用なのだろう。
人間の作り出すものって、本当に凄い。