ブログ雑記

感じることを、そのままに・・・

バルカンの花、コーカサスの虹を読む

2014-08-30 20:39:05 | Weblog




この本の著者は蔵前仁一さんで、ご夫妻の1ヶ月の旅だ。
バルカン半島の国々の国名や都市の名前は
新聞・テレビそして昔教科書で習って知っていた。
だが世界地図上でどのあたりにあるのかよく知っていなかった。
イタリアへ押し寄せる難民の報道などを見てイタリアに近い国だとは思っていた。
よくぞここまで旅が出来るものだと敬服の一言だ。
行程の国々はクロアチア・ボスニア・ヘルツェゴビナ・
モンテネグロ・コソボ・アルバニア・マケドニア・セルビア・
ルーマニア・アルメニア・グルジア・アゼルバイジャン
それにしても大変な紛争のあった国々だ。
なぜ国、人種、宗教、領土・・のことになるとみにくくなるのだろう。




焼き餃子

2014-08-25 20:48:16 | Weblog


久し振りに焼き餃子。
奥さんと二人の共同作業、
と言っても
自分の担当は餃子の皮へ具材を詰める役。
タレづくりも焼き上げも奥さんの担当。
いつ食べても本当に美味しい。
最近冷凍餃子が旨いと聞くけれど
我が家の手作り餃子は中華料理店も顔負けだろう。
一緒に出てくるフカヒレ風スープも相性がいい。

読書三昧

2014-08-23 14:15:33 | Weblog






年を取ると時間を持てあまして毎日どうしよう、
と悩むのではないかと思っていた。
ところが年を取って仕事をしなくなって、
少しの間は何もせずに遊んでいると
何か悪いことでもしているように感じて
落ち着かなかったけれど、少しずつ慣れてくると
自由な時間が楽しくなって、
残り少なくなった人生の余慶だと思って
大いに楽しんでいる。
2週間に3~4冊の本を、思いつくままに図書館で借りだして
読んでいると時空を超えた世界に入り込んで、自分の年など忘れてしまう。

ヤンマが飛んでいる!!

2014-08-20 11:15:49 | Weblog


庭のメダカの水瓶のあたりから突然ヤンマが飛び出してきた。
慌ててカメラを取ってきて、
初めてスポーツモードにしてヤンマを狙うけれど
とてもうまく捕らえられない。
とてもゆっくり飛んでいるようなのだが
ここと思ってシャッターを切ろうとすると、もうそこにはいない。
やっと撮った一枚を拡大、拡大して調整を重ねるとヤンマの姿が現れた。

60年も前の少年時代にはヤンマも沢山いた。
紐の両端に重り(小さなナット)をくくりつけて
「けしな~」のかけ声で空へ放り投げるとヤンマが餌と思ったのか寄ってきて
紐に絡まって、ガシャガシャと羽を動かし必死で逃げようとしながら落ちてきた。
上を見上げればヤンマは幾らでもいた。
今は年に一度でも出くわすと、ヤンマがいた、と感動する。

我が家のブドウ

2014-08-19 09:54:50 | Weblog


もう植えて4年になる。
植えた年は全然成長がなくて、
枯れてしまったと思っていた、
ところが二年目になると
冬眠からさめたように芽を吹いて成長を始めた。
本当に自然の不可思議に驚かされた。
今年は背丈の高さまでには沢山実がなったけれど
それより上もずんずん伸びたが実はならなかった。
また来年に期待しよう。

今夜の夕食は赤飯とほごの焼き物

2014-08-17 20:58:19 | Weblog


お盆が終わった。
又二人の生活が始まった。
今夜の夕食は赤飯とほごの焼き物。

今年のお盆は孫たちも大きくなって部活が忙しいらしくて
誰も帰ってこなかった。
それでも東京に住んでいる姪が
香川に住んでいる両親とお婿さんを連れて
我が家の爺さん婆さんのお墓参りに来てくれた。
それを聞きつけて叔父叔母や従兄弟が集って
大人だけの賑やかなお盆になった。

孫の様子はフェイスブックのお陰でよくわかるが
一年に一変ぐらいは直接会ってみた。

ぼた餅

2014-08-15 23:21:11 | Weblog


甘いもの大好き、でも血糖値高め。
いつも我が家の監督さん
セーブ、セーブと待ったをかける。
それでも偶にはオーケーサインを出してくれる。
今回はご褒美で、餅米をレンジでチンして、でんぎでこねて
あっという間に出来上がり。
二つをぺろりと平らげた。
手作りは矢張り買ってきたものより美味しい。
餅米もあんこも出自はばっちりわかっていて安心だ。