ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

新潟、再開初戦引き分けも、高まる期待感

2017-07-30 22:27:23 | アルビレックス新潟
新潟、FC東京と引き分け。
連敗は、6で止めた。

チアゴ・ガリャルドのヘディングで先制したのに、惜しかったなあ。
後半、同点に追いつかれてしまった。
1-1で、試合は引き分けに終わった。

しかし、1-1のスコア以上にピンチは多かった。
それを、ドローに終わらせたのは、選手たちの体を張っての守りだったと思う。
「やられた!」と思った瞬間がどれだけあったことか。
そのたびに、選手たちが飛び込み、相手の得点を阻止していた。
GKの守田も、いくつもスーパーセーブを見せていた。

試合の終盤は、審判のミスジャッジが目立ち、東京寄りの判定にいらいらしたけれども、相手に勝ち越しを許さなかった。
試合前、新聞には、堀米のコメントが載っていた。
「他のどのチームより、死ぬほど走ったことは自信になる」
と。
この言葉通り、選手たちは、本当によく走り、体を投げ出して相手の得点を最少におさえた。
選手たちの気合をすごく感じた。
間違いなく次節以降も楽しみになった。

ところで、今日の試合のメンバーを見て、開幕戦と比べたら、違いの大きさに驚いてしまった。

【今日の試合】         【開幕戦】
GK 21 守田 達弥         GK 21 守田 達弥
DF 8 小泉 慶          DF 19 矢野 貴章
DF 44 大武 峻         DF 50 富澤 清太郎
DF 4 ソン ジュフン        DF 2 大野 和成
DF 27 堀米 悠斗        DF 23 酒井 宣福
MF 6 磯村 亮太         MF 34 原 輝綺
MF 30 ロメロ フランク     MF 8 小泉 慶
MF 19 矢野 貴章         MF 13 加藤 大
MF 10 チアゴ ガリャルド    MF 18 成岡 翔
MF 7 ホニ             FW 9 山崎 亮平
FW 16 平松 宗          FW 7 ホニ

同じポジションについている選手が、GKの守田だけである。
そして、矢野、小泉、ホニは出ているけど、ポジションが変わっている。

今日、交代出場した選手も、河田、端山、酒井豪聖と、若い選手に次々と出場機会を与えていた。
その采配も、少し変わった気がした。
変化があるということが、ワクワクするような気持ちをさらに高めてくれている。

勝利は、近い!
前向きに、次のホーム横浜戦の勝利を期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする