kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

京都御所

2009-11-03 16:13:53 | ブログ

きのう見てきました御所をなるべく参観順路に沿って

写真を並べてみました。

          

Img_3677 御車寄(おくるまよせ)

                           

昇殿を許された者が正式に参内する時の玄関であり、諸大夫の間や清涼殿等とつながっています。

                              

                             

Img_3679

Img_3680

                                 

鶴の図                    桜の図               

Img_3682  ※諸大夫の間(しょだいぶのま)

             

正式に参内した者の控えの間で、身分の上下により異なった部屋に控えました。

 

              

虎の図                       

                              

                  

位の高い順に                                   

一、虎の間: 虎の図(岸岱・がんたい筆の襖絵)

二、鶴の間: 鶴の図(狩野永岳・かのうえいがく筆の襖絵)

三、桜の間: 桜の図(原在照・はらざいしょう筆の襖絵)

                        

                         

Img_3685 新御車寄(しんみくるまよせ)

                         

                   

大正天皇の即位礼に際し、建てられたもので大正以後の天皇皇后両陛下の玄関です。

                             

                         

Img_3687 新御車寄の横には朱塗りの回廊に囲まれた

紫宸殿の屋根が見えます。

                           

                        

Img_3693 建礼門(けんれいもん)

                       

                      

京都御所を囲む築地塀(ついぢべい)の真南側の門で、それを内側から見た所

                           

                      

Img_3695_2 紫宸殿を囲む回廊

                                  

そこには、各華道の生花が置かれていました。

                              

             

Img_3697 Img_3698

Img_3700

                                      

                

Img_3692 回廊にある承明門の向こうに紫宸殿が見えます。

                                    

                                   

Img_3707 紫宸殿

                                 

                         

紫宸殿は即位の礼など、重要な儀式を執り行う最も格式の高い正殿である。

中央には天皇の御座「高御座・たかみくら」とその東に皇后の「御帳台・みちょうだい」が、置かれている。

                                

                           

Img_3708

                                

                             

Img_3709 紫宸殿前の「右近の橘」

                       

向こう側に見えるのが「左近の桜」

                              

                         

下手な写真ばかりで、これならパンフレットの写真のスキャンの方がよかったかなと思ってます。(^_^;)

お見苦しい点、お許しくださいm(__)m

                          

さて、次は私の一番好きな「清涼殿」へと、進みます。

                       

                            

                     

                             

                              

                     

                         

                                

コメント

京都御所特別公開2009秋

2009-11-03 13:54:00 | 京都

すこし、ご案内を、

                       

京都御所では11月1日~10日

午前9時~3時30分 の日程で

(但し、最終退出時刻は午後4時30分です)

             

「天皇陛下御即位20年記念」として、特別公開が行われています。

                   

※※※ 今回は例年の公開範囲に加えて

北側の殿舎・門も公開されています。※※※

              

                         

こちらは、「皇后宮常御殿」 「若宮・姫宮御殿」 「飛香舎」 「朔平門」 です。

あと残り一週間の公開に行かれる方がありましたら、

ぜひ、北側も漏らさずご覧になられますように…。

                 

そういう私は、昨日行ったものの、       

「北側の殿舎・門」 の公開に気付きませんでした。(>_<)

残念でなりません。

でも、パンフレットだけはきちんと頂いてきました(^_^;)

                  

Img

                      

                        

北側の殿舎をやはり見たくて、

なんとかもう一度行けないものかと目論んでいます(^_^;)

おそらくその日は、雨となることでしょうね(ーー;)

                

コメント (2)

木枯らし一番

2009-11-03 12:31:15 | 散策

昨日、午後からは朝と打って変わって、

突風が吹き荒れ、雨も降りだし、気温はぐっと下がり、

まるで晩夏から冬、のような変りようでした。

                

               

駅のホームで電車を待っていた私は、風の強さと

吹き込む雨で、息がしにくいわ、よろけそうになるわ、

髪はクチャクチャやわ、手は冷たいわ…、(>_<)

                      

ホームの鉄柱25㎝幅に顔を隠し、柱に軽くつかまり、

風を防いでいました。

                       

いや、『そんなオーバーな~』 と思われるかも知れませんが

本当なんです。

               

(ちょっと調べてみますと、

強風~疾強風 風速にして、10mから20mです。

私の体感的には、傘はさせない、風に向かって

歩きにくい。そんな感じです。)

                         

              

                            

家を出る時は、まだそんなでもなく、突然の変化に

どうしようもなく、傘も持たずに外出する羽目になりました。

やはり雨女のようです(T_T)

         

                  

                     

Img_3801

                            

道には強い風も手伝ってか、まだあおいどんぐりや、

枯れ葉がいっぱい落ちていましたし…、

                       

Img_3840_2

                       

ショッピングセンターには、イルミネーションが灯っていました。

                        

               

突然の「木枯らし一番」 に

冬の到来を、

身にも心にもがっちりと受け止めた一日でした。                

                           

                      

コメント (2)