kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

かえり道…

2009-11-10 12:56:41 | 京都

先日、御所を見て宜秋門を出てから…、

               

Img_3776

                   

すてきな案内版 

             

案内に沿って、西の方角へ…、ふと振り返りますと

          

Img_3794

                   

御所の向こう、東の方角にまたもや虹が!

                   

午後3時頃に、にじが… (^_^;)\(ーー゛) エエカゲンニセイ!

                      

                           

                     

気を取り直して…?

                         

               

西の方角を見ますと…、

                  

                       

Img_3795

                             

中立売御門(なかだちゅうりごもん)の向こうから西日が

差し込んでいました。

             

午後3時過ぎでもう太陽はここまで沈んできているんですね~。

                     

日が短いなと、いささかせわしなく感じてきましたが、

もう少し…。

                    

             

中立売御門の外から御所内を見ますと、

           

Img_3798_2

                      

Img_3800_2

               

東山の山肌に「大文字」 の「大」 の字が見えました。

8月16日、午後8時頃、「五山の送り火」 で火がともるのは

よく知られていると思います。

                      

                      

一旦、御所の外へ出て、御所に沿って烏丸通りを南下しますと、

                   

Img_3801 道には沢山のどんぐりが

                       

Img_3807 蛤御門

                              

「蛤御門の変」 で知られる門です。

                  

江戸末期の1864年、長州藩と御所の護衛に当たっていた

薩摩、会津、桑名藩が戦った「禁門の変」 のあった所です。

                      

蛤御門をくぐり、もう一度御所内に入りました。

                                      

                       

Img_3816_2

                    

                                      

                       

左に京都御所が少し、正面に「大宮御所」 が、その向こうに

                      

今度ははっきりと大文字が見えましたあ~\(^o^)/

                            

        

                         

                         

コメント (2)

嵐山・渡月橋あたり

2009-11-10 01:09:04 | 京都

 「もみじまつり」で渡月橋の上流の大堰川(おおいがわ)に浮かぶ龍頭鷁首(りゅうとうげきす)の船です。

                         

                                  

                                   

                             Img_4076 今様船

                            

                             

Img_4068_2 筝曲の船と華道の船

                      

                           

Img_4103 渡月橋

                          

                              

Img_4102 川には大きな鯉が泳ぎ、

                            

Img_4104 鳥がのんびりと、

                                                

                                             

                              

おそらく、1200年昔とかわらずに居て、

                                             

                                              

                        

                                

一方、地上で人間は…、

                                                            

                      

                   

Img_4096

                     

                            

沢山の人力車。客引きにいとまがないようでした。

                                                                  

                            

                       

空を見上げると、

                                                                           

                           

                         

Img_4110

                                                   

                        

                             

更に、遠くには、

                                                               

                           

Img_4108

                                                                  

                            

こんもりと丸いのが「小倉山」 

遠く小倉山の右奥の方に見える,てっぺんにプチュッと出たのが

京都で一番高い「愛宕山」

924mで、京都盆地の北西にあたります。

                             

                        

 小倉百人一首より  

                            

                         

”小倉山 峰のもみぢば 心あらば

  いまひとたびの みゆきまたなむ”

                     貞信公

                          

                            

これから、12月始め頃まで、嵐山はもみじ狩りの人で、

にぎわいひます。

                           

                           

                                 

                       

                        

                         

                           

コメント