kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

多賀名物・糸切餅

2010-01-04 17:05:27 | 滋賀

多賀大社門前の名物、「莚壽堂本舗・糸切餅」 です。

     

Img_4740

       

       

糸切餅は、材料が米粉と表示してある通り、おだんごの感触です。

     

筒状のお餅の中に、さらっとしたあんが入っています。

    

あんこは、塩味の効いたこしあんで、さっぱりしています。

      

     

それにしても、糸切餅の表面の真珠の様な輝きはどうして出るのでしょうか

      

傷のない真珠のような輝きの上に、青、赤、青と三筋の極細い線が引かれて、

     

美しいです。

    

       

※糸切餅の由来

       

糸切餅の三筋の線は元寇の時の蒙古軍の旗印を模したものです。

     

弓の弦に見立てた糸で旗印に見立てた餅を切ってあります。

      

刃を用いず悪霊を断ち切り、安寧と長寿を祈願するという意味のものです。

    

      

でも、なぜ蒙古軍なのか?

     

それは元寇の時、敵の旗印を作り、これを断ち切り多賀大社のほとりに埋納し、

     

勝利を祈ったことがあり、

     

これを里人が真似て弓づるで断ち切った糸切餅を作り、

    

神前にお供えしたのが始まりとされています。

          

Img_3432

莚壽堂本舗

    

 

     

      

       

    

コメント (2)