菊薫る11月、今日は七五三で神社仏閣がにぎわうでしょう。愛児やお孫さんの健やかな成長を神仏に祈る日本人のよき伝統です。応援団は「金満好み」にならないようにね。
♪父親はただよふばかり七五三 駿(若いお父さんはカヤの外でウロウロが多いです)
今月の句会で私が採った句をどうぞ。
♪着ぶくれて細く息吐く倦怠期 量子
♪破れ蓮(やれはちす)時に男の声を出す 計枝
♪病院へ帰ると云う父秋日和 弘子
私の作品
♪背にねむる嬰(やや)はわたくし菊日和 駿
今日の秋の景色は、今の年齢にはタッタ一度きりの貴重な時間、戻らざる人生の旅路です。
♪父親はただよふばかり七五三 駿(若いお父さんはカヤの外でウロウロが多いです)
今月の句会で私が採った句をどうぞ。
♪着ぶくれて細く息吐く倦怠期 量子
♪破れ蓮(やれはちす)時に男の声を出す 計枝
♪病院へ帰ると云う父秋日和 弘子
私の作品
♪背にねむる嬰(やや)はわたくし菊日和 駿
今日の秋の景色は、今の年齢にはタッタ一度きりの貴重な時間、戻らざる人生の旅路です。