カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

ユリノキ

2007年05月18日 | ☆季節
ユリノキ

上野運動公園は、青葉色に満ちてきた。
一際緑の綺麗なのはユリノキである。
右の方は皆ユリノキだが、一番木の丈が高く中央の見えるのはのは、幹周りも太く葉の色も濃い。


<>
マウスオン・2画像

その高い木を見上げると、黄緑色の花が点々と咲いているのが見える。
可愛い花だが若葉の中では、色が隠れたようでよく見ないと見逃してしまう。
昨年は、この名前が分からず、可愛い花が何の花か名前を知るまでに、とても気になったが、今年は花の咲くのを待ちかねていた。



ユリノキの葉

この木にはほかに、まだ3つの呼び名がある。
図鑑にもちゃんと別名として書かれている。
それだけ、多くの人達に親しまれ、町並木などを彩っているのだと思う。

「半纏木(はんてんぼく)」、葉が半纏(はんてん)のような形なので。
「奴凧(やっこだこ)の木」、葉の形から。
「軍配(ぐんばい)の木」、葉の形から。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする