カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

野の道歩き

2024年10月06日 | お写ん歩

10月5日撮影

裏道歩きをしたのは4か月ぶりくらいです。

長雨がったり、猛暑・酷暑続きだったㇼ、庭の雑草が伸びすぎて出口まで歩くことが出来なかったり

窓から外を眺めながら、いつになったら外に出られるのかしらと、哀しい気持ちの季節の流れでした。

昨日は薄曇りの空だったのと、庭の草引きをシルバー人材センターの人にしてもらって

私の歩く道を確保できたのが同時になって、4か月ぶりのお写ん歩でした。

金剛山もこの日はすっきり見えていました。

土手の彼岸花はまだ少し残っています。

 

畠の隅に植えてあるイチジクが、もうすぐ熟れてきそうです。

これを見ると、「秋が来たのだなあ」と思います。

薄紫のヨメナの花があちこちに咲いています。

 

ヒガンバナの横の方に、タマスダレの白い花が群れています。

タマスダレはヒガンバナ属だそうです。

この畦道でタマスダレを見たのは初めてでした。

随分久しぶりの裏道歩きだったので、何もかもが珍しく新鮮に眺めました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする