でんでん むしむし かたつむり
おまえの あたまは どこにある
つのだせ やりだせ あたまだせ
でんでん むしむし かたつむり
おまえの めだまは どこにある
つのだせ やりだせ めだまだせ
歌が聴こえたわけじゃないけど、角も・槍も・頭も・目玉もみんな出して、「世界はみんな僕のもの」
そんな喜びの声が聴こえそうですよ。
放置田の蒲の葉っぱは、雨粒を支えきれずにすっかり横になってしまいました。
それでも容赦なく雨が落ちてきます。
立ち上がるきっかけがなさそうですね。
カーポートの横の紫陽花と、鉄砲ゆりです。
先日大きく咲いた紫陽花と、鉄砲ゆりを、仏前にお供えしたので、雨に濡れているのは残った花だけになってしまいました。
松本は.曇りです..
きれいな.かたつむり..最近見てないので。
こんなにしっかり.つのだして~♪.歌いますね.
もう.すっかり.新車に慣れたでしょうね..
今日は♪「 よさこい節 」踊ってきました。
山間地では避難勧告や、指示の出ているところがあって、油断がなりません。
よさこいおどりをしているのですね。
楽しい様子が見えそうです。
土砂崩れのしやすい山間部や、川筋に住んでいる人は心治まることのない日だと、自分のことのような、しんどい気持ちです。
大きいテルテル坊主を、造りたくなりますね。
今日は午後からの晴れ間に洗濯物のオンパレードです(笑)
梅雨だから仕方ないとは思いますが・・・
夏至のことお日さまの顔を見なかったのですっかり忘れていました。
今朝吉野川を見に行ったのですが、河川敷が水に浸っているような感じでした。
山間部ではまだ雨が降っているようですので、増水があるかも判りませんね。
昨夜、凄い雨だったと息子が言っていましたが、お薬で熟睡していたのか全く朝まで気がつきませんでした。
山のほうは、心配だったことと思います。