Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

小さな恋のうた/MONGOL800

2024年11月19日 | 音楽
《少人数吹奏楽》小さな恋のうた / MONGOL800

《フレックス・カルテット》小さな恋のうた(黒沢アンサンブル)  


先日、姪と姪の娘(高校生)が我が家にやってきました。
スマホを見ながら、姪の娘がピアノで弾いてくれた曲は、「小さな恋のうた」(MONGOL800)。
私はこの曲を知らなかったのですが、綺麗な旋律でした。

姪たちは停滞気味の我が家に新しい風を運んでくれたなぁと思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Classical Chillout

2024年09月29日 | 音楽
Classical Chillout



9月24日、NHK-FMの番組を聴いていたら「Chillout Classics」が流れていました。

「Chillout」 という単語を初めて知りました。


「chill」は「冷やす・冷ます」という他動詞、「冷たさ・冷え」という名詞味、「ひんやりした」という形容詞です。
※冷蔵庫のチルド室は“chilled”(冷蔵の)ですね。なるほど!!


「chil out」には、〔人が〕落ち着く、くつろぐ、リラックスするという意味があるようです。

Chill out! : 落ち着け!
You need to chill out a bit. : あなたは少し落ち着く必要があります。/ちょっと冷静になれよ。/まあまあ、そう熱くならずに…。

なるほど!!


「Chillout Classics」は私の好みです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビウエラの音色  ルイス・ミラン:ビウエラのための音楽 ファンタジアⅢ[ナクソス・ジャパンカタログピックアップ](8.553523)

2023年08月10日 | 音楽
ルイス・ミラン:ビウエラのための音楽 ファンタジアⅢ[ナクソス・ジャパンカタログピックアップ](8.553523)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テオルボの音色  Robert de Visée Prélude et Allemande, Jonas Nordberg, theorbo

2023年08月09日 | 音楽
Robert de Visée Prélude et Allemande, Jonas Nordberg, theorbo



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする