Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

宝塚歌劇

2015年07月30日 | 雑文
2013年09月、私は、宝塚大劇場で、花組『愛と革命の詩(うた)-アンドレア・シェニエ-』 『Mr. Swing!』 を観ました。

2014年、宝塚は100周年を迎えました。

2015年、宝塚歌劇を観に行った友人からお土産をもらいました。



袋には「101 宝塚歌劇、新世紀 始まる。」とあります。

100周年は区切りではありましたが、通過点でした。

終わりのない文化。限りある人の一生。

文化に比べると、人の人生のなんと短いことでしょう。






今年の夏の甲子園全国高校野球選手権大会は第97回ですが、1915年に第1回全国中等学校優勝野球大会が開催されてから100周年となり、様々なイベントが企画されているそうです。

今年の県予選、母校はよく頑張りました。

あと2勝したら絶対に甲子園へ応援に行こう!!と思っていたのですが、残念な結果でした。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜

2015年07月26日 | 食べ物
夏野菜の美味しい季節です。


7月中頃、地元野菜を買い求めました。

帰って、すぐに茹でました。

枝豆   

トウモロコシ    3本300円

茹でたての味は、最高!!でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園の鹿

2015年07月24日 | 
奈良公園の鹿は、かわいいですが、怖いです。

孫が喜ぶだろうと思って、鹿せんべいを買うおじいちゃん   

鹿せんべいに殺到する鹿を怖がる孫たち   

おねえちゃんはすごいスピードでおばあちゃんの後へ逃げました。

下の女の子はおじいちゃんに抱っこしてもらいましたが、おじいちゃんの手には鹿せんべいがあり、鹿が押し寄せてきます。

鹿におしりをツイツイとされて、力の限り泣き叫ぶ女の子。


この女の子たちの記憶に、「奈良公園=鹿が怖い」と残ったのではないかしら。


小さな子と一緒のときは、絶対鹿せんべいを買ってはいけません。







この鹿たちの視線の向こうには…   

たくさんの鹿がやってくると、大人でもちょっと怖いのではないでしょうか   





修学旅行生でしょうか、頭に鹿の角   




鹿は怖い私ですが、この箸置きはお気に入りです    



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園の浮見堂

2015年07月22日 | 
奈良公園の浮見堂へ行きました。

浮見堂は鷺池に浮かぶ檜皮葺き(ひわだぶき)のお堂です   

浮見堂の天井を初めてじっくりと見ました   



合歓の花が咲いていました   


前撮りのカップルは、幸せそうでした   

一方、修学旅行の中学生は、暑さ故かお疲れ気味でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社の末社、夫婦(めおと)大国社の絵馬

2015年07月20日 | 
春日大社の末社、夫婦(めおと)大国社で、祭神の姿を模した神像「御前立(おまえだち)」の特別開帳が行われている(~6月30日)と聞き、詣でました。

全国で唯一、大国主命(おおくにぬしのみこと)と須勢理姫命(すせりひめのみこと)を夫婦で祀っています。

特別開帳は6年に1度ですが、今回は春日大社の式年造替を記念し、特別に実施することになったそうです。



家内安全や夫婦円満に御利益があるそうで、縁結びを願う絵馬がたくさん奉納されていました。

良縁を願う人の多さがわかります   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日大社の燈籠

2015年07月18日 | 
奈良の春日大社へ詣でました。春日大社の参道には奉納された燈籠がたくさん並んでいます。





左端の燈籠の下部     裏側には雌鹿がいます



灯りを入れるところがなくなった燈籠が3つ並んでいます。

今回初めて気がつきました   



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるくる回るチョロQ

2015年07月16日 | 遊び・おもちゃ
使い込んだチョロQをもらいました。



                               

チョロQの裏側  

早速テーブルの上で動かしてみました。

私の知っているチョロQはかなりのスピードで前進する車ですが、これはグルグルと回ります。

壊れているそうですが、楽しくて何度も遊ばせてもらいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレーン車

2015年07月14日 | 雑文
先月、こんなクレーン車を見ました。


キリン柄です  

個性的でいいですね~!!  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマーケットのカート整理

2015年07月10日 | 雑文
私は、スーパーマーケットで買い物をする時、カートにカゴを置いて押します。



先日の出来事です。

私は、いつものように店内のカート置き場に行きました。

カートをいくつも押し運んできて、カート置き場に整理している男性従業員(30歳代)のつぶやく声が聞こえました。

「もういい加減にしろよ!」



誰に言うでもなく、しかし、2m離れた私にもはっきりと聞こえる声で。



とても暑い午後でしたので、屋外から店内のカート置き場へ長く連なったカートを押して運んでくるという単純な、しかもなかなか終わりの見えない肉体労働に心底お疲れのご様子でした。


彼は、怒りにも似た、このストレスをどうやって解消するのでしょうか。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシックコンサート

2015年07月07日 | 音楽
クラシックのコンサートを聴いているとき、後ろの席の人の寝息がひどくて集中できず、十分に楽しめなかったということは以前書きました。


2014年02月13日のブログ




今回のコンサートは、心地よい音色でとても幸せな気分になりました。

が、残念ながら今回は匂いに悩まされました。

隣の男性の匂い(加齢臭)が気になり、逃れたい!!と思いましたが、指定席ですから他の席へ移ることもできず…。

座席は選べても、隣の人を選べないのが辛いところですね。



コンサートホールの座席は、狭い空間です。私も気をつけねばと思った次第です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カノン

2015年07月05日 | 音楽
『心に語りかける大人のピアノを弾いてみよう』野入葉子(著)を図書館で借りました。

たくさん載っているピースの中で、この1曲だけ弾いてみたいと思いましたので、このページだけをコンビニで拡大コピーしました。



早速弾いてみると…予想通りきれいなメロディでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大賀ハス  兵庫県加東市平池公園

2015年07月04日 | 自然
6月27日、兵庫県加東市にある平池公園へ行きました。

風の強い日でしたので、大賀ハスが揺れに揺れていました。

今年もザリガニの被害が大きかったのでしょうか。大賀ハスは少ない状態でした。

   

           

                  



スイレンは池を埋め尽くしていました。

特にピンク色がたくさん  



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My けん玉

2015年07月02日 | 遊び・おもちゃ
今までの人生で、けん玉をしたことがありません。


姪の娘(小学校4年生)やご近所の娘さん(小学校6年生)が、上手にけん玉をすると聞きましたので、私もトライしてみようと思い、My けん玉を手に入れました。


よくある赤い玉ではなく、やさしいピンク色の玉を選びました。


山形県長井市で生産されているものです。

大空 さくら パールピンク  

桜をモチーフにした美しいけん玉です。



けん玉の本を見て初めて右利きと左利きでは紐の通し方が反対であると知りました。

左利き用に紐を付け替え、けん玉の持ち方を本で学び、先ずは「もしかめ」に挑戦することにしました。



けん玉をしていると、暑くなります。これはかなりの運動量なのかもしれません。

でも、リズミカルな音は長くは続きません。



練習しすぎると親指が痛くなりますから、毎日少しずつ練習をすることにしました。

きれいなけん玉に、既にたくさんの小さな傷が付いています。




--------------------------------------------

【もしかめ】

童謡『うさぎとかめ』を歌いながら、リズムよく遊びます。

大皿に玉がのった状態から始めます。
中皿→大皿→中皿→…と交互に玉を移動させます。
回数は、最初に中皿に移ったときを1回目とし、次に大皿に移ったときを2回目と数えます。

--------------------------------------------

もしもし かめよ かめさんよ
せかいのうちで おまえほど
あゆみの のろい ものはない
どうして そんなに のろいのか

なんと おっしゃる うさぎさん
そんなら おまえと かけくらべ
むこうの おやまの ふもとまで
どちらが さきに かけつくか

どんなに かめが いそいでも
どうせ ばんまで かかるだろ
ここらで ちょっと 一ねむり
グーグーグーグー グーグーグー

これは ねすぎた しくじった
ピョンピョンピョンピョン
ピョンピョンピョン
あんまりおそい うさぎさん
さっきのじまんは どうしたの

--------------------------------------------



「もしもしかめよ……」と歌いながら行えば、1番の終わりが32回になるのですね。

取り敢えず、「どうして そんなに のろいのか」までの32回を目指します!!

ちなみに、公式には1分間に135回以上の速さで行うそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする