Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

母のケータイ(その後)

2012年03月31日 | パソコン・タブレット・スマホ・携帯・電化製品
先日記事にしたauのケータイを買い求めました。

20120323の記事





月々の支払は、780円(プランEシンプル)+315円(Emailのため)+399円(安心ケータイサポートプラス)=1494円



帰省した時、母にケータイの使い方を教えてあげました。


何度も練習をし、一応理解してもらえたようで、ほっとしています。

このケータイに私が一番惹かれたのは、人感センサー付きの見守り卓上ホルダーのセンサーの前を通った回数を歩数計と同様、登録した相手(=私)に自動的にメールで送信してくれるところ。


■日時
2012/ 3/29 19:48
■センサー情報
◇ 3/29
19 ○ 10回以上
18 ○ 85回
17 ○ 102回
16 ○ 29回
15 ○ 13回
14 ○ 8回
13 ○ 33回
12 ○ 156回
11 ○ 14回
10 ○ 33回
09 ○ 53回
08 ○ 16回
07 ○ 11回
06 × 0回
05 × 0回
04 × 0回
03 × 0回
02 × 0回
01 × 0回
00 × 0回
◇ 3/28
23 × 0回
22 × 0回
21 ○ 8回
20 ○ 12回
19 ○ 30回


このようなメールが毎日送られてきます。

「朝7時台から、元気に動いている!」とか、「22時頃に寝たのかな。」とかがわかると、不思議なほど嬉しくなります。



外出時にはケータイを持って出かけてくれているようです。

「0:00~20:48の間の歩数は1603歩です。」という内容のメールが毎日届き、その日の母の歩数もわかります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルちゃんの洋服

2012年03月28日 | 遊び・おもちゃ
ミシンで縫わなくてはいけないことがあり、久しぶりに押し入れから出してきました。

ミシンを使うのは、何年ぶりでしょう。前回使用したときの記憶がありません。

今回、必要なミッションは1時間ほどで終わりましたが、ミシンを出したついでに、メルちゃんの洋服を作ってみよう…と思い立ちました。

材料は、押し入れの段ボールの中から、息子が子どもだったときに来ていたパジャマを取りだしてきて、リユースすることにしました。

こういうのを置いてあるから、我が家は狭いのですねぇ。わかってはいるのですが、こういう時にちょっと役に立つし…、なかなかすべてを捨てることのできない私です。


パンツを作りました。

早速試着  

でも、メルちゃんのピンクの洋服とは、合いません。

頑張って、丈の短いシャツも作りました。




もうひと頑張りしてワンピースも作ることにしました。

袖を付けると時間がかかるので、今日はノースリーブのワンピースです。





マジックテープがないので、シャツとワンピースの後ろは止めていませんが、今日のところはこれで一応完成ということに…。




もし私に娘がいたら、こういう洋服をたくさん作ったんだろうなぁとか、この色はメルちゃんによく似合うなぁとか思いながら、やっと夕食の準備に取りかかりました。

何かに夢中になっていると、家事の取り組みがついつい遅くなってしまいます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倚松庵:いしょうあん(神戸市東灘区住吉東町)

2012年03月26日 | 

「浜福鶴」の次は、谷崎潤一郎の住んでいた「倚松庵」を目指しました。







  




「倚松庵」に到着  



外灯が洒落ています  

みんなが集える部屋  



谷崎の書いた書状  

こんな書状に憧れます。書いてみたい…。もらってみたい…。

    

2階    

雨戸を操作する小窓があります    

いつものことですが、私はこのような古い建物の中にいると落ち着きます。



「倚松庵」を出て、住吉駅からJRに乗り三宮駅へ。

間近で見たいとずっと思っていた「花時計」を見に行きました。

  

夕方は逆光になって、正面から太陽の光が入ります。次回は午前中に撮りたいものです。

---------------------------------------

http://www.kobe-park.or.jp/hanadokei/


神戸花時計について

神戸市役所北側にある花時計は日本ではじめて作られた花時計です。
直径6m、高さが2.25m、傾斜角度15度で、地下に機械室があり、盛土の上に設置しています。
現在使われている時計の針はグラスファイバー製、時針の長さが260cm分針と秒針の長さは310cmです。



図案名 こうべユニバーサルデザインシンボルマーク

作者名  

花 名 パンジー(赤):440株   パンジー(青):280株
ビオラ(黒):40株   パセリ(緑):320株   シロタエギク(白):1,920株
合計 3,000株

植替日 1月19日(木)

 神戸市・こうべUD広場(こうべユニバーサルデザイン推進会議)では、年齢・性別・文化・身体の 状況など、人々がもつ個性や違いを越えて、お互いに多様性を認め合い、すべての人が持てる力を発揮 し支えあう「ユニバーサル社会」の実現に向け、UDの推進に取り組んでいます。  このマークは「UD」をモチーフに、すべての人にやさしいデザインを「人々の笑顔」で表現しまし た。赤・緑・青はそれぞれポートタワー・山・海をイメージしています。


---------------------------------------

http://www.city.kobe.lg.jp/culture/leisure/mark/hanadokei/



---------------------------------------


神戸市役所の24階展望ロビーからは花時計がきれいに見えるのかしらと思いましたが、木々に隠れていて、残念!!



海はきれいに見えました  


----------------------------------------------------------------------

今回の旅では、イカナゴを煮ている匂いを、3回感じました。

淡路島、播磨、神戸あたりでは、まさに「イカナゴ」の季節です。

たくさん作って、お友達にプレゼントしたり、郵送したりされるのでしょう。

私はまだ作ったことがありません。作ってみたらいいのでしょうが…、そごうで買い求めて帰りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚崎郷(神戸市)

2012年03月25日 | 
阪神間には、有名な「灘五郷」があります。


[今津郷]
|大関 |扇正宗 |金鹿 |

[西宮郷]
|日本盛 |灘自慢 |喜一 |金鷹|
|白鷹 |白鹿 |灘一 |宝娘|
|島美人 |徳若 |

[魚崎郷]
|道灌 |松竹梅 |浜福鶴 |櫻正宗 |

[御影郷]
|白鶴 |菊正宗 |剣菱 |戎面 |瀧鯉|
|福寿 |灘泉 |泉正宗 |大黒正宗 |

[西郷]
|沢の鶴 |富久娘 |金盃 |

http://www.nadagogo.ne.jp/


3月中旬、一度訪ねたいと思っていた灘五郷のひとつ「魚崎郷」へ行きました。

阪神魚崎駅から南の方へ歩いて、「櫻正宗」に到着。



2階には展示物がたくさんありました  

2階のビデオコーナーで、かつて行われていた人の手による酒造りの様子を詳しく見せてもらいました。









昔は、人(と牛)の力の結集で日本酒が造られていたことがよくわかりました。



ランチは「櫻正宗」の「櫻宴」でとりました。







ポン酒小鍋  

      



花籠   
   
銀だら   


お店の人たちは感じがいいし、ゆっくりと味わうことができました。

友人が、親戚で集まるときはいつもこのお店を使うと話していましたが、なるほどと思いました。


食事の後は、「櫻正宗」から東南の方に数分歩いたところにある「浜福鶴」へ向かいました。





  



2階で、今の酒造り工程のビデオを見た後、かつて使われていた道具の展示、今の酒造りのタンクの並んでいる様(眼下にあります、ガラス越しです)などを見せてもらいました。

  

    




1階ではいろいろな種類のお酒を試飲させていただきました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母のケータイ

2012年03月23日 | パソコン・タブレット・スマホ・携帯・電化製品
3月上旬の朝日新聞の記事で、auから高齢者の生活状況を家族に知らせる携帯端末「ミルック」が販売されていることを知りました。



「ミルック」の付属の卓上充電台にはセンサーがついていて、その前を何度通ったかという数字や歩数計の数字、持ち主の動きなどをメールで家族らに通知してくれるというものです。



今まで再三「携帯電話を持つ?」と尋ねても、母は「メールもできないだろうから、いらないわ。」と言っていました。が、これを卓上充電台に置いておくだけで、母の安否がわかります。



------------------------------------------------------


KDDIが発表した京セラ製の見守り歩数計「MI-Look」(ミルック)は、70代から80代の高齢者が持つことを想定したWIN端末。実際に購入するのは離れて暮らす子や孫世代のユーザーで、高齢者でも簡単に使える“歩数計”というコンセプトを採用している。

 auはこれまでにも、子どもを対象とした同じ京セラ製の「mamorino」「mamorino2」を発売しているが、MI-Lookはmamorinoシリーズをベースに高齢者向けに開発したという。

MI-Lookの歩数計がカウントした歩数は、あらかじめ設定された宛先に1日1回~4回送信でき、安否確認に役立てることができる。また、付属の卓上ホルダは赤外線を感知する人感センサーを内蔵しており、人が通過した回数をカウントして(MI-Look経由で)通知できる。卓上ホルダを居間や寝室など、対象者が必ず利用する空間に設置しておけば、端末を持ち歩かない場合でも安否確認が可能だ。通知先は最大9件まで登録できる。

(http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/21/news108.html)
 

 MI-Lookには防犯ブザーも備わっており、動作した場合は端末の位置情報を登録先アドレスに自動でメール送信する。取得する位置情報はブザーが動作した1地点だけでなく、その後の移動経路も記録して通知できるなど、さまざまなケースに対応できるのも特徴的だ。こうした通知はauのEZwebメールを使って行われるが、端末にメールの作成・表示機能は用意されておらず、文章を送受信するようなコミュニケーションは行えない。

 同様に通話機能も限定されており、発信先は任意の1件+緊急通報3件(110番、119番、118番)、着信も登録した20件の電話番号に限られる。登録された電話番号以外には発着信ができないのも、“見守り端末”としてのコンセプトだ。また、初期状態では4コール(8秒)で自動応答し、かつスピーカーフォンを使ったハンズフリー通話が行える。そのため対象ユーザーが着信動作をしなくても、呼びかけや会話ができるのもユニークな点だ。

 端末の電源キーやボタン類は必要最小限の数に抑えられており、すべて物理式になっている。これは、ケータイの操作に不慣れなユーザーでも、家電のスイッチ感覚で使えるようにしたためだ。発着信を許可する電話番号の設定や、歩数計や人感センサーの動作・通知サイクルなどは初期設定時に行うか、普段は専用の書式に乗っ取ったメールを送信して行う。そのため、対象ユーザーがMI-Lookを誤操作して設定を変えてしまう心配も少ない。

 気になる月々の料金だが、MI-Look専用のプランなどは用意されず、従来のau料金と割り引きを適用する。もっとも安く使う場合は、誰でも割に加入した場合の「プランEシンプル」月額780円とEZwebの315円(通知メールを送受信するのに必須)を合計した月額1095円になる。通話が30秒/21円の従量制になるが、家族割を組んだau回線を発信先にすれば、通話も無料でかけられる。

(http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/21/news108_2.html)

------------------------------------------------------


このケータイは登録した20カ所からの電話を受けることができます。
が、このケータイからは、1カ所にしか電話を掛けることができません。
この点がちょっと残念かなぁと思うのですが、テーブルの上に置いてもらうだけで安心が得られるなら月額1095円は意味のある出費かなと思う私です。

先日、友人とのお喋りの中で、私が「実家の母にこれを買おうかと思っているの。」と言うと、「安否を確認したいのなら、毎日電話をかけたらいいことだと思うよ。」と言われてしまいました。

まさにその通り。

家族通話は無料です。このケータイを買い求めたら、もっと母とお喋りをしようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この曲は何?

2012年03月22日 | 音楽
最近、テレビでかなり古い「相棒」が放映されているので、録画して、暇な夜に見ています。


その中で、登場人物が口笛を吹いていた曲が、ずっと頭にあるのですが、何という曲だったか思い出せず、落ち着かない日々を過ごしていました。



先日我が家にやって来た知人に、「こんな感じの曲なんだけど、曲名わかる?」と、ピアノでメロディの一節を弾いてみました。

「えーっと、これは、……、クリスマスの時に、……。えーっと、なんだったかなぁ、……。あ、『グリーンスリーブス』ですよ。」

知人のおかげで、やっと頭の中のモヤモヤが解決しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参り

2012年03月20日 | 雑文
先日、お彼岸の墓参りに行きました。


お寺に着くと、遠くの方に何かころがっているものが見えました。

近づいて見ると、「邪鬼」のような…。









左手には十円玉が数個  


薮内佐斗司さんの作品であるということがわかりました。
(「せんとくん」の作者として有名な方です。)



「もう帰るのかい?」とでも言っているような目が印象に残りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジン

2012年03月18日 | 自然
2月19日に、ニンジンを器に入れて育てているという記事を書きましたが、今もなお続けています。


2月19日の記事


これは新しいニンジンです。前のニンジンの葉は食べ尽くしてしまいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き「おかる」(奈良市)

2012年03月15日 | グルメ
近鉄奈良駅の近くにはアーケードのある「東向き商店街」があります。奈良の繁華街です。

そこに私のお気に入りのお好み焼きやさん「おかる」があります。

いつもは、スペシャルやぶたやイカなどのお好み焼きを注文するのですが、壁に貼ってあるメニューの「広島風」という文字が目につきました。



そこで、「広島風」を注文してみました。


「おかる」は、お客さんは自分では焼かず、お店の方が手際よく焼いてくださるのを見て、焼き上がるのを楽しみに待ちます。

どの店員さんも、とても上手に、美味しく焼いてくださいます。

「広島風」も目の前の鉄板で焼いてくださいました。









2/3程度食べたのですが、全部食べるのは無理だったので、残した「広島風」はパックに詰めていただき、持って帰りました。


♪♪♬♫♪♫♬♪♬♫♪♫♬♪♬♫♪♫♬♪♬♫♪♫♬♪♬♫♪♫♬♪♬♫♪♫♬♫♬♫♬♪♪♬♫♪♫♬♪♬


午後1時頃から食事したのですが、一人のお客さんが何人もいらっしゃってました。

一人でも入りやすいというのは、いいお店の証拠だと思います。

味はもちろんのこと、店員さんは元気があるし、いつ行っても繁盛しているし、楽しく食事ができる、よいお店だと私は思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルちゃん

2012年03月11日 | 遊び・おもちゃ
我が家には「メルちゃん」がいます  


1月にやってきた、3歳と1歳の兄妹は、「メルちゃん」をかわいがってくれました。

ミルクをあげたり、洋服を脱がしたり。子どもたちにとってはいいサイズのようです。




先日やってきた友人のお子さん(1歳11カ月)も、「メルちゃん」と仲良く遊んでくれました。

ミルクを飲ませたり、髪の毛をといたりする他に、添い寝をしたり、絵本を見せたり。





前回(1カ月ほど前)は、初めて見る「メルちゃん」に全く興味を示さなかったのですが、すごい成長です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県立フラワーセンター(加西市)

2012年03月09日 | 自然
2月下旬、フラワーセンターへ行きました。

いつもの南駐車場は閉鎖されていましたので、北駐車場に駐めました。

   


フラワーセンターは、園内施設の老朽化に伴い、リニューアル工事中です。

  


たくさんの植木鉢のチューリップ  

  小さな芽を出していました。春が楽しみです。

寒い日だったためか、入園者は少なくて、貸し切り状態。



私のためにこの広大な施設がある!!という最高に贅沢な感じでした。

ソシンロウバイ  

オリーブ園内    

  まだ咲いていましたが、薄い色でした。

ウメはまだほんの数輪が咲いているだけでした。

  

  

  

ツバキ    

   

          


温室の花は元気です  

  

カリアンドラ  

    

ソーセージノキ  

緑の簾    



ベニバナトケイソウ   

静かな園内です  

友愛の道のロウバイの下、クロッカスが咲き始めていました。



   

               

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wordに地図や写真を貼り付ける

2012年03月06日 | パソコン・タブレット・スマホ・携帯・電化製品
Word(Word2010)に地図(googleの地図等)や写真を貼り付ける方法

貼り付けたい地図や写真は、閉じたり、最小化したりしないで、そのままウインドウに表示しておく。
Wordを起動して、「挿入」→「スクリーンショット」とクリックすると、開いたままのウインドウが表示されるので、これをクリックする。

このときに「画面の領域」でトリミングができるが、Wordに地図や写真を画像として貼り付けた後、「図ツール」→「書式」→「トリミング」で必要なところを切り抜いてもいい。

       --------------------------------

「Snipping Tool」を使ってWordに貼り付ける方法

写真や地図を画面に表示し、「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「Snipping Tool」とクリックして、「Snipping Tool」を起動する

写真や地図を好きな形に切る抜くことができる。

切り取った部分が表示された状態で「Word」の「ホーム」→「貼り付け」とクリックすると、画像が貼り付けられる。

----------------------------------------------------------------

図書館でPC関係の雑誌を読んでいると、新たに知ることがたくさんあって、楽しくなります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フグを食べに「太政」へ!

2012年03月03日 | グルメ
「美味しいフグが食べたいね。」という姉の発案で、先日大阪の「太政(ふとまさ)」千日前本店へ行きました。


千日前を歩くのは久しぶりです  

「太政」千日前本店  

 
「太政」のHP


12時開店です。

1階はカウンターと4人掛けのテーブルが5つほどあります。



先ず、付きだしが出てきます  

楽しみは「てっちり」「フグの唐揚」「てっさ」「てっぴ」です。

「てっさ」  

「てっぴ」  

「てっちり」はお店の人に作っていただきました。1回目はアラの方のフグを入れるそうです。







美味しく炊けました  

フグの唐揚    美味でした

てっちりの2回目です  

すっかり食べました。次は雑炊です    

雑炊も店の方に作っていただきました  

味付けは白醤油です  

お漬け物も美味しくいただきました  

すっかり完食  




お喋りをしてゆっくり食べた私たちは大満足で「太政」を出ました。お店に滞在した時間は、ちょうど2時間でした。



--------------------------

道具町を通りました  

高島屋でちょっと買い物をしました。

いつものように「英國屋」でコーヒーを飲みました。

このように、母と姉と一緒に時間が過ごせるのはとても幸せなことだといつも思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Skype

2012年03月01日 | パソコン・タブレット・スマホ・携帯・電化製品
先日、友人から「スカイプを使ってる?」と聞かれました。

スカイプを使えば世界中の誰とでも無料で通話することができるとか、月額数百円で固定電話の相手と喋り放題らしいとかは知っていますが、私は、残念ながら長時間話す相手がいないので使っていません。

「使えるようにしてよ。そうしたらいっぱい話せるし。」との友人のことばに背中を押されて、私もスカウプが使えるようにしようかぁ…と思いました。



(1)早速スカイプのソフトウェアをダウンロードしました。


(2)スカイプをするには、音声を聴く機器と自分の話すマイクが必要ですので、ヘッドホンとマイクが一緒になっているヘッドセットをネットで注文しました。

"ELECOM ヘッドセットマイクロフォン 両耳オーバーヘッド 1.8m HS-HP10SV" (¥509)

ちょっと安すぎるので、音は大丈夫かしら…、耐久性はどうかしら…。


無料で利用できる機能としては、「Skype間の通話」の他に、「1対1のビデオ通話」、「インスタントメッセージ」、「画面の共有」があるようですが、取り敢えず私は「無料通話」を楽しみたいと思います。


【参考】

http://www.skype.com/intl/ja/home?intcmp=wlogo
http://www.skype.com/intl/ja/features/allfeatures/skype-to-skype-calls/


---------------------------------


数日後、準備が整いました。

(1)Skype名は○○○○としました。

(2)「ヘッドセットマイクロフォン 両耳オーバーヘッド」が届きました。




早速友人から通話がありました。

友人の声はクリアに聞こえてきます。いいものですねぇ。

ところが、私のオーディオ設定を「マイク・ライン入力」にすると相手に声が届きません。

「内蔵マイク」にするとちゃんと聞こえるようです。

私のPCには内蔵マイクがあったこと、内蔵マイクがあればマイクを購入する必要がなかったことに初めて気がつきました。



しばらくお喋りを楽しんで、内蔵マイクを使えば問題なくSkypeができる…ということはわかったものの、せっかく手に入れたマイクが使えないのは悔しくて仕方ありません。

もしかしたらこのマイクが最初から壊れているのかも…と思って、ICレコーダーに録音を試してみましたが、ちゃんと音が録れました。壊れているわけではありません。

ではなぜ…???

いつかこの「???」が解決するときがあるのでしょうか。

イヤホンはいくつか持っていますからヘッドフォンも要らなかったかも。
それに1人でいるときはPCから音を出して話をしている方が楽かもしれないし。



【結論】私がSkypeを始めるには、SkypeをダウンロードしてSykpe名をゲットするだけでよかったわけです。

「無知」ということはこういうことなんですねぇ。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする