ミシンで風呂敷を縫いました。
今、エコバッグとして使っている風呂敷の色が褪せてきましたので、この布で風呂敷を作りたいと思っていたのです。
正方形ではありません。が、ま、それでもいいか!!と、切らずに2辺を直線縫いしただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/73/549c9ea5b55ae59c93781ec0a40efdc0.jpg)
箱には布がまだあります。
だからあと数枚は何かを作り上げるつもりです。
------------------------------------------------
数年前、私はミシンを手放してしまいました。
今後ミシンで縫い物をするということはないだろうと思っていましたので。
しかし、友人から布をもらう機会があり、何とかそれを縫い上げたいと思うようになりました。
しかし、ミシンを新たに購入するほどはこれからの人生で縫わないだろうなとも思いました。
で、今回使ったミシンは、姉からもらったものです。
姉はもうミシンを使うことができなくなりました。
姉の分も作品を作り出せたらと思っています。
今、エコバッグとして使っている風呂敷の色が褪せてきましたので、この布で風呂敷を作りたいと思っていたのです。
正方形ではありません。が、ま、それでもいいか!!と、切らずに2辺を直線縫いしただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/73/549c9ea5b55ae59c93781ec0a40efdc0.jpg)
箱には布がまだあります。
だからあと数枚は何かを作り上げるつもりです。
------------------------------------------------
数年前、私はミシンを手放してしまいました。
今後ミシンで縫い物をするということはないだろうと思っていましたので。
しかし、友人から布をもらう機会があり、何とかそれを縫い上げたいと思うようになりました。
しかし、ミシンを新たに購入するほどはこれからの人生で縫わないだろうなとも思いました。
で、今回使ったミシンは、姉からもらったものです。
姉はもうミシンを使うことができなくなりました。
姉の分も作品を作り出せたらと思っています。