友人Tさんが、「テレビドラマの『モンテ・クリスト伯』が面白い」と言いました。
もう一人の友人Jさんは「うちは、22時~という時間帯はテレビをゆっくり見られないのよね。」と残念そう。
Jさんは子供の頃「モンテ・クリスト伯」の本を4,5回も読んだそうな。
大好きな物語だと話していました。
で、私も「モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―」(フジテレビ)」を見ています。
見られなかった日の分は、数日後にTverで。
更に、Tさんお勧めの本「モンテ・クリスト伯(村松 友視/文 A.デュマ/原作 黒鉄 ヒロシ/絵 痛快世界の冒険文学 15 講談社 1998年12月)」を図書館で借りて読みました。
利用対象は、小・中高学ですから、読みやすい!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0f/0504d385aa6eb5494d5dd107941dab62.jpg)
「2日間で読みました」とTさんに言うと、「青い鳥文庫の『岩窟王』も併せて読むと完璧」とのこと。
またまた図書館で予約して借りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/985bd8f81c702a2ca2aeae967fcc8e97.jpg)
もう一人の友人Jさんは「うちは、22時~という時間帯はテレビをゆっくり見られないのよね。」と残念そう。
Jさんは子供の頃「モンテ・クリスト伯」の本を4,5回も読んだそうな。
大好きな物語だと話していました。
で、私も「モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―」(フジテレビ)」を見ています。
見られなかった日の分は、数日後にTverで。
更に、Tさんお勧めの本「モンテ・クリスト伯(村松 友視/文 A.デュマ/原作 黒鉄 ヒロシ/絵 痛快世界の冒険文学 15 講談社 1998年12月)」を図書館で借りて読みました。
利用対象は、小・中高学ですから、読みやすい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0f/0504d385aa6eb5494d5dd107941dab62.jpg)
「2日間で読みました」とTさんに言うと、「青い鳥文庫の『岩窟王』も併せて読むと完璧」とのこと。
またまた図書館で予約して借りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/985bd8f81c702a2ca2aeae967fcc8e97.jpg)