Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

「4つの3」(その1)

2011年09月28日 | 遊び・おもちゃ
「3つの3」※参照(8月23日のブログ)の話を知人にしたところ、「4つの3」という問題もあると聞きました。

小学4年生のお嬢さんが解いたそうです。

次はこの「3を4回使い、数学記号を利用して0(ゼロ)から10までの数を導く」という問題を考えてみることにします。

たとえば、3×3-3×3=0です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンデジのその後

2011年09月25日 | 雑文
9月18日のブログ※参照(9月18日のブログ)の続編、コンデジのその後についてです。

★液晶の修理に出していた私のCanonIXY、修理ができたとお店から電話がありました。

長期保証を付けていましたので、無償修理でした。

★旅の途中で紛失した息子のコンデジ(Panasonic)は、なんと手元に戻ってきたそうです。

1)「コンデジを紛失したのですが、上がってきていないでしょうか。」と、観光協会へ聞きに行き、自分の連絡先(携帯電話番号・住所)を伝えた

2)見つからないまま旅を終えた

3)その後観光協会の人は、フェリー発着所の窓口へ連絡をしてくださったところ、届けてくれた人がいたので、警察署の方で預かっているということが判明した

4)観光協会の人は、そのことを息子に伝えるべく、息子に電話をかけてくださった

5)ところが、息子は自分の携帯番号を間違って記入していた(080…なのに、090…と書いていた)ため、電話は通じなかった

6)観光協会の人は、はがきで知らせてくださった

7)息子ははがきに書いてあった警察署の拾得物担当に連絡をした

8)本人のコンデジであるかの確認のために、いくつかの質問に答えた

9)本人であると確認されたので、書類を郵送してもらった

10)警察署へ書類を返送した

11)コンデジがきっちり梱包されて送られてきた(着払い)

12)コンデジが手元に戻ってきたことを報告する礼状を観光協会に送った

13)コンデジを拾ってくださった方にお礼の電話をし、どのような形でお礼をしたらいいかを聞いた

紛失したことにガッカリし、見つかったことに喜び、手続きをし、礼状を書き、電話をした…と、なかなか時間と心を遣う日々だったことでしょう。たくさんの方の好意に感謝もしたことでしょう。


コンデジの寿命は長くはないのかも…と思っていたのですが、そうでもないのかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅のお土産

2011年09月21日 | いただきもの
今年は、旅心がざわつかず、どこへも行っていません。

こういう時は、旅先での話を聞かせてもらうのが楽しみです。
お土産をいただくと、とても嬉しくなります。


★ドイツのお土産:ベルリンのボールペン

     

★フィンランドのお土産:スナフキンのストラップ

     

スナフキン:自由と孤独とを愛する旅人。ムーミン一家とは仲がいいが、ムーミン屋敷に泊まることは決してせず川のほとりにテントを張って暮らしている。ハーモニカで作曲するのが好き。冬が来る前に南の国へ一人旅立ち、春にまた戻ってくる。人に指図されるのを嫌い、公園に立てられた禁止事項の立て札を一つ残らず引き抜いたほど。ミイとは姉弟の間柄。必要にせまられれば戸惑いながらも小さい子供の世話もする。  ムーミン公式サイトより引用

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「3つの3」(3/3)

2011年09月19日 | 遊び・おもちゃ
「3を3回使い、数学記号を利用して0(ゼロ)から10までの数を導く」という問題で、10だけが解けないまま日を過ごしていました。※参照(8月27日のブログ)

結局私には解けません。

息子の友人Mちゃんが、下の二つの考え方を教えてくれました。

★(3!)!!÷3-3!=10

★cos((3!)!)°+3×3=10


なるほどね。

階乗はなじみがありますが、二重階乗は全然思いつきません。

6!! = 6×4×2=48

昔習った数学で、cos0°=1は覚えていますが、cos720°=1などという発想はありません。

6!=6×5×4×3×2×1=720


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3台目のコンデジ

2011年09月18日 | 雑文
先日、Amazonで、「PENTAX デジタルカメラ Optio RZ10」を買い求めました。



コンデジはこれが3台目です。1台目と2台目はCanonでした。

2台目のCanonは気に入っていたのですが、液晶が傷んでしまって、直径1cmほどの円が画面を邪魔していました。
他の人にこのカメラでの撮影をお願いする時は、結構恥ずかしいものがあり、「この太陽みたいなもの、気にしないでくださいね」などと言ったりして…。

いつか3台目をと思っていたのですが、「光学10倍 1cmマクロ」というスペックが気に入り、初めてPENTAXの商品を購入しました。

「3台目のコンデジを¥8,900で買った」ということを息子にメールで知らせると、「えらい安いのを買ったんだね~。」という返事が届きました。

でも、いろいろ撮ってみて、今のところは全く不満はなく、結構いい感じで使っています。

その後、久しぶりにAmazonを見ると、同じ物に¥ 9,800という値段がついていました。
どの値段で買うかは、タイミングの問題ということでしょうか。




★私のCanonIXY、修理に出しました。長期保証を付けていますので、無料修理を期待しています。お店からの連絡待ちです。

★彼のコンデジ(SONY)、最近ブルブル震えて、調子が悪いようです。(そのため先日の旅にはこのPENTAXを持って行きました。)

★つい先日、息子はコンデジ(Panasonic)を旅の途中で失ったと言っていました。


3人3様こんな具合ですので、コンデジの寿命というのは、そう長くはないということでしょうか。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道スイートポテト

2011年09月16日 | いただきもの
友人の家で見たのは、わらく堂の巨大なスイートポテト。

北海道のご両親から贈られてきたそうです。



こちらを参照

お裾分けをいただいて帰りました。



早速食後のデザートにいただきました。

さつまいもに北海道産バターを練りこみ、しっとりとしたスイートポテトに仕上がっています。
北海道産生クリームで作られているカスタードクリームもほどよい甘さでした。


我が家は二人暮らしですから、これぐらいのサイズのお裾分けをいただくのがベストです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出産祝い

2011年09月13日 | 雑文
友人がめでたく男の子を出産しました。

友人のご主人がBABYの様子をどんどんブログに書いてくださいますので、Kくんの日々の様子がとてもよく伝わってきます。

元気なブログは私を元気にしてくれますから、ほぼ毎日楽しく読ませてもらっています。

「出産しました」のメールをいただいてから、「何をプレゼントしようかしら…」と、私はずっと考えていました。

そうこうするうちに、ブログの中で、「○○をいただきました。」と書かれている日が多くなってきました。

「これではもう部屋の中は赤ちゃんグッズで溢れているのではないかしら…」と、ますます何をプレゼントしたらいいのかわからなくなってしまって、そのまま日を過ごしてしまいました。

悩みに悩んだ結果、私が贈ったのはこれ。

  小さなスプーンがいい感じ

私の希望としては、外で遊ぶ玩具(足けり乗用玩具など)の購入の一部にでも使ってほしいなぁと思っています。

Kくんがすくすくと成長してくれることを祈っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土鍋でご飯を炊く

2011年09月12日 | お気に入りのもの
息子が高校生の時は、お弁当が必要でしたので、早朝にご飯が炊き上がるよう、タイマーを利用して、炊飯器で炊いていました。

が、その3年間以外は、炊飯器ではなく、鍋でご飯を炊いています。

夕食時、私はビールやお酒があれば、ご飯がなくても平気なのですが、夕食時もご飯をほしがる彼のためと二人の昼食のために、毎日2合~2.5合のご飯を炊きます。


私のご飯の炊き方は、

(1)米を洗って、ザルに30分ほどあげておきます。

(2)30分ほどたったら、鍋に、米と水を入れて、30分以上置きます。
     (米に対して1.2倍程度の水を入れます。例えば米が200ccなら、水は240ccということです。)
      
(3)ガスに火をつけて、強火で炊きます。

(4)ゴトゴトと音がなってきたら、弱火にして10分炊きます。

(5)10分たったら、数秒強火にして、火を消します。

(6)そのまま10分蒸らしておきます  

(7)10分たったら、しゃもじで全体をまぜ、余分な水分を飛ばします  

これで、おいしいご飯が炊けます  

(4)のところ、金属の鍋ならゴトゴトという音ではなく、湯気が出てきたタイミングで弱火にします。数年前に土鍋を購入するまでは金属の鍋で炊いていました。が、土鍋で炊く方がおいしいと思います。金属鍋より少々時間が長くかかりますけれどね。


時々、ご飯を炊きながら、他の用事をしていると、ついゴトゴトの音を聞きそびれ、おこげがたくさんできてしまうときがありますが、それでも土鍋は大丈夫!! おこげもそれなりにおいしくいただくことができます。




今までの人生で、いろんなものを買い、時には後悔もするのですが、この土鍋は「買ってよかった!!」と言い切れるものです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知人のブログ

2011年09月10日 | 雑文
知人Mさんがブログを書いているのを最近知りました。

どうして知り得たかというと、本名がブログタイトルだったからです。


体重は95kgほどあって、貫禄十分ですが、繊細なところのある方です。

時に体調がとても悪くなることもあるようです。

お父さんは亡くなられ、お母さんは実家近くの施設に入っていらっしゃるようです。

奥様のYさんもブログの中に登場しますが、MさんはYさんを「お母ちゃん」と呼んでいます。

Yさんには20年ほど出会っていません。「スリム」で「清楚」というのがYさんのイメージだったのですが、今も私の中ではそのままのYさんを想像しています。


Mさんはこの30年の間どんな風に過ごしてこられたのだろうと、妙に明るい部分に何ともいえない危うさを覚え、ブログの奥を探りながら読ませてもらっています。

それにしても、こんなに赤裸々に心情や現状を吐露する勇気はどこから来るのかしら。

私は本名でブログを書く勇気など到底持ちあわせていないし、前の職場の知人にしか積極的にブログを公開する気にはならないし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COMBIWELLNESS(コンビウェルネス) ステップウェル2

2011年09月09日 | 雑文
2011年4月15日のブログで、COMBIWELLNESS(コンビウェルネス) ステップウェル2 をAmazonで買い求めたという話を書きました。

参考価格:¥ 8,190  価格:¥ 5,817




その後、どれだけ使用しているか…といえば、テレビを見ながら、時々ステップ運動をする程度です。

時にはカーテンレールを掃除する際の踏み台として、時には一時的に物を置く台として、時には洗濯物を干す際のかごの置き場として…、多様な使い方はできますが、本来のステップ運動の台としては十分に機能していないというのが我が家の実情でして…。
私、冷めやすいのです。


このステップ台に興味を持っている友人がいて、先日、実物を見せてあげました。

私「私はネットで購入したけれど、コープさんのチラシにもこれが載っているのを数回見かけたわよ。」

友人「コープさんのチラシに載っているとは知らなかったわ。今度から気をつけて見るわ。」

私「買ったけれど、私はそう毎日ステップ運動してないし…。家族からは『懲りずにまた余計な物を…』と言われてるのよ。結構大きいし、場所を取るでしょう。『これ、意味あるの?』とかも言われるし…。しばらく貸してあげるから、試してみたらいいわ。続くかどうか…。購入はよく考えてからにした方がいいと思うわよ。」



COMBIWELLNESS(コンビウェルネス) ステップウェル2 を友人宅まで車で持って行ってあげようと思っていたのですが、その余裕がないまま日を過ごしていたら、2週間後に、「コープさんから届きました。」とのメールが友人から送られて来ました。


「え~、もう買ったんだ!」


あれから1週間たちます。友人宅ではステップ運動に役立っていることを祈る私です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いオクラ

2011年09月08日 | いただきもの
野菜を作っている友人から、新鮮な無農薬野菜をたくさんいただきました。

その中にあったのがこれ  

赤いオクラは初めて見ました。きれいな色です。

私はオクラの味噌汁が大好きなので、トントントンと刻んで味噌汁の具に。

地味なナスと豆腐にオクラの赤…と思っていたのですが、残念ながら、加熱すると、赤色が消えてしまいました。

この色を生かすなら、薄く切って、めかぶなどとあえ、いただくのがいいのかもしれません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多のお土産

2011年09月07日 | 食べ物
博多へ出張した彼が、お土産に買ってきてくれたのは「もつ鍋」と「めんべい」。

両方とも私のリクエストです。

★もつ鍋

前回彼が買ってきてくれた「もつ鍋」は常温保存でしたが、今回は冷凍もの。

空港で買い求めたそれは飛行機に乗っている間に解凍され続けていたわけですから、急いで冷蔵庫に入れ、翌日に早速いただきました。

今回購入品  

          博多もつ鍋専門店やまだ家 もつ鍋 価格 2,000円


■箱に入っていたもの  

2人前:もつ180g スープ(濃縮タイプ4倍に薄めます)200cc ちゃんぽん玉(200g) 鷹の爪 にんにくスライス

■私が準備したもの
キャベツ ニラ 豆腐 ゴボウ モヤシ

今回のもつ鍋の方が、前回のものよりスープがまろやかで、もつも美味しいと私は思いました。






★辛子めんたい風味せんべい



この辛さと歯ごたえのよさが気に入っています。
大阪へ行ったついでに、デパートで買い求めるほどです。(九州へはなかなか行けませんが、梅田なら…)

----------------------------------------------------------


めんべいのメインの味となる「明太子」は福太郎の明太子を使用しております。福太郎従来の製法で丁寧に作り上げた明太子を使用しているから、コクと旨味がぎっしりつまった濃厚な、この味が実現できました。明太子の風味を残し、絶妙なピリッとした辛さ、また食べたくなるような歯ごたえが福太郎のめんべい!

めんべいには福太郎の明太子だけでなく、イカやタコも入っています。パリッとひとかじりした時に感じるうま味は、イカにより生まれたもので、明太子のほどよい辛味と塩味によく調和し、くせになる味です。

http://fukutaro-shop.com/SHOP/g1173/list.htmlより引用

----------------------------------------------------------


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ歴:5年経過

2011年09月06日 | 雑文
2006年9月6日から始めたブログが、今日で満5歳になります。

鴨川の納涼床を「富美家」さんで楽しんだ記事が最初でした。

それから5年、昨日までの記事の数は、

自然(107)
旅(84)
グルメ(27)
雑文(174)
言葉(22)
母(23)
食べ物(30)
音楽(19)
車(16)
家事(8)
生・幸せ・老い(14)
パソコン(19)
建築(4)
遊び(4)

で、551個。

これが552個目です。

5年間もよく続きました。

6年目も続けます。皆様これからもどうぞ見に来てくださいませ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきものに寄せる思い

2011年09月05日 | いただきもの
★★★優佳良織★★★

  

「先日北海道へ行ってきたの。」と、友人からもらったお土産です。

彼女が北海道への旅の計画を立てたのは、数年前のことでした。

でも、その時はご主人の急な病気のために断念。

すっかり元気になり、お二人が行ける状態になられたことが、私にはとても嬉しく思えました。


★★★箸置き★★★



「先日有馬温泉に行ってきたの。」と、友人からもらったお土産です。

私は箸置きを集めるのが趣味だと、彼女に話したことがあったのです。

私のそんな言葉を心に留めていただき、本当にありがたいことです。


★★★石川さゆりの音楽★★★

夫は石川さゆりのファンです。

コンサートに足を運ぶほど。

そんなことを知っている友人が、石川さゆりの歌っている曲(30余曲)をSDカードに入れて、くださいました。

WMAのファイルでしたが、MP3に変換したので、入浴タイムにjuke towerで聴くことができます。

これで、夫も少しは心が癒やされることでしょう。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本へそ公園駅と日本へそ公園(兵庫県西脇市・その2)

2011年09月01日 | 
岡之山美術館の前に「日本へそ公園駅」があります。





時刻表を見ると、まもなく下りの電車(13:50)が来るとわかり、どんな電車がやってくるのか見たくて、待ちました。

加古川線の時刻表  

加古川が流れています  

横尾忠則さんのデザインの車体です  



滝の音、電車の音
滝の音を耳にするといつも電車の音を想い出す。また電車の音を聴くといつも滝の水が落ちる音とひとつになる。だからぼくの中では滝と電車は分け難くひとつになっているのである。
滝の絵をよく見て頂きたい。シルエットの宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘しているではないか。われわれの時代の子供はこんなチャンバラごっこを体験している。電車はなぜか遠い昔に心を運んでくれる。    横尾 忠則

http://www.wrappingtrain.com/about.htmlによると、横尾忠則さんのデザインのラッピング電車は、4つありましたが、今運行しているのは2つだけで、この「滝の音、電車の音」は今年10月10日に運行終了だそうです。

降りたのは高校生3人。新たに乗る人もなく、「谷川」行きの電車は静かに動き出しました。





駅のすぐ近くにある「日本へそ公園」の方へ歩いて行きました。

ヘクソカズラ  

ローズマリー  



日本の標準時・子午線が通る西脇市は、東経135度と北緯35度が交差する「日本のへそ」。 日本へそ公園は、大正8年に発見された経緯度の交差点のほか、経緯度をテーマにしたにしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」を中心に、方位の広場や科学の原理を使ったユニークな遊具をそろえた「宇宙っ子ランド」、西脇出身のアーティスト・横尾忠則氏の作品を収蔵・展示する岡之山美術館やレストラン(レストハウス花屋敷)があり、芸術と科学の融合したアミューズメントパークとして親しまれている。(http://www.kitaharima-hi.com/nishiwaki/01_heso.htmlより引用)


ちなみに、東経135度・北緯35度の交差点は、兵庫県西脇市にありますが、東経133度33分33秒・北緯33度33分33秒の地点は、以前暮らしていた高知市内にあって、「地球33番地」という愛称があります。



銀河の広場辺りで、かわいい風船があるのに気がつきました。



奥の方を見ると、ドレスを着た女性と盛装に身を包んだ男性が、カメラマンやメイクさんたちに囲まれています。

結婚式の写真の前撮りなのだと思いました。


風船も運ばれて、撮影開始   

三脚なしの10倍ズームです  





緑の草木に白いドレスが映えて、さわやかな印象のお二人でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする