Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

澤田流10分で簡単魯肉飯(ルーローハン)

2021年04月30日 | レシピ

友人から「魯肉飯」というものがあると聞きました。

「簡単においしい『魯肉飯』が作れるよ」と、友人が教えてくれたのがこのレシピ。

 

-------------------------------------------------------------------------

https://mahou-contents.mbs.jp/recipes/53a8af86-fcd3-44f4-b77d-1b839a37d911より転載

 

澤田流10分で簡単魯肉飯(ルーローハン)
料理人:「エスサワダ」澤田州平


材料(1人前)

豚バラ肉…150g
しいたけ…50g
たけのこの水煮…40g
おろしショウガ…6g
ゆで卵…1個
ご飯…適量
調味料
砂糖…大さじ1
酒…大さじ1
濃口しょうゆ…大さじ1
オイスターソース…大さじ1

酢…大さじ1

サラダ油…小さじ1

水…150ml

紅茶(ティーバッグ)…1つ

水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ1:水 小さじ1)…適量

付け合わせ
小松菜(茹でたもの)…適量

------------------------

作り方


1. 豚バラ肉、しいたけ、たけのこの水煮を5mm角に切る。
2. フライパンにサラダ油をひき、豚バラ肉とおろしショウガを加えて炒める。
3. しいたけ、たけのこの水煮を加える。
4. 酢を入れて炒め、水、濃口しょうゆ、酒、オイスターソース、砂糖を加える。
5. ティーバッグとゆで卵を入れ2分煮る。
6. ティーバッグとゆで卵を取り出し、水溶き片栗粉でとろみをつける。
7. ご飯の上にのせて、半分に切った卵、茹でた小松菜を添えて完成。

-------------------------------------------------------------------------

まだ作っていませんが、近いうちに…。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッドオレンジ

2021年04月26日 | 食べ物

友人からブラッドオレンジをいただきました。

 

1個目を切りました。

 

      

 

2個目を切りました。

     

 

ブラッドオレンジは、色や味にかなり個体差のあるフルーツのようです。

どれもジューシー。

ミカンやリンゴなどフルーツが大好きな私、すべて美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムマシン

2021年04月24日 | 人生・幸せ・老い・お付き合い

タイムマシンがあれば、いつに戻りたいか・・・。

 

誰でも、いつでも、よく考えるテーマです。

タイムマシンがあれば…と考える根本的な思いには、「懐かしいものを見に行きたい」思いと、「やり直せるものならやり直したい」思いの二つがあるように思います。

2021年4月4日の朝日新聞に、読者からの投稿がたくさん載っていました。

 

 

小学校の木造校舎の3年5組の教室に入りたい

あの肉屋のおじさんの声が聴きたい

あの元気のよい、たこ焼き屋さんのたこ焼きが食べたい

60年以上も生きてきたのですから、こういう懐かしい感情を抱く対象は山ほどあります。

タイムマシンで子供時代の懐かしいところにちょっと立ち寄りたいとは思いますが、そのままそこからリスタートするとなれば、話はそう簡単なことではありません。

 

 

今の私なら、あの時あの判断ではなく、別の判断をしただろうと思うこともたくさんあります。

優先順位の間違い、言葉足らず、未熟な思い。

軽重はありますが、指先や口から毒を吐く感じだったとでもいうのでしょうか。

無意識も含め、罪の重さを思います。

後悔していることを消し回るためにタイムマシンに乗るとなれば、あの時その時あれもこれも・・・です。

これがタイムマシンの消極的利用というのならば、実現したい自己がそれほどなかった私には、タイムマシンの積極的利用と呼べるべきものはないのかもしれません。

 

大きく満足しているわけではないけれど、大きく消し去りたいわけでもない。

こんな人生、どうなんだろうと思いつつ・・・。

 

「やり直すのに遅い時はない」という表現はよく見聞きしますが、「やり直す」のは物理的にも精神的にもそう生易しいことではないのを私は知っています。

とりあえず、今をしっかり、今から後悔しないように生きていくということなのでしょうか。

そういえば、私、いつも「とりあえず・・・」の人生だったような気がする。

そこが本質的な問題なんですよね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにげない 日常でも 道は未来へ つながっている

2021年04月20日 | 人生・幸せ・老い・お付き合い

奈良の興福寺の無料休憩所で見たポスターです。

     

人は、今この瞬間をしっかり生きねばいけない!!ということですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D.S.(ダルセーニョ)とUnicodeの文字コード表

2021年04月17日 | 音楽

友人がコンビニ印刷で手に入れた「こころの時代」の譜面を見せてもらいました。

 

D.S.(ダルセーニョ)(イタリア語: dal segno)という懐かしい記号がありました。

え~っと、この記号はどういう意味だった?

そうそう、これがあると、セーニョマーク(Sに※が合体されたような記号)に戻って再度演奏するんだったよね。

 

toコーダマークも出てきました。

これがあったら、コーダマークへ飛ぶんだったよね。

 

たった3ページの譜面ですが、繰り返し記号が多いので、かなり長い演奏になるようでした。

--------------------------------------------------------

ちょっと調べたところ、

WordでUnicodeコードポイントを直接入力して、Alt + Xを押すと、文字に変換されるようです。

 

http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/unicode/index.htmlに載っているUnicode(v.13)の文字コード表を参考にしてワードでやってみました。

2014  —

266c  ♬

266f  ♺

26bd  ⚽

26f8  ⛸

26fb  ⛻

2602  ☂

26dc  ⛜

20a9  ₩

20ac  €

1F6AB 🚫

273D  ✽

060E  ؎

などはできました。面白いです。

でも、セーニョマークやコーダマークはどうしたら書けるのかわからないままでした。

ワードでは、1d10aも1d10bも1d109も1D10Cも、入力して、Alt + Xを押すと、□になってしまいますから。

諦めることにしようと思いながらも、gooブログの編集画面に1D10Cの□をコピーしてみたところ、なんと□が𝄌になっています。

小さいながらも、これはコーダマーク𝄌です。

 

更にやってみると、

1d10bも同様に、□が𝄋に。1d109も同様に、□が𝄉に。

これでスッキリしました。

いろいろやってみるものです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い鉛筆(断捨離)

2021年04月16日 | 人生・幸せ・老い・お付き合い

短い鉛筆も手放すしかないのでしょうか。長い鉛筆が箱の中に山のようにありますから。

ものを少なくするためには、これは、「手放す=捨てる」しかないのですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き先が決まったケーキ皿

2021年04月15日 | 人生・幸せ・老い・お付き合い

ブログを見た友人から「あのケーキ皿がほしいわ」と連絡がありました。

うれしい~!!

 

友人に使ってもらえるケーキ皿 ↓ ↓

   

よかった~!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食器を手放し始めました(断捨離)

2021年04月14日 | 人生・幸せ・老い・お付き合い

使わない食器を手放すことにしました。

手放すことの手始めです。

 

きれいな色ではありますが。

    

 

このサイズはあまり使わないので。

    

 

うどん鉢がありますので、ラーメン鉢は手放すことにします。

    

 

ケーキ皿は他にもあるので。

    

 

このサイズのお皿も他にあるので。

    

 

コーヒーカップも他にいろいろあるので。

    

 

湯のみ茶碗もたくさんあるので。

    

 

我が家はものを持ち過ぎています。

もらったり、買ったりして、どんどん増えてしまいました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の最後に食べたいもの

2021年04月13日 | 人生・幸せ・老い・お付き合い

もし、「人生の一番最後に食べたいものは?」と聞かれたら、

今の私は「土筆の卵とじ」と答えます。

このテの質問に、私はすぐに答えるのが難しくて、ずっと考えていたのです。

 

    20210405撮影

大好きなものがあってよかった!!

 

そういえば、春先のタケノコのさっと煮たのも好物だわ。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手紙の束

2021年04月12日 | 人生・幸せ・老い・お付き合い

部屋の片づけをしていたら、手紙の束が二つ出てきました。

 

 

★一つ目の束★

両親や姉からの手紙やはがきです。

★二つ目の束★

友人からの手紙です。

 

 

あて先は、私の大学時代の下宿と結婚するまでの下宿。

 

下宿のことは今でも時折思い出します。

家の近くの風景、隣人、出会った人たち、交わした会話、部屋の間取り、使っていた家具、食べた物。

すべてが若さの上で成り立っていました。

 

〇〇市〇〇町までははっきり記憶していますが、丁や番地などの詳細はおぼろげです。

封筒に書かれた宛先が改めて正確に教えてくれました。

 

 

その手紙とはがきは処分する気になれず、また束にして、そのまま箱に納めました。

捨てないのは、私が精神的にこれが本当に必要になった時、或いは思い出の中でしか生きられなくなった時にきっと開きたくなるだろうと想像できるからです。

もし、開くよりも前に(或いは処分するよりも前に)私が命を終えたら、その所在に気が付いたい方は読まずに処分をしてくださいますようお願いします。

手帳、日記帳、「開けずに処分してね」箱も同様に処分をお願いします。

例外として、育児日記は、該当本人がサッと目を通すかもしれません。

だからそれはいいのですが、育児日記以外はどなたの目にも触れることを望みません。

 

 

そうそう。私のお気に入りのCDをまとめて布に包んであります。

お経の代わりに流してもらったらいいかなぁと思っています。

テレビ周辺の目に付くところに置くことにしました。

尊厳死を希望する書面は、クマさんの近くにあります。

 

あ、私はお線香の臭いが苦手だということはいつも話していますが、改めてここに書いておきます。

これは遺伝的要素が濃厚です。

困ったDNAの一つです。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とむらのたれ

2021年04月10日 | 雑文
以前、「戸村本店のたれ」のブログを書きました。2020年08月11日 
 
 

昨日、スーパーの棚に「とむら 焼肉のたれ コクと旨味」があるのに気が付き、買ってみました。

    

製造者は、宮崎市にある「株式会社フードショップ戸村」です。

以前ブログで紹介した「戸村本店のたれ」は、「戸村精肉本店・戸村フーズ・戸村畜産」の商品ですから、明らかに別物です。

 

フライパンで牛肉と野菜を焼いて食べてみました。

醤油がベースの甘口タイプ。

フルーティな感じの味で、美味しいたれでした。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やしろの森公園(兵庫県加東市) 

2021年04月08日 | 

4月初旬の平日、「やしろの森公園」へ歩きに行きました。

兵庫県加東市にある「やしろの森公園」は里山公園で、コバノミツバツツジが有名なところです。

 

広場では、母子がお弁当を食べていました。

コバノミツバツツジは咲いていましたが、見ごろはこれからです。

    

 

尾根の東屋  

  

 

マスクをせずに歩いている人と時々すれ違いました。

人も少ないし、広々としていますから、マスクも不要かと思われます。

 

アイガモは人気者です。

  

田んぼの東屋

  

パンダさんも休憩タイムです。

  

アイガモが活躍した田んぼを見るパンダさん。

  

 

尾根を歩きました。

 

 

あゆみの森も歩きました。

スミレ  

ツバキ  

 

予想通り、歩みの森では誰ともすれ違わず・・・。

一人の時間を十分堪能できました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『こころの時代〜宗教・人生〜 その言葉が道をひらく』のテーマ曲

2021年04月07日 | 音楽

我が家にやってきた友人が、いきなり、

「NHKの『こころの時代〜宗教・人生〜 その言葉が道をひらく』のテーマ曲、いいよねぇ。

私もあれをピアノで弾きたいと思うんだけど、どうやったら譜面が手に入るのかしら」

と言いました。

以前、「PCで無料で譜面をダウンロードすることもある」と、私が話していたのを覚えていたようです。

 

私は「こころの時代〜宗教・人生〜 その言葉が道をひらく」という番組を知らないし、テーマ曲を聴いたこともありません。

------------------------------------------------

https://www.nhk.jp/p/ts/X83KJR6973/より引用

人生の壁にぶつかったとき、絶望の淵に立たされたとき、どう生きる道を見いだすのか。経済的合理性や科学的思考が判断基準となりがちな現代。それだけでは解決できない生老病死の問題に、いかに挑むのか。先人たちの知恵や体験に耳を傾け、考えていく番組です。


Eテレ
毎週日曜 午前5時

 

3月28日から!「こころの時代」新オープニング
「こころの時代」をもっと多くの方々に届けたい―
そんな思いを込めて、番組では、新しくオープニングを作りました。
曲を作って下さったのは、番組のテーマ音楽も手がけたウォン・ウィンツァンさん。
「こころの時代」が大切にしたい思いを、美しい音楽で表現して下さいました。
初回の放送は3月28日(日)朝5時から。どうぞお楽しみに!

--------------------------------------------

テーマ曲を聴いてみました。

 

こころの時代 〜Eテレ「こころの時代」テーマ曲〜 Wong WingTsan + Aska Strings [official]

 

なるほど。心安らぐ楽曲です。

 

友人が欲しがっている譜面のことをPCで調べると、

こころの時代 ピアノ・ソロ譜 / 初中級

  データ価格330円 コンビニ価格400円   

という情報が見つかりました。

------------------------------------------------------------
https://www.at-elise.com/elise/JPDPKM10925/より引用

タイトル こころの時代
アーティスト 
楽譜の種類 ピアノ・ソロ譜 / 初中級 提供元 KMP
作詞 
作曲 ウォン・ウィンツァン
編曲 脇山 知宏
ジャンル J-POP・歌謡曲など
作成法 データ
テーマ テレビ主題歌・挿入歌
年代 
ページ数 4ページ
サイズ 644.1KB
掲載日 2019年2月15日

------------------------------------------------------------

「クレジット決済はいやだなぁ」「電子マネーは持っていないのよね」という友人のために、コンビニで印刷できるように、PCで「プリント予約番号の発行手続き」をしました。

「プリント予約番号」をメモ帳に書いた友人は、我が家を出ると、近くのコンビニへ行ったようで、ほどなく「欲しかった譜面が手に入ったわ~。ありがとう~!」と、弾んだ声の電話がかかってきました。

「今年の楽しみは、『こころの時代』を弾くこと!!」と、友人は言っていましたから、その第一歩が今日踏み出せたわけです。

私も、夢を叶えるお手伝いができて、よかった!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人は元気にしているかしら

2021年04月06日 | 人生・幸せ・老い・お付き合い

いつも届く年賀状が今年はなぜだか届かなかった友人にハガキを書きました。

この3か月間、どうしているかなぁとずっと心に引っかかっていたのです。

 

筆不精な私ですが、やっと動きました。

シダレザクラを見に行ったことと、終活期に入っている私の最近の様子を書きました。

----------------------------------------

【葉書の文面の一部】

部屋の片づけを始めました。
「無駄」なものの多さに戸惑います。

でもその無駄なものに囲まれているのは幸せなことだと改めて思っています。


所有するのが嬉しいもの、あれば楽しいものが、部屋や押し入れの段ボール箱の中に溢れていますが、「『必須』かどうか」を処分の基準にしないと片付かないことに今更ながら気が付きました。

それでもいろんな思い出に繋がるものですから、捨てがたくてね。
少しずつ少しずつ進みそうですが、すべてをスッキリするにはしばらく時間がかかりそうです。

----------------------------------------

友人からの元気な返事が届くことを祈りながら、先ほどポストに投函しました。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いりこだし

2021年04月04日 | 雑文

友達と話していると、「毎日、みそ汁はいりこを使ってだしをとっている」とのこと。

 

友人のだしの取り方は、

「2人分のみそ汁なら、いりこは8匹ぐらい使うかなぁ。ま、適当にやっているけどね。

いりこの頭を取って、不織布のだし袋に入れ、水を入れた鍋にそれを入れ、具も加えて煮る。

味噌を入れる直前にだし袋を取り出す。

不織布のだし袋がなければ、いりこをそのまま入れて、箸で取り出すわ。

それだけのことよ。簡単。美味しい。」

 

 

私の母はいりこやかつお節や昆布を使ってだしをとっていました。

が、私は、妊娠中にいりこだしが口に合わなくなり、それ以来、いりことは無縁の食生活。

でも、友達の話を聞いて、私もいりこでだしをとってみたくなりました。

で、その翌日、早速いりこをスーパーで買い求めました。

     

 

みそ汁は月に数回程度しか作らない私。

はたしてこのいりこを全部使い切るでしょうか?

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする