Remembrance 2006/09/06-2020/06/08  2020/07/01-

   ある日のできごと、心の呟き、よしなしごとetc

カーナビゲーション

2012年11月30日 | 
カーナビを信用すべきでした。



実家からこの家に戻ってくる時、いつもナビの目的地を「自宅」にします。

いつもは、「○○○kmで、○時間○○分ほどかかります。」のような声が聞こえてきます。

でも先日は、いつもの○○○kmではなく、プラス20kmほどの数字を言ったのです。

ここで、変だなぁとは思ったのです。



更に、数キロメートル走った辺りで、いつもは直進なのに、ナビは左折を案内したのです。

ここでも変だなぁとは思ったのです。



そのナビを無視して、私はいつものルートを走っていきました。

すると、第二阪奈はいつもは二車線なのですが、一車線のみ通行可になっていて、トンネルの途中からは激しい渋滞。

「阪神高速東大阪線は通行止め」で、「西石切で出よ」との表示。

「あ、そういえば終日通行止めだと言っていたわ。」

「だから、ナビは違う道を案内しようとしたんだわ。」と合点がいき、ナビに従わなかったことを後悔し始めました。




「西石切」で出たくないけれど、出るしかないし、初めて東大阪の道を走ることになりました。

出口までにすごく時間がかかった上に、その先も激しい渋滞。

だんだん暗くなってくるし、雨は降ってきそうだし…。

いつもは数分で走れるところを、1時間以上かかってしまいましたが、ナビが案内してくれるとおりに走り、やっと近畿道にたどりつきました。

ほっと一息。高速道路ってありがたいものですねぇ。しみじみとそう思いました。






いつもの倍の時間がかかりましたが、無事に自宅に帰り着くことができました。


もし私の車にナビがなかったら、地図も持っていない私は、完全に迷ったでしょう。というか、途方に暮れてしまったでしょう。どちらに向かって進めばいいのかわからないのですから。

カーナビはもう手放せません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて知ること:ローンだったとは…

2010年07月12日 | 
先日帰省した息子を近くの駅まで迎えに行きました。

その車中での会話です。

息子「○○くん(大学の同級生で、今は自宅から・・銀行・・支店に勤務)が、車を買うらしいわ。」

私「へぇ。○○くんはどんな車を買うの?」

息子「コンパクトカーだって言ってた。」

私「コンパクトカーも高いわよね。『車はローンで買ってはいけない。お金を貯めて、身の丈に合った車を買うべきだ。ローンで買ってもいいものは家だけ。』って前に新聞に載っていたわ。あなたもしっかりお金を貯めてから車を買ってね。ローンなんて利息がもったいないわよ。」



帰宅して、夕食を食べながら、また○○くんの車の話が出てきました。

私「車はローンで買ったらだめだよね。車って、お金を貯めてキャッシュで買う物よね。」

夫「えっ、前の前の前の車□□□はお金を借りて買ったんだよ。利率も高くなかったし。」

私「えっ、嘘!本当!あの車、ローンだったの?!」

夫「その後はずっとキャッシュで買ってるけど、□□□はローンで買った。」



若い頃に車をローンで買っていたなんて…、家計を握っていない私は全然知りませんでした。

隣を見ると、息子が笑っていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントガラスにひびが‥

2010年05月17日 | 
昨夕高速道路を走り始めてまもなく、ピシッという音がして、見ると、フロントガラスの中央少し左に傷が付いています。

1cmほどのひびの線も数本はいっています。

「なぜこんなことになるの‥」と、かなり心に動揺が走りました。

何だかスピードを出すとひびがひどくなるような気がして、流れにのりながらも、走行車線を静かに時速90km前後で走り続けました。



でも、この日は、このゆっくり目のスピードがよかったのかもしれません。

分岐点近くで、私は第1走行車線を走っていたのですが、急に右の追い越し車線から、私の前を、更に左のそのまた左の車線へ走っていく車がありました(つまり本線から出て行く車だったということです)。

追い越して私の車の前に入るのならよいのですが、私の感覚としては、車の前を横切ったという感じでした。
この角度は初めての経験でした。

その車の後ろのドアにあたりそうで、私はブレーキを踏みました。ぶつかっていたら、かなりの惨事になりそうな場面でした。

今思うと、左車線と私の後ろに車がいなかったからよかったようなものの‥。



私は、今まで自分の車を傷つけたことがなくて、修理に持って行くのは初めてのことでした。車を傷つけるということが想像できず、車両保険にも入ったことがありません。

傷の大きさで、フロントガラスをそっくり取り替えるか、リペアで済むのかが決まるようです(500円玉の大きさがボーダーのようです)。

今回、何とかリペアでの対応で様子をみようということになり、支払い金額は21,000円で済みました。

運の悪い人はフロントガラスを取り替えて1週間もしないうちにまたまた石が飛んできて、再度取り替えということがあるようです。

私は、これからは、今以上にひびが走らないことを祈りつつ車に乗ることになります。
ひびがひどくなるようだったら、10万円ほどの出費になるわけで‥。



今朝「私の車が傷ついてしまったのよ~。実は昨夕高速道路を走っていたら石が飛んできて‥‥‥」と話すと、「事故を起こして人を傷つけたわけでもないし、お金で済むことだし、気にすることは何もない。」と彼は言いました。

私も「起こることはすべて運命だ。」といつも言っています。

慰めの言葉を聞き、悟ったようなことを言っているくせに、それでもいつまでも動揺している自分がそこにいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETCカード

2009年03月28日 | 
この2月からETCを使い始めている。

ETCカードは、自分のものはまだ作っていないので、毎回彼のものを借りていたのだが、先日同じ日に彼も高速道路を走ると言うので、カードを彼に返した。

やはりこれは不便。
私のカードも作らねば。
3月28日からはETCカードを使うと大幅に割引があるというから急がねば!!


インターネットでカードを申し込んだのが24日で、配達記録でカードが届いたのが27日。
間に合った!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費はどれくらいかしら‥

2009年03月02日 | 
「3月1日からチューリップまつり開催」という情報誌の記事を日曜のお昼前に見た私は、早速ご飯をお弁当箱に詰め、梅干しとかつお節、塩昆布とシジミの佃煮をその上にのせて、お茶をポットに入れて、いざフラワーセンターへと向かった。

ここへはナビがなくても行けるのだが、ナビをセット。

その前にガソリンが少なくなっているので、まず給油。
さて新しい車の燃費はどれくらいかしら‥。

457.5kmの走行で33リットル。ということは13.9km/L。

もう少し燃費がいいかと思っていたのだが‥。
特に思い当たるとこともなく‥。
更に静かな運転を心掛けねば!!

ちなみに前の車の最後の頃の燃費は、17.3km/Lだった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたまた「ナビ」

2009年03月01日 | 
先日の夕方、図書館からの帰り、ちょうど18時頃だっただろうか、そろそろ辺りが暗くなりかけていた。
私はまだライトを点けていなかった。

すると車のナビが「もうすぐ日が暮れます。ライトの確認をしてください。」と言ってくれた。

へぇ~、こんなことも言うのかぁ!!

友人が「クリスマスの日に車に乗ったら、車が『メリークリスマス』って言ってくれたのよ。1月1日に乗ったら、『あけましておめでとうございます』って車が言ってくれるかどうかはまだ確かめられてないの。気になるわぁ。」と言っていたが、孤独な運転手としては、車が何かを話してくれるのはいいものだわ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた「ナビ」

2009年02月24日 | 
今回帰省した折、母と一緒に親戚の家(母の実家)へ車で出かけた。

もらったモチ米でおいしいお餅がつけたから、そのお礼に言いに‥という気持ちで、できたばかりのお餅を少々持参したのだ。

いつも伯父さんと伯母さんが温かく迎えてくださるのだが、今回も伯父さんに美味しい珈琲をいれてもらい、バレンタインデーにもらったというチョコをだしてもらい、4人で1時間ほどお喋りを楽しんだ。

「ナビ」があることがとても嬉しい私は、伯父さんちの電話番号を入力し、ナビに案内してもらって出かけたのだが、そのルートはいつも私の通る道と同じだったから、今まで私の通行した道に間違いはなかったと確認できたわけだ。

伯父さんちを後にして、さて、次はどこを目的地にしようかということになり、母はずっと行きたいと思っていたという大きなスーパーへ行くことを希望した。

早速そのスーパーの電話番号を入力。

ナビに案内してもらって、難なくスーパーに到着。駐車場は5階にあるようで、ぐるぐるぐるぐる回りながら上っていった。

なんとか空いているスペースを見つけて駐車。

どの階もかなりの人。特に食料品のレジを待つ長蛇の列はすごかった。

人の多さに疲れた母は、食料品を買い求めると「もう帰ろう。」と言い、映画はもちろん、洋服も靴も見ることなく駐車場へ戻った。

駐車場で目的地を母の家にセットしなかったものだから、スーパーを出たのはよいが、どちらに向かって走っているのか全くわからない私たち。

しばらく進むとバス停があったので、そこに停車して、目的地を母の家にセットして案内を開始。少し行くと、見覚えのある道に出たのでほっと一安心。

本当にナビはありがたいものだ!!方向音痴の私でも迷子にならずに済む!!

帰宅した私は母に言った。
「これからは行きたいと思うところがあったら、住所や電話番号をメモしておいてね。どこへでもナビが連れて行ってくれるから!!」


従姉妹に「ナビを付けたからどこへでも行けるようになったわ。」と、この喜びをメールで伝えたが、従姉妹からは「私はナビがあっても、行けない。」という返信があった。どうしてかなぁ…。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての「ETC」

2009年02月23日 | 


この通行券が前の車で最後に使ったもの。カキを食べに出かけたあの日の帰り道、「もうこれからは通行券を受け取ることもないのかなぁ」と思いながら、これを手にしていた。



さて、新車を買って、今回が初高速道路!!
新車にはETCも付けてもらった。が、まだETCカードを手に入れていない私は、彼のカードを借りてお出かけした。

ディーラーのおにいさんに教えてもらったようにカードを挿入し、青いランプが点灯したのを確認して、入口の料金所を通過。

バーが上がるかどうかちょっと不安‥。
ピッという音もなく、バーが上がり、うまく通れた。

停止しない分だけ早い!!

出口の料金所でもほんの少し不安を抱きながら、ゆっくり通過!!


料金所を通る度に、ナビが通行料をアナウンスしてくれていた。
現金を準備しなくていいから、ETCはとても便利。いいものだわぁ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての「ナビ」

2009年02月17日 | 
2月とは思えない暖かさだった先日、「今日はお出かけ日和だわ!!」と思った。

「さて、新しい車で、最初に行くドライブ、どこへ行こうかなぁ‥。知らないところがいいな、ナビを使ってみなきゃいけないし。でもあまり遠いのも疲れるし‥。」

ということで、姫路の太陽公園へのドライブを思い立った。

お茶をポットに入れ(おにぎりは途中のコンビニで買い求めることにした)、ナビに「太陽公園」と入力してルート検索。
有料道路を使わないルートを選び、さぁ出発!!

チャイコフスキーのCDを聴きながら、ナビの案内も聞く。



ナビの案内には、例えば、次のようなものがあることがわかった。

右折や左折が近づくと、その手前700mや300mで案内がある。
手前700mや300mの案内では「○○m先、右方向です。」と言うが、当に右折する交差点では「右です。」ときっぱりと言う。
右折した後ほどなく左折するときは「○○m先、右方向です。その先○○m先、左方向です。」と言う。「その先」という単語が入ることがわかった。

更に、踏切の近くに来ると、先に踏切があることを知らせ、注意をするようにとのアドバイスまである。

右折レーンがあることまで教えてくれる。

違う道を行っても、ナビはすぐに私に追いついてきてくれて、その先を案内してくれる。

帰りに「自宅」をクリックして、ほっとして走り出した(ルートの確認をしなかった)。しばらく案内に従って走っていると、目の前にインターの入口が現れたのを見て、私の望むルートではないことに初めて気がついた。
高速道路を使うルートが案内されたということは、「自宅」をクリックすると最短時間で帰れるルートを表示するようだ。
で、停車して、検索のやり直しをしようとしたが、「自宅」を押すとこのルートしか出てこないようで、「住所」を選び、自宅の住所を入力すると5つのルートが表示された。



地図を見なくても(慎重な性格も持ち合わせている私は一応地図も持参していた)、助手席に人がいなくても、知らない道を行くことに全く不安がない。
ナビとはなんとありがたいもの!!ナビがあればどこでも行けそう!!何だか勇気が出てきた!!
でも、確実に人間力が低下しそうではある。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい車にぬいぐるみが3コ

2009年02月15日 | 

先日、新しい車がやってきたので、前の車を手渡した。
最終の走行距離は約75,000kmだった。

約9年この車と共に無事故無違反で過したことを思い出しながら、「長い間お世話になりました。」と心の中で呟き、車にさようならをした。

やってきた新しい車に乗ったのは、私のお気に入りのぬいぐるみ3コ。

1コは息子からもらったピンクの動物(熊かなぁ)
1コは朝日新聞を読む黒い熊(赤い魚が動くのが楽しい)
1コは30年ぐらい人生を共にしているあかべえ(かなり色褪せているが、手放せない)

またこの3匹と乗る新しい車もずっと無事故無違反でありますように。
神社に御祓いには行かないけれどね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車の希望ナンバー(続)

2009年01月17日 | 
新車を買うと決めてからずっと車のナンバーを何にするか、考え続けてきた。
子どもの名前を考えた20余年前もこんな思いをしていたような。


「語呂合わせ」は私はあまり好きではない。
知人からの「完全数などの一般的な数ではなく、特有の数であるべきではないか‥」というアドバイスは、「諾なり!!」と思えて、悩む日々。



決定して書類に記入する約束が17日。
前日16日の夜もまだ「どうしよう。どうしよう。」状態。
眠れても気になるようで、17日の朝は早く目が覚めて、ベッドの中で、「私にとって意味のある数字」をあれこれひねっていると「○△●▲」という数字になった。

「○△●▲」は語呂合わせが考えにくいし、これは私にとっての特別の数字だし、4桁の数字として見たときも不安定ではないように思えて、「これにしよう!!」と思ってベッドを出た。

「車のナンバー、『○△●▲』にしようと思ってるんだけど、どうかな?縁起が悪い数字ではないかなぁ?だいじょうぶかなぁ?」と彼に聞いてみた。

「いいんじゃないの。」との返事。

やっとこれにて一件落着






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車の希望ナンバー

2009年01月12日 | 
ついに車の購入の契約をした。
で、「希望ナンバー」を決めることになった。


もともと「是非このナンバーがほしい!!」という思いがない私、ちょっと拘ってみようかなと思ったものの、なかなか「これだ!!」というナンバーが思いつかない。




今のところ、私の思いつきは以下の通り。


もしも、大好きな恋人がいて、その人とそれぞれ車を持つなら、二人のナンバーを220と284、或いは1184と1210にしたいところ。友愛数なんかステキだわ。残念ながら相手がいない。

8128(4桁の完全数)‥‥友愛数を共有する人もいないから、完全数でもいいかぁ。
48-75(婚約数)も悪くはない。

1756(Mozartの生まれた年)‥‥Mozartが好きだから。

3272(”源氏”物語→”Ge”の原子番号32・”N”の原子番号7・”じ”=2)‥‥以前原子番号に凝っていた時期がある。”じ”=2がちょっとイマイチだなぁ。




ふ~っ!!

余計にお金を払って、どうしたものか‥と悩んで‥、私は一体何をしていることやら‥。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイドブレーキを引かずに駐車??

2008年08月16日 | 
先日、知人の車に乗せてもらった。最近買ったばかりだそうで、新車の匂いがしていた。
エンジンをかけるのにキーが不要で、スタートのボタンを押すだけ。
快適な走り。

目的地に到着。
さぁ、降りようという時、知人はサイドブレーキを引かない。
サイドブレーキのように見える物があるが、フットでブレーキなのかしらと思い、聞いてみた。
すると、私がサイドブレーキだと思った物がやはりサイドブレーキなのだが、「いつもサイドブレーキは引かずに駐車する。」と知人は言う。
知人の夫も駐車する時にサイドブレーキは引いていないとのこと。
「たまにサイドブレーキを引いて駐めておくと、サイドブレーキを戻すことを忘れてそのまま走行してしまう。」と知人。

駐車中はサイドブレーキを引くものだと思っていた私は驚いた。
最近はサイドブレーキを引かないという人が多いのだろうか‥?????


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヤッとしたわ!!

2007年05月07日 | 
今日は車で出掛けたが、2度ヒヤッとすることがあった。

1回目は‥、

片側1車線ずつの普通の県道。
前の前のマイクロバスがとてもゆっくり走っていた。ちょっと遅いなぁと思いつつ、私も走っていた。

そのマイクロバスは道路のかなり左寄りを走っていた。

突然、私の前の白いセダンが右にウィンカーを出した。

えっ、ここで追い越すつもり???
そこは右カーブ。
対向車が見えにくい。
私だったら絶対に追い越しをかけないところ。

でもセダンは追い越しをかけた。

あのセダンの位置から対向車線が見えるの??と思った私は、スピードを緩めた。巻き添えはいやだからねぇ。

次の瞬間、対向車線を走って来る、紺色のトラックが‥。

そのトラックがすごく焦っているのがわかった。ハンドルが右に左に‥。

なんとか、セダンはマイクロバスの前に入り、事故にはならなかった。
でも、間一髪だった。

あのトラックの運転手の動揺はかなり続いただろうと思う。



2回目は‥、

私の前の車は右の店の駐車場に入りたかった。
しかし、そこには信号待ちの車がたくさん並んでいて、通れず、なかなか右には曲がれなくてずっと待っている感じだった。

信号が変わらないとあの車は右折できないし、私も前に進めないわと、諦めていた。

駐車場に入りたい車を通すために、信号待ちの車が一台1mほど後退してくれた。これで私の前の車は右の店の駐車場に入れる‥と、私も思った。

私の前の車は、車と車の間を通ろうと動き始めた。
その瞬間、私の前の車の右を原付が直進していた。

「ぶつかった!!」と思った。が、ぶつかることなく、バイクは前進していた。ほっとした。なんと、これも間一髪。

車の運転手は真っ青になっていたことだろう。

原付が右折車の右を追い越していくのは、私も想定外。でも、あり得る。


人生で起こることのすべては運命!!と言い切る私だが、気をつけねば‥!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い車

2007年04月05日 | 
7年乗っている愛車を車検に出した。
「愛車」といっても、洗車もせず、「元気で走ってね~」と優しく声を掛けるだけなんだけど。
でも、まだまだ元気でよく走ってくれる。59950km。

その代車としてやってきたのがこの赤いヴィッツ。
いつも私が乗っている愛車(色はシルバー)と比べて、とてもかわいく、華やいだ感じ。

でも、今の私は買わない色だなぁ。次に車を買い換えることがあるとしたら、その時は鮮やかな赤ではなく、渋い赤を選ぼうと思っている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする