テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

~ 活字マニアのための《京都旅》指南 ~

2019-07-08 23:37:56 | ブックス
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 がんばれェ、るいくんッ!」
「がるる!ぐるるるるるるがるる!」(←訳:虎です!圭おにいさんもガンバ!)

 こんにちは、ネーさです。
 はい、本日の読書タイムは、
 《ツール・ド・フランス2019》にNBA、
 ウィンブルドンもチェックして……というように
 毎日忙しい現代人さんのための
 京都ガイド本を御紹介いたしましょう♪
 こちらを、どうぞ~!
 
  


 
      ―― 36時間わたしの京都観光 ――



 編者は淡交社編集局の皆さん、2019年3月に発行されました。
 《TOUR 36 HOUR》と英語題名が付されています。

「さんじゅゥろくじかんッ??」
「ぐ~る!」(←訳:短~い!)

 そうねえ、
 京都に旅行するとなったら、
 1泊どころか、
 2泊、いえ、3泊4泊は欲しいわ!と
 多くの方々は思うに違いありませんよね。
 
 36時間=ほぼ1泊2日じゃ
 とても足りないんですけど……。

「そこをォ、なんとかッ!」
「がるぐるる!」(←訳:してみよう!)

 《36時間の京都》へ、
 それぞれ胸にプランを抱いて出発するのは
 12人の旅人さんたち。

 その顔ぶれと内容は収録順に、

   舘鼻則孝さん(アーティスト)と行く
   《日本文化の革新性発見の京都》。

   森岡督行さん(森岡書店店主)と行く
   《京都の人》。

   浅生ハルミンさん(イラストレーター)と行く
   《動物をめぐる京都》。

   松井今朝子さん(作家)と行く
   《歌舞伎・三大名作でめぐる京都》。

   平松洋子(エッセイスト)と行く
   《もの作り精神にふれる京都》。

   田中孝幸さん(フラワーアーティスト)さんと行く
   《草花の京都》。

   辻恵子さん(切り絵作家)と行く
   《紙と近代建築をめぐる京都》。

   疋田智さん(自転車ツーキニスト)と行く
   《自転車だからこそめぐれる京都の穴場》。

   泉麻人さん(コラムニスト)と行く
   《バスで隅っこ京都》。

   須藤玲子さん(テキスタイルデザイナー)と行く
   《テキスタイルでめぐる京都》。

   南陀楼綾繁さん(ライター・編集者)と行く
   《本のある京都》。

   太田和彦さん(作家)と行く
   《いつもと同じコースの京都》。

「むゥ~むむッ! においィまス!」
「ぐるがるるぐるる~!」(←訳:本の匂いがするよ~!)

 ええ、その通り!
 旅人さんのお仕事柄でしょうか、
 あっちにもこっちにも
 “紙モノ”特有の香りがプンプンいたします。
 例えば――

 書店『誠光社』さん(86ページ)。

 和文具のお店『嵩山堂(すうざんどう)はし本』さん(119ページ)。

「ひゃァッ! こッちのはァ~!」
「がるるるぐるる??」(←訳:本屋さん尽くし??)

 “紙モノ”の名所巡礼の旅と呼びたくなるのは、
 南陀楼綾繁(なんだろう・あやしげ)さんの京都観光です。

 自主制作本の製本も受け付ける画材屋さん、
 活版印刷所さん、
 古書店さんに
 子どもの本専門店さん、
 立ち飲みできる本屋さん、
 木版和装本の出版社さん、
 美術印刷所さん、
 京都芸術センターの図書室、
 またまた古書店さん
 ……って、
 こりゃスゴすぎる36時間だわ。

「みよみずゥでらはァ?」
「ぐるるるる?」(←訳:八坂神社は?)

 いえもう、
 ただただ“紙モノ”のお店からお店へと訪ねまくる旅が
 南陀楼さんの旅なのです。
 
 ひとりの本好きとして、
 とっても羨ましくなっちゃうような、
 でも少しは世界遺産観光や、
 美術館巡りもしてみたいなぁと思ったり。

「きょうとォではァ、なんでもォござれッ♪」
「がるるぐるるる!」(←訳:何でも出来るよ!)

 もちろん、
 美味しいカフェ&レストラン、
 シブい骨董品のお店なども
 取り上げられている……のですが、
 フツーの観光ガイド本よりもヒネりがきいているこの御本、
 活字大好きな方々には特におすすめです。
 書店さんの旅本コーナーで見かけたら
 皆さま、ぜひ、手に取ってみてくださいな~♫
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バテ撃退に、《おいしい時間》。 | トップ | ~ 長く、険しい、のぼり道 ~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブックス」カテゴリの最新記事