「あはッ♪
まんまるゥ~♪♪」
「がるがるぐるるる~!」(←訳:ステキな真ん丸だね~!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f1/627503f9274b8be19fbc7c08c01840c7.jpg)
真ん丸ラヴァーの皆さま、あら失礼しました、
活字マニアにして食いしん坊を自認する皆さま、
こんにちは、ネーさです。
さあ、真ん丸に見惚れていないで、テディちゃ、虎くんも御挨拶を!
「こんにちわァ、テディちゃでスゥ!」
「ぐるるー!がるるっる!」(←訳:虎です!この色もステキっ!)
まぁるい形、こんがりキツネ色に揚がった生地……
眺めているだけで、お腹がクークー鳴ってきちゃいそうなこちらは、
―― SAVVY 2011年 4月号 ――
現在発売中の最新号、京阪神エルマガジン社さんより発行されました。
こちらの4月号で特集されているのは、
改めて申し上げる必要もないかと存じまするが……
《ドーナツ&ホットケーキ》!!
「いよッ! まッてましたァなのでス!」
「がるるるーがる!」(←訳:関西の美味特集!)
ドーナツ、それにホットケーキやパンケーキは
私たちの住む関東圏では去年あたりから
ますます人気が高まってきたスイーツですが、
食道楽さんが集まる関西圏でも
とっても好まれているようですね。
新しいお店が次々にオープンしているのも
きっとその証拠!
「うむッ!
せんもんてんがァ、おおいのでス!」
「ぐるるるっるがるる♪」(←訳:どのお店もいいねっ♪)
東京にも、もちろんドーナツ屋さんはありますけれど、
これほどバラエティに富んでいて、
しかもどのショップも個性的、
素材さまざま、
食感も、しっとり系、ふわふわ系、もっちり系、サクサク系……と
傾向も百花繚乱、
さらには、
あんドーナツという亜種ドーナツ、
パン屋さんのドーナツもあれば、
喫茶店さんの伝統ある特製ドーナツもあって、
関西はまさにドーナツの王国です!
そして、
ホットケーキ&パンケーキ!
ドーナツと似て、
こちらもほんわり“丸い”スイーツですよね。
「まるくてェ、ほかほかッ♪」
「ぐるっぐるるるがーる!」(←訳:あったかくてバターもとろける!)
ハイソなホテル、高級カフェのホットケーキ、
街の純喫茶さんのパンケーキ……
いいですね、このこだわり!
すぐにでも関西へ飛んでゆきたくなります。
お味、演出、素材に対するアプローチ、
多くが関東とはちょっと異なる、
でも、ものすごーく美味しそうな関西のドーナツと
ホットケーキ&パンケーキ、
当然ながら食いしん坊さんに、
そしてお菓子のプロを目指している方々も
ぜひ《SAVVY》4月号、
御覧になって下さいな♪
と言いたいところですが、その前に!
こちらの最新号、非常に好評のようで、
私ネーさがいつも購入している本屋さんでは
早々に売り切れになってしまったそうです。
地元・関西の本屋さんでは容易に入手できるのでしょうが、
入手しにくい関東などでは
ネットの書店さんや
エルマガジン社さんのオンラインショップで
探してみて下さいね。
「まァ~るいィ、しあわせッ♪」
「がるるるるるー!」(←訳:分かちあおうー!)
後半部の『SAVVY TRAVEL』では
南インドのケララ州、
タイの高原リゾート、
それに、九州の旅も特集されています。
噴火で被害を受けている九州各地を応援するためにも、
皆さま、御一読を~!
まんまるゥ~♪♪」
「がるがるぐるるる~!」(←訳:ステキな真ん丸だね~!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f1/627503f9274b8be19fbc7c08c01840c7.jpg)
真ん丸ラヴァーの皆さま、あら失礼しました、
活字マニアにして食いしん坊を自認する皆さま、
こんにちは、ネーさです。
さあ、真ん丸に見惚れていないで、テディちゃ、虎くんも御挨拶を!
「こんにちわァ、テディちゃでスゥ!」
「ぐるるー!がるるっる!」(←訳:虎です!この色もステキっ!)
まぁるい形、こんがりキツネ色に揚がった生地……
眺めているだけで、お腹がクークー鳴ってきちゃいそうなこちらは、
―― SAVVY 2011年 4月号 ――
現在発売中の最新号、京阪神エルマガジン社さんより発行されました。
こちらの4月号で特集されているのは、
改めて申し上げる必要もないかと存じまするが……
《ドーナツ&ホットケーキ》!!
「いよッ! まッてましたァなのでス!」
「がるるるーがる!」(←訳:関西の美味特集!)
ドーナツ、それにホットケーキやパンケーキは
私たちの住む関東圏では去年あたりから
ますます人気が高まってきたスイーツですが、
食道楽さんが集まる関西圏でも
とっても好まれているようですね。
新しいお店が次々にオープンしているのも
きっとその証拠!
「うむッ!
せんもんてんがァ、おおいのでス!」
「ぐるるるっるがるる♪」(←訳:どのお店もいいねっ♪)
東京にも、もちろんドーナツ屋さんはありますけれど、
これほどバラエティに富んでいて、
しかもどのショップも個性的、
素材さまざま、
食感も、しっとり系、ふわふわ系、もっちり系、サクサク系……と
傾向も百花繚乱、
さらには、
あんドーナツという亜種ドーナツ、
パン屋さんのドーナツもあれば、
喫茶店さんの伝統ある特製ドーナツもあって、
関西はまさにドーナツの王国です!
そして、
ホットケーキ&パンケーキ!
ドーナツと似て、
こちらもほんわり“丸い”スイーツですよね。
「まるくてェ、ほかほかッ♪」
「ぐるっぐるるるがーる!」(←訳:あったかくてバターもとろける!)
ハイソなホテル、高級カフェのホットケーキ、
街の純喫茶さんのパンケーキ……
いいですね、このこだわり!
すぐにでも関西へ飛んでゆきたくなります。
お味、演出、素材に対するアプローチ、
多くが関東とはちょっと異なる、
でも、ものすごーく美味しそうな関西のドーナツと
ホットケーキ&パンケーキ、
当然ながら食いしん坊さんに、
そしてお菓子のプロを目指している方々も
ぜひ《SAVVY》4月号、
御覧になって下さいな♪
と言いたいところですが、その前に!
こちらの最新号、非常に好評のようで、
私ネーさがいつも購入している本屋さんでは
早々に売り切れになってしまったそうです。
地元・関西の本屋さんでは容易に入手できるのでしょうが、
入手しにくい関東などでは
ネットの書店さんや
エルマガジン社さんのオンラインショップで
探してみて下さいね。
「まァ~るいィ、しあわせッ♪」
「がるるるるるー!」(←訳:分かちあおうー!)
後半部の『SAVVY TRAVEL』では
南インドのケララ州、
タイの高原リゾート、
それに、九州の旅も特集されています。
噴火で被害を受けている九州各地を応援するためにも、
皆さま、御一読を~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます