地蔵盆祭りから一夜明け、境内は静かになりました。
だけどまだ、仕事は残っています。
お下がりの配達です。
100軒以上からお供えを頂戴しております。
礼状を添付して、一軒一軒お訪ねします。
お下がりは、みな同じです。
お供えの額に左右されません。三万円のとこも千円のとこも同じです。
これが受領書替わりになります。
世話人会の女性が手分けして回りました。結構遠くからのお供えもありますので、一日仕事
でした。
無事に終わって、やっとヤレヤレです。
だけど、まだ油断はできません。時に配達漏れがあるので、予備を置いてあります。
週末に反省会を開き、それが終わって、この地域の夏が終わります。
明日26日(木)の「輪」のおすすめ定食は、
「冷めん定食」と「ヒラメフライのあまずあんかけ」の予定です。
よろしくお願いいたします。