地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

能舞台の島佐渡060 天領佐渡両津薪能『黒塚』2  原黒(椎崎)諏訪神社

2011年10月09日 05時20分44秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.10.01   物語は続きます。   Photo-01      あらすじは前回同様写真の後にのせてありますのでそちらを参考にして下さい。さて、毎度能を見るたびに感じることがあります。それは一つの面でしかないのに、仕草一つで実に多様な表情が表現されるのだと言うことです。今回は途中でシテは老婆から鬼女に変わることで面が変わ . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡059 天領佐渡両津薪能『黒塚』1  原黒(椎崎)諏訪神社

2011年10月08日 05時09分14秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.10.01   佐渡では今年最後の薪能だと思います。   Photo-01 火入れ神事です。      観光客のための企画ものでの催しはあると聞いていますが、公式的にはこれが最後と言って良いでしょう。今回の舞台にはイヤホンガイドもついていました。当方は利用しませんでしたが、入場料500円を支払えば誰でも借りられます。物語 . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡058 『羽衣』  草刈神社・乙祭Ⅲ

2011年09月12日 05時43分51秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.09.07    なじみの『羽衣』です。今回は冒頭に遊びの一枚を入れてみました。物語の概要はすでにありましょうが、Photo-01の下にプログラムにあった文をOCRしておきました。ストーリーのわかりにくい能の中にありまして、僕のような素人でもなんとなく流れのわかる舞台です。全12枚。写りの甘いものが多数ありますが、ご容赦下さい。     . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡057 一調一管・『獅子』  草刈神社・乙祭Ⅱ

2011年09月11日 05時09分04秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.09.07    打楽器(小鼓、大鼓、太鼓)一人に謡い手一人が能の一部分を演奏することを一調と言うそうです。小鼓と笛で演奏する場合を一調一管と言い、一調の変形と見ています。     Photo-01    小気味良い演奏でした。今年は色々薪能を見てきましたが、今回の様なものは見ていませんでした。一調一管とは能の演奏の一形 . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡056 『清経』  草刈神社・乙祭Ⅰ

2011年09月10日 05時43分14秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.09.07    九月七日の午後六時から、佐渡市羽茂・草刈神社の乙祭(おとまつり)奉納能がありました。今回はこの『清経』に始まり、幕間に一調一管『獅子』、そして『羽衣』という演目です。これらを三日シリーズで紹介します。なお、管理人は本日夕方長岡へ行きますので、コメント欄はあけたままですが、返信や訪問等は遅れます。ご容赦下さい。     . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡055  『東北』 その二(再)   大膳神社

2011年08月30日 05時20分10秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.08.15 前回は野心的試みでした。   Photo-01      管理人としましてはイメージとは全く違う結果。つまりは大失敗でした。あの時文中にだめだったらと入れていますので、遅ればせながら再度『東北』2をやり直しましょう。  ただ、あの時紹介している画像点数はあまりにも多いです。本当はあのまますべて載せたいくらいなのですが、 . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡054  『東北』 その二   大膳神社

2011年08月25日 05時00分18秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.08.15      画像をたくさん連結してみました。紹介したい写真があまりにもあります。野心的な方法をとっていますので、出たところ勝負です。失敗かなと感じたら、素直に別日に紹介をし直します(笑)。  日中の能は初めてでした。アウトドアでの開放感ある演能です。佐渡という小さな島。それでもこうした風景を見るにつけ、豊かな文化を持っているのだという自負心 . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡053  『東北』 その一   大膳神社

2011年08月24日 05時28分37秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.08.15     題名は”とうぼく”と読むようです。     Photo-01        参考にしたサイトからあらすじを言いますと、東国から都へと旅をしてきた僧が見事な梅の咲く東北院につきます。梅の木に見入る僧はこの梅の下で一人の女性と語らうのですが、梅が . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡052  大膳神社能舞台周辺の風景

2011年08月23日 05時28分44秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.08.15     この日(8/15)の大膳神社は午後二時。『東北』から始まる予定でした。       Photo-01 直進した右手には世尊寺があります。      予定より早めに動いたつもりでしたが、すでに車がたくさんでした。しかし、現場に行ってみますと思っていたよりは観客がいず、 . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡051  新穂武井・熊野神社定例奉納能 羽衣

2011年06月21日 05時00分39秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.06.19   能では有名な題目です。   Photo-01 火入れ          今回は6/19(日)に行われた旧新穂村武井の熊野神社の薪能を紹介します。当日のプログラムは、仕舞→観光協会支部長挨拶→舞囃子→火入れ式→能という順で進みました。午後6時3 . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡050  草刈神社薪能 「経政」

2011年06月18日 05時13分23秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.06.15   時の経ち方が変わります。   Photo-01    牛尾神社でもそう感じました。薪能には作られる空間と演出される世界観があまりにも非日常です。ゆったりと時が過ぎると言うより、ここだけ止まっているという感じに入り込むと言った方が良いでしょう。今回も天候にも恵まれ、とても良い一時を過ごしています。屋内の舞台で見るより、 . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡049  牛尾神社薪能 「経政」

2011年06月14日 05時07分11秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.06.12   火入れ神事→舞囃子「小袖曽我」→能「経政」→鬼太鼓(潟上系)   Photo-01 まだ日が沈みきっていない時間帯です。      宮司さんからあらかじめ予定を聞いていましたので、余裕を持って30分ほど前に加茂湖畔の旧・道の駅駐車場に着くようにしました。少し休んで神社への道。 . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡048  冬の大膳神社能舞台・その1

2011年01月27日 05時02分09秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2011.01.23 雪のある内に見ておきたい舞台へと行きました。   Photo-01    管理が行き届いています。舞台が寒風にさらされていますが、これはあえてのことでしょう。普段は閉じられていますから。今回は舞台と神社境内の風景を紹介しました。この大膳神社はかつて紹介していますが、これからは二度目・三度目の舞台を紹介することとなりましょう。 ht . . . 本文を読む

能舞台の島佐渡046  住吉・住吉神社能舞台

2010年12月18日 05時01分02秒 | 能舞台と芸能
写真撮影:2010.11.27 旧両津高校住吉校舎と共にあった。   Photo-01      両津湾に面した海岸沿い。県道脇にまばらな松の木が心地よい感じです。そんな開放的空間に住吉神社があります。かつてここにあった両津高校住吉校舎は水産科のための校舎です。今ではその水産科は無くなりましたが、気がつくと両津高校そのものも佐渡中等学校という学校に切り . . . 本文を読む