高知にいる幼なじみからメールが届いた。先の大佐渡の山々の記事で
彼の亡き父への思いが一言つづられていた。他の友からも感想をいただ
いた。携帯からじゃ見れなく残念という声など..。
この記事については、高知にいる友へ。再度思いでのドンデン山の写
真だけだが送りたい。(携帯での友にも見えるように..)
故郷は遠きにありて思うもうの。高知にいても思い出す風景もあろう。
亡き父は既に手の届かぬ事 . . . 本文を読む
佐渡汽船の船に乗って佐渡へ向かう途上、船上での楽しみは何か。
船が初めてであるとか、久しく乗っていない者にとっては、甲板上から
見る海の風景や当たる風のさわやかさであろう。また、ばらまいてくれ
る餌欲しさに群がるカモメたちもまた眺めていてあきないであろう。船
上では非日常の風景が楽しめる。色々楽しんでいただければと思う。
私の船上での楽しみ、
①写真撮影(デジタルカメラわいつも持ち歩い . . . 本文を読む
震災後のままなのだろうか。傾いたまま使われていそうな電信柱。この様な光景は震災直後にはあちこちで見受けられた。未だに傾いているかなというようなものを町中でも見られるが、今ではここまで傾いている電柱はさすがに少なくなった。傾いているというより、この電柱については棚田に寄っかかっていると言った方がより正確である。
確かめたわけではないが、なにやら通電しているような気がする。このままで良いものか? . . . 本文を読む