第3141回で今年のスポーツはイチロー選手の不調と佐藤琢磨選手をF1で見ることができないと言う趣味の少ない私にとってのたった二つの楽しみが奪われたことで何となく楽しまない日々を送っています。
それでもイチロー選手はオールスター後という遅まきながらの3000本安打の達成の後、8月に8年連続200本安打をほぼ確実にするところまで持ってきてくれました。とは言いながらもまだ達成していないのですから安心はできません。既に後20本は切ったので間違いは無いと思いますが、それでも何らかのアクシデントが無いとは限りません。しかし、そう考えると、8年連続200安打というのは故障でもすれば不可能なのですから、イチロー選手の自己管理の凄さというものを改めて思い知らされます。やはり並みの選手じゃないですね。
後は、兎に角200本を達成するまで毎日ドキドキしながら見て行きたいと思っています。
イチロー選手だけが楽しみの毎日に突然朗報が舞い込みました。
2008年シーズンは3分の2を終え、スクーデリア・トロ・ロッソは2009年のドライバーについて考え始めている。その一環として、まずは佐藤琢磨とセバスチャン・ブエミにイタリアGPの翌週に予定されているヘレステストでSTR3のテストドライブのチャンスを授けることを正式決定した。…以下略
もう琢磨選手をF1で見ることはできないのかと半ば諦めの境地でしたが、これは嬉しいですね。何とかテストに通って来シーズンの活躍を期待したいものです。
今月の後半にはイチロー選手の200本安打と供に良い知らせを聞けますように。
来年が楽しみです!