民主主義って何?。自由平等のもとで大いに討議しつくしたうえで、最終多数決で決めることだと思っている。しかし、倫理道徳の理が欠如されながら、今や権力や権威が世の中を動かしていく時代に生きざるを得ない無念さを感じる。米大統領選は、バイデン勝利にもトランプが法廷闘争に入り、最高裁で保守系判事多数で、逆転というストーリーが見えてくる。日本学術会議の会員任命拒否も「総括的、俯瞰的」なる説明になっていない言葉で説明したとする稚拙戦術にも、野党はまたしても追及できずに、臨時国会が行われる。国会で審議と言いながら、安倍流の自分勝手な言いまわしを受け継いで、日本の政治は無駄な税金が費やされる。核拡散防止条約への不参加も全くおかしい。広く、意見を交わし、論じることができる場が失われた国のみじめさを味わいたくない。