高橋です。
最近「おさかな正油らーめん2」が登場したようですが、その前に未食のメニューがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/8556cab01f6e035dcc4e52b80e3f9f6e.jpg)
辛つけ麺。(750円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/90/d05d64e4fd313b0954822f07b08bbec7.jpg)
豚骨魚介系の濃厚なつけダレです。
ホントにこの粘度はスゴイですね。
思わず唸ってしまいます。
凝縮された旨味がたまりません。
そこに程よい辛さが加わり、絶妙なバランスを保っています。
麺は、さがみ屋さんの太麺。
写真の通り、光り輝いています。
ぷるぷる、つるつるっとした食感がたまりません。
具では、平たくて大きなメンマが特徴的です。
他、やわらかチャーシューと小ネギ。
説明不要の美味しい辛つけ麺
次は、おさかな2!
最近「おさかな正油らーめん2」が登場したようですが、その前に未食のメニューがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/8556cab01f6e035dcc4e52b80e3f9f6e.jpg)
辛つけ麺。(750円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/90/d05d64e4fd313b0954822f07b08bbec7.jpg)
豚骨魚介系の濃厚なつけダレです。
ホントにこの粘度はスゴイですね。
思わず唸ってしまいます。
凝縮された旨味がたまりません。
そこに程よい辛さが加わり、絶妙なバランスを保っています。
麺は、さがみ屋さんの太麺。
写真の通り、光り輝いています。
ぷるぷる、つるつるっとした食感がたまりません。
具では、平たくて大きなメンマが特徴的です。
他、やわらかチャーシューと小ネギ。
説明不要の美味しい辛つけ麺
次は、おさかな2!