
我らの山岡です。

青く晴れ渡る空。
絶好の初山岡日和。
2021年1杯目の山岡家はここ手稲店です。
まずは券売機。
今回は醤油で。

カウンターのテーブルは、赤ではなく、もはやオレンジ色。
1993年12月開店の歴史ある店は、いい感じに年季が入っています。

今年の初山岡は、現時点で一番好みのものを食べることにしました。
醤油ネギラーメン。(770円)
麺バリカタ、脂抜き、味薄め。
クーポンでコロチャートッピング。

豚臭い白濁豚骨スープ。
山岡家は店舗毎にスープを作っていますが、ここ手稲店はいつも美味いと思うんですよね。
脂抜き、味薄め。
物足りなく感じる人もいると思いますが、好みだなぁ。

麺が、いつもより太めに感じられました。
硬めにしたら細く感じることが多いんですけどね。
G系味噌の麺なのだろうか?と思うほど。

今回特に秀逸だったのが、白髪ネギ。
かなり細切られていて、食感、味ともに抜群。

2021年の初山岡は、極上の1杯でした。
幸先のよいスタートをきることができました!
今年初山岡まだの方、お早めにどうぞ!

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。