四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

挨拶回りに

2011年05月09日 | 議員活動

 GWも明けた。府議の任期は4月30日からだったが、すぐにGWに入ったので、本格始動は今日から。

 まず、京都府中丹広域振興局の木村局長のところに、ご挨拶に伺った。
 前任が議会事務局長だったので、府議会のことを教えていただいたり、綾部市内で要望を受けている事項や懸案についてお話をさせていただいた。

 部長さん、室長さん方にもご挨拶した。その他にも以前から知っている方々や府の新規事業の担当の方などとご挨拶させていただいた。
 中丹東保健所にも行き、所長さんにご挨拶して、O-111のことや原子力防災のことをお聞きした。

 午後は相談いただいた件を調べに振興局に戻り、その後、綾部に戻って、中丹教育局と中丹東土木事務所を訪ねる。

 17時からはサポステの会議に出席。里山再生塾と自立支援会議フォーラムの内容について。

 夜は自民党綾部支部の役員会。府議選総括や府連大会、支部大会についての相談をさせていただいた。

 府議選勝利を党勢拡大に活かしていこう!と積極的なご意見をたくさん出していただいた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする