四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

淡交会両丹支部の追悼茶会

2015年05月24日 | アート・文化

 朝から、裏千家淡交会両丹支部(小西剛支部長)追悼茶会が、福知山市多保市の善光寺で行われて出席。

 5年に1度の行事で、5年間に亡くなられた先生や会員の方々を追悼する法要だとのことだった。今年は綾部の先生方が当番なので、ぜひにとお誘いいただき、出席した。

 法要の後、お茶会、会食などをさせていただいた。

 

 善光寺の向かいに、「天神さん」があったので帰りにお参りした。

 「天神さん」のあるところは「裏」「温羅」「鬼」などのゆかりの地であり、大きなパワースポットではないかと考えている。

 様々な神社や古いお寺は、意味なく置かれているのではなく、すべてに意味がある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする