二週間ほど前に寝付けない夜があって、寝不足のまま仕事をやっていた。次の夜は「しっかり寝なきゃ!」という気持ちが強すぎたのか、再び寝付けぬ夜になってしまった。それから… 今日までずぅ~っと、そんな状態が続いている。寝床に入ってから、何度も腕時計の時報を聞いてしまい… 突然パッと目が覚めて「お、結構寝たかな?」と思って時計を見ると、まだ1~2時間しか経っていなかったり… 寝なおそうとするのだが、そのまま朝を迎えてしまい… こんなことは初めてである。「そんなことでバスの運転は大丈夫なのか!?」と心配になるところだが… これまた不思議!! なぜか昼間もずぅ~っと眠くならず、アクビもほとんど出ないのである(数時間の睡眠をしっかり取っている時だって、昼過ぎに一度は眠気に襲われるというのに…)。確かに、眠気を我慢している時の目の奥や目の周りの痛みというか何というか… ちょっとした不快感はある。また、徹夜明けのような微妙なテンションの高さも少々あり、「松井さん、何か良いことでもあったんですか?」などと言われてしまった。さらに、当然のようにボケている部分もある。一つしかない運賃箱の鍵を、みんなのバスで使い回す必要があるのだが… 私はそれを手に持っているにもかかわらず、その鍵を必要としているバスの目の前を素通り… しかも、そのバスの運転士とは目と目を合わせて挨拶までしているのに…。。。一体、私はどうなってしまったのだろう??? まさか… 体内で覚せい剤を生成しているんじゃないだろうなぁ~???(そんな馬鹿な…) さてさて、今夜はしっかりと寝られるのでしょうか…