あるバス停から乗ってきた父子連れ… 父親は「一日乗車券を買います」と言っただけで、そのまま“車内観覧席”まで行ってしまった。そして二言三言の父子の会話があってから、父親はゆっくりと前へ戻ってきて千円札を差し出した。
両手一杯に荷物を持っていたとかならば、そういうやり方もあるだろう。しかし、その父子は手をつないでいただけで“手ブラ”だったのである。特に大きな理由がない限り、基本的な順序を守ってもらいたいと思うのだが… そうまでして“自分の座りたい席”を確保したいのか? 他に何か理由があるのか? 分からんなぁ…