昨日の夜遅くまで勤務して、4~5時間の睡眠を取って、今日は朝から夜まで昼寝休憩なしの勤務… そんな場合、必ずと言っていいほど“強烈な睡魔”に襲われる時間があった(特に昼食後!)。それは、信号待ちの時などに頭が「ガクンッ」となるほどで… 一人で赤くなっていたものである。
しかし、今日は襲われていない。というか、この一年ちょっと… つまり転勤してからは、ほとんど“強烈な睡魔”に襲われたことがないのである。眠いことは眠いのだが、簡単に我慢できる程度なのだ。睡眠時間などの条件は、転勤前とほとんど変わらないのに… 考えてみるに、今の営業所は多くの路線が絡み合っているから、常に気が抜けないということも原因の一つだと思う。また、同じ時期に自己流ダイエットを始めたので、“昼食をお腹一杯食べていない”ことも原因の一つかもしれない。
昨夜は、テレビで大地震と大津波の映像を見て、鳥肌が立つほどの衝撃を受けて熟睡できなかったのか… 今日は“それなりの睡魔”に襲われていた。そして、終点の某駅に到着した時、車内通路をわざわざ前へ歩いてくる男性がいた。私が「知らないことを聞かれても、お役に立てないけど…」と思っていたら、その男性は「いつも日記を読ませてもらっています」と言ったのである。ひぇ~っ! これまた久々の衝撃… お陰様で、少し目が覚めましたよ。
最後に、被災された方々の心身の回復、被災地の一日も早い復興、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。