午後3時過ぎ、あるバス停に接近中… 乗客の姿は見えず、降車ランプが点灯していた。私が「ご乗車ありがとう~」と言いながらバス停の位置に合わせて減速… その時! 私の視界の左端に、勢いよく走ってくる“薄茶色の影”が飛び込んできた。それは… 先月18日に、私のバスに二度も乗り込み(一度は私のポカだったけど…)、二人のお爺さんに強制降車させられた… あの犬であった。
私は「ゲゲッ… まさか… 降車客と入れ替わり、乗ってくるんじゃないだろうなぁ~!」と不安になったけれど、幸いにも、その犬は勢いそのまま、バスには目もくれず走り去ったのだった。それにしても元気いっぱいの犬で… あんなに勢いよく走り回っていたら、いつか車にはねられそうな気がしないでもないが… まさか私のバスで!? おいおい、勘弁してよぉ…
それから約40分後、その路線の逆向きを走っていた。そして、あるバス停で1分ほどの時間調整停車をしていたところ、左後方から歩道を歩いてくる女性を発見したのだが… 私は「おっ!?」と思った。なぜならば、見覚えのある女性だったからである。
それもそのはずで… その僅か2時間前に、私が“営業所前ターミナルから直線距離で約3kmの某駅まで”乗せた女性だったのだ。いつもは何も覚えることができない私が、なぜ覚えていたのか? それは美人だったから… いやいや… それもそうだが、それだけではなく… 営業所前の乗り場に私がバスを着けた時に、そこで待っていた4~5人の中で一人だけ“違和感”があったからなのだ。
そう、私は「ひょっとして車内モニター!?」と思ったのである。詳しくは書けないけれど、運転士仲間から聞いている“モニターの特徴”と合致した部分があったのだ。しかし、上司が乗ろうがモニターが乗ろうが… いつも通りのことしか出来ない不器用な私のこと、いつものように口数少なく走ったことは言うまでもない。
さて、再会した場所というのは、営業所前ターミナルから直線距離で約2km… しかも、2時間前に私が降ろした某駅とは、営業所を挟んで反対方向… つまり、約2時間で直線距離5kmを移動したことになるのだが… 普通の女性(推定30~40歳)にしては不可解な行動… えっ!? 私のストーカーじゃないかって??? なるほどぉ… こうなればストーカーでも何でもいいよ! なんちゃって…(ウソ)