バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

インフォメーションのイントネーション?

2016年08月15日 17時43分59秒 | バス運転士
先月末の夜… ある上司が、帰って来るバス1台1台に乗り込んでは「データの差し替えを…」と言いながら、案内放送の機械(?)をいじっていたので、「あぁ、お年寄り専用フリーパスがICカードに変わるから…」と言い掛けたのだが、すぐに「いや、あれは9月からだよなぁ〜」と気が付いた。しかし、上司は「その案内だよ」と言ったのだった。

そして今月1日から、車内に流れる案内放送の中に「マ●カ(この地域で発行されているICカード)・お年寄り専用フリーパスを使用する場合は、運賃箱のセンサーにタッチさせて下さい」みたいなメッセージが紛れ込んでいるのだが… 私は「なぜ、この地域のICカードだけを言うんだろう? 他の地域のICカードも使えるのに…」と思っていた。

しかし、バスの運転をしながら何度も聞いているうちに、私の勘違いだと気が付いた。その案内放送が言っている「マ●カ・フリーパス」は「マ●カまたはフリーパス」という意味ではなく「マ●カで作られたフリーパス」という意味だったのだ。それにしても… コンピューター音声のイントネーションに納得がいかない私… それならば「アイス」「クリーム」と別々の物であるかのように言わず、「アイスクリーム」と「ス」を下げずに言うべきでは…???

イントネーションと言えば、中学時代に苦い思い出が… 英語の授業で「Is this a pen?」という疑問文を習い始めた時、たまたま当てられた私が「イズディスアペン」と読んだら、先生から「最後のペンで上げるんだよ」と言われた。そこで私は「イズディスア… ペン!!」と思いっ切り「ペ」を強調して読んでしまい、教室内は大爆笑… さらに2〜3回、私は修正して読んでいるつもりなのに、どうしても同じように読んでしまい… たまりかねた先生が爆笑しながら「松井、“ペ”じゃなくて“ン”を上げるんだ」と教えてくれて、「イズディスア… ペ… ェ… ん!?」と読み、何とか“任務”を終えたのだった…(なるほど、教室の仇を車内で討ちたいん… だ… ぁ… な!? ハハハ…)