現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

次々に仕事が・・・

2015-08-27 09:36:50 | 虚無僧日記

「けったマシーン」とは名古屋弁で「自転車」のこと。それに引っ掛けて

私の考えた新造語「けったたましい」「蹴った魂」。深い意味はありません。

ただ忙しいということ。

八月は、デイサービスなどへのボランティア演奏が8件。詩吟の伴奏、

お盆の行事や夏祭りでの演奏が3件。それに加えて、10月3日の

能楽堂公演に向けての準備に練習。なにせ「芸術参加公演」を

とりつけたのですから、それなりの企画にしなければ。そして・・・・

名古屋市で大道芸やストリートミュージシャンの登録制度を始める

とのことで、そのオーディションに参加。みごと「承認」を獲得。

これで、虚無僧も公然と、地下鉄伏見駅の構内や市の公園など、

指定された場所で尺八を吹くことができるようになります。

その2は、「ショート・ストーリーなごや」への応募。名古屋市内の

を舞台にした短編小説の募集。入賞すれば冊子になり、テレビ映像化も

される。「虚無僧」をPRするには絶好の機会。自分自身の体験を

小説仕立てにしてみた。締切日の前日になって、「まだ間に合う!」と、

一昼夜で書き上げ、ぎりぎりに提出しました。とにかく「あきらめない」。

「ショート・ストーリー」と「芸術祭参加公演」。どちらも大賞は30万円。

これで借金が返せるぅぅぅぅぅぅ。これ「獲らぬ狸の皮算用」。

 

10月15日には「愛知学院大学」で、19日からはモスクワの

チャイコフスキー音楽院での公演。そのプログラムつくり。

そして、FBとブログで、寝る暇なし。人生最後の踏ん張りです。