現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

「愛の賛歌」は結婚式で歌っていいの?

2016-10-08 18:32:01 | 虚無僧日記

久々に結婚式での尺八演奏を頼まれた。

リクエスト曲は、定番の『愛の賛歌』。

でもこの曲も、結婚式にふさわしいとはいえない。

歌詞は、恋人のプロボクサー「マルセル・セルダン」が飛行機事故で

亡くなったのを悼んで作られたと言われてきたが、セルダンの生前に

書かれた物であることが判明している。だが、だがだが

恋人「セルダン」には妻子があった。不倫関係に終止符を打つ為に

書いたものだそうだ。じゃじゃじゃじや~ん。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

原曲の訳詩
[Hymne A L'amour - 愛の賛歌]  作詞 エディット・ピアフ

青空が崩れ落ちてきてもいいの
大地が裂けてもかまわない
もしあなたが私を愛してくれるなら
世の中のことなど どうだっていいわ
愛に満たされた朝を迎えられるかぎり
私の体があなたの手の下で喜びに震えるかぎり
どんな困難だって平気よ
あなたが愛してくれるから

この世の果てまでも行きましょう
髪もブロンドに染めましょう
もしあなたが望むなら
月を取りにも行きましょう
運命だって盗んでくるわ
もしあなたがそうしろと言うなら

祖国だって棄てられる
友達だって裏切れる
もしあなたがそれを望むなら
世間の人に笑われても
何だってするわ
もしあなたがそうしろと言うなら

いつの日か限りある命があなたを私から引き離し
あなたが遠く去ってしまっても
あなたが私を愛してくれる限り なんでもないわ
だって そうなったら私だって死んでしまうから
そうして私達の永遠の未来を手に入れるの
限りない青空の中で
何も問題のない天国で
私たちは愛し合うの
神様は愛し合っている二人を結び合わせてくれるわ


My Way マイ・ウェイ 歌詞

2016-10-08 18:31:20 | 虚無僧日記

https://youtu.be/TtSicB7oNdc

 

結婚式で「My Way」の尺八演奏を頼まれた。

念のため、Youtubeを見、Wikipediaで検索すると、

ポール・アンカやフランク・シナトラが歌った英語の詩は、なんと、

「(結婚)式が近づいた」ではない「死期が近づいた男の悔いなき語り」。

なのだそうだ。結婚式で歌っていいものやら。はて?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マイ・ウェイ

そして今や終わりが近づいている
僕は人生の終幕を迎えているのだ
友よ、はっきりと言おう

僕は精一杯生きてきた。 どんな道も避けずに通った
少しは後悔することもあったよ
目を逸らさずにするべきことはしたし
自分で立てた人生の設計図をもとに
更に、それ以上のことを自分なりの方法で成し遂げたよ

だが君が知っての通り
自分の力を超えたことをして持て余したこともあった
だけどどんな時でも、僕はひるむことなく何にでも立ち向かい、
自分の道を生きてきた

僕は愛し、笑い、泣いた
欲しいものは手に入れたけれど、失うこともあった
そして今や涙は乾き、楽しい思いで一杯になったのを感じるよ

男として何をすればいいのか、何を得れば良かったのか?
僕の人生の履歴は僕が戦いながらも
自分の信ずるままに生きてきた証なのだ!

そうさ、それが僕の生きる道だったのさ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
こんな内容とは知らなかった。が、今の私の心境そのものだ。
したいことは何でもしてきた。欲しい物はすべて手に入れた。
 
そして今、捨てきれないモノに囲まれて四苦八苦している。