現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

御巣鷹山日航機墜落事故から36年

2022-08-11 23:07:37 | 社会問題

昨年の8月は、オリンピックとコロナのバカ騒ぎで、広島・長崎の原爆も終戦も、御巣鷹山日航機墜落事故もぶっ飛んだか。テレビではほとんど報道されなかった。

日航123便墜落の真相

元日航客室乗務員青山透子さんが当時の新聞や、関係者への取材などをもとに「なぜ日航123便は墜落したのか」というテーマを執拗に追っている。

5つの「なぜ」。

第1の「なぜ」。「後部圧力隔壁損壊」が事故原因とされたが、圧力隔壁が損壊したら機内与圧が急激に低下し白い水蒸気のような気体が充満し、乗員、乗客は気を失う。とても遺書を書くことなどできない。

第2に、「墜落現場の特定がなぜ遅れたか」。複数の人の通報で墜落現場は特定されていたのに、二転三転した。それは御巣鷹山に誰も近づけないようにしたのではないか。

第3の「なぜ」は、救助の遅れ

米空軍の中尉が、123便の緊急無線を傍受。御巣鷹の尾根に煙があがるのを目撃し、すぐに米軍の救難チームのヘリが厚木基地から現場に向かったが、在日米軍司令部から「日本側が現在現場に向かっているので帰還せよ」という命令を受け帰還している。

生存者の落合由美さんは、「救助ヘリコプターが上空で回っているのがわかった。手を振ったが気付いてくれなかった。自分の周りでは数人の子どもたちの声が聞こえたがそのうち聞こえなくなった」と述べている。このヘリは米軍機だったのか。

いやその後、自衛隊のヘリも到着していた。バイクで午前4時頃現場にかけつけた男性の証言。「現場にはすでに自衛隊員が来ていた。その時点で何人かまだ生きていた。生存者を見つけては自衛隊員に知らせたが、彼らは「後から来る隊員が救助するから動かすな」と、そして何か探し回り袋に入れて回収していた。

朝9時頃当地区した地元消防団員たちは、「自衛隊員が山の上から降りてきた。彼らはいったい何をしていたのか」と証言している。

第4に、なぜ遺体は黒こげだったのか。ジェット燃料は主翼内のタンクに入っているが、大気中に出るとガス化しやすく、煤(すす)も出にくい。にもかかわらず、主翼の燃料タンクから遠いところに投げ出された遺体が炭化している。黒こげ状態が激しかったという。

遺体の歯形で本人確認を行った歯科医師の大國勉氏の証言。「私は群馬県警察医として千体ほど焼死体を見てきたが、それでも歯は『すす』で黒くても、裏側や一部は白いままだし、骨もそこまで燃えていない。なのに、あの事故では骨の奥まで炭化するほど燃えていた。…二度焼きしたような状況だ」と。周囲の木々が幹の中までは燃えていないのに、遺体だけが骨の芯まで焼かれているのはなぜか。

乗員乗客遺体映像考

 

第5に、123便墜落の決定的な「なぜ」である。父母と妹の3人を失ったA氏から提供された写真。そこには窓の外にオレンジ色の円錐もしくは円筒のようなものが写っていた。

日航機123便は自衛隊が放ったオレンジエアで墜落した | 野山のジャンル 1位 笑

低空で飛んできた123便を目撃した女性。「胴体の一部にオレンジ色のものが見えた」と。

そして現場からオレンジ色の金属破片が採取されている。

123便の犠牲者に祈りを捧げる。。。4 : 矢口壹琅 の ONE LOVE

これが動かぬ証拠。

日航123便は、当時相模湾で自衛隊がミサイルの実験をしており、その標的弾が123便の横腹に突き刺さった。その標的に向かってミサイルが当たり尾翼が吹き飛んだ。自衛隊はそれを隠蔽するために、御巣鷹山で一晩中、ミサイル部品の回収と生存者の殺害を行ったのではないか。

さらには、これはミサイルの誤射事故ではなく、故意に撃墜されたという陰謀論まで湧き出している。おそろしや。

 


日航機123便はミサイルで撃墜された!?

2022-08-11 23:05:08 | 虚無僧日記

毎年載せている記事です。

衝撃の告発。「御巣鷹山に墜落した日航123便はミサイルで撃墜された

でも、誰も騒がない。無視 無視 虫 虫 蒸し蒸し蒸し えぇ~い蒸し暑い。

 

1985年8月12日、羽田を発った大阪伊丹空港行「日本航空123便」は、当初から不自然な報道が繰り返された。私も終日テレビを見ていて疑問を感じていた。当初、「相模湾で尾翼が発見された」と、たしかに報道されていた。海に浮かぶ尾翼の映像を私は見ている。隔壁の破損ではなく「尾翼」が落ちたのだ。

なぜ尾翼が落ちたのか。「ミサイルで撃ち落とされた」のだという。

当時、相模湾では米軍と海上自衛隊が演習を行っていた。標的物を飛ばして、それに向けてミサイルを発射するはずだった。その標的が 運悪く 日航機の垂直尾翼に当たってしまった。

その標的に向かってミサイルが飛んでいく。あわてたのは自衛隊。ファントムを飛ばして日航機に近接。これは搭乗者の証言にある。そして、ミサイルは標的物がくっついた尾翼に命中。尾翼を落下させた。これで日航機は操縦不能となった。日航機は羽田への帰還を要請したが、なぜか「横田基地」から、横田への着陸を指示される。

 

◆ミサイル撃墜説の根拠は

地元民によって墜落現場はすぐ特定されたにもかかわらず、自衛隊は別の場所を指定した。そして、報道関係者や救援隊の到着を遅らせた。

その間、夜を徹して、自衛隊のヘリコプターが旋回し、人命救助より先に、“何か”を探し、持ち去った。“何か” とは、日航機の尾翼に当たった標的物とミサイルの残骸。夜中にヘリコプターが飛んできて、まもなく去って行ってしまったことは、生存者の落合さんも証言している。

尾翼に標的が突き刺さっている写真は当初公開されている。ミサイルの破片とおぼしき物も、いくつも見つかっているが、その後全部 隠匿されている。

 

生存者の落合さんや川上慶子さんの証言から、墜落時、100人くらいの人が生存していて、呻き声が聞こえていた。しかし、翌日になって、救援隊が到着した時は、多くの遺体が焼かれていた。飛行機や付近の樹木は燃えていないのに、遺体だけが骨まで炭化するほど黒焦げになっていた。おそろしや、夜を徹して、生存者は、証拠隠滅のために焼き殺されたのだ。

さらに、現場で自衛隊員が二人首つり自殺をしている。その写真も当初公開されている。「なんで自殺!?」。自殺なんかするわけがない。

後からやってきて、先遣隊が生存者を焼き殺しているところを見た隊員が、口封じのために、自殺とみせかけて殺されたのだ

真夏の怪談話か。

JAL123便墜落事故-真相を追う-そしてミサイルは発射された

 

 

 


日航機123便墜落関連か、相次ぐ自衛隊員の不審死

2022-08-11 23:04:28 | 虚無僧日記

日航機123便が御巣鷹山に墜落したした際、NHKニュースが「長野県警によると、待機していた自衛隊員が何者かに銃撃されて、射殺されました」と報じた。

しかし、すぐ後に「自衛隊員が射殺されたというのは誤報でした」というテロップが流れたとも。

いや、「射殺されたのではなく、自殺だった」とのニュースが流れたとも。

現場での自衛隊員の死者は二人とも三人とも。数名とも。

はたしてそんな事が本当にあったのだろうか。

 

そして、そして、墜落事件の翌月9月に2人、12月にも2人、その後の1年間で、なんと90人もの自衛官が自殺しているという異常さ。これは何を意味するのだろうか。事件の真相を知る者たちの口封じではなかったか。おそろしや。

 

 


水戸の黄門様が虚無僧に

2022-08-11 23:00:15 | 虚無僧日記

これは昨年の投稿記事の再掲です。

 

テレビ愛知で月~金、午後4時から『水戸黄門』。

8月25日の今日は富山入り。なんと虚無僧が登場。

越中富山といえば「薬売り」。その利権を一手に収めようとする次席家老を誅せんがため、忠義の臣が虚無僧となって暗躍。それに手をかす水戸黄門様と助さん格さんもラストシーンで虚無僧姿で投場。


御巣鷹山の真相。日航機は自衛隊により撃墜された!?

2022-08-11 22:54:37 | 社会問題

御巣鷹山、日航機墜落事件。あえて「事故」ではなく「事件」と言おう。

事故調査委員会がまとめた報告には多くの疑問が残る。

日航機墜落事件から35年。ことの真相を問う本が何冊か出ている。

123便は、自衛隊により撃墜された」。

当時、自衛隊は、標的機を飛ばして ミサイルで打ち落とす訓練をしていた。

その標的機が、近くを飛んでいた日航123便の尾翼に当たって、尾翼が吹き飛ばされた。

相模湾に落下した尾翼はすぐに発見されテレビでも放映されていたのを私も見た。しかしその後この映像は放映されなくなった。

日航機の墜落現場はすぐ特定されたが、自衛隊はあえて別の場所を公表し、

マスコミや民間の救助隊の到着を遅らせ、その間に、生存者の救助より、

標的機の残骸の回収を優先させた。

さらに、数十名もいた生存者を火炎放射器で焼き殺した。救助に当たろうとした自衛隊員を「命令違反」で射殺した?。

あまりの惨状に耐えきれず自衛隊員が何人か自殺したという報道があった。その報道に私も違和感を覚えた。殺されたのだ。

近くに住む地元民がいち早く現場に駆けつけて、その時、いるはずのない自衛隊員が何かを捜し求めて袋に回収しヘリで飛び去るのを目撃している。

123便に何かの物体が近づいてくることが、乗客によって窓から撮影されていた。その後自衛隊の戦闘機が接近してきたことも撮影されている。

また、横田基地から米軍の飛行機がいち早く墜落現場に到着し、場所を特定し、すぐヘリを飛ばしたが、日本側から「ただちに横田基地に帰還せよ」との命令が出され、救援を阻止されたという。

 

生存者の落合由美さんの証言。

 

やがて真っ暗闇のなかに、ヘリコプターの音が聞こえたのです。

あかりは見えないのですが、音ははっきり聞こえていました。それも

すぐ近くです。これで、助かる、と私は夢中で右手を伸ばし、振りました。

けれど、ヘリコプターはだんだん、遠くに行ってしまうんです。

このときもまだ何人もの荒い息遣いが聞こえていたのです」

この後、落合さんは意識を失い、その間に 自衛隊が来て、尾翼に刺さった標的機の残骸を回収した。そしてその現場を見られたかもしれない生存者を口封じのために 無残にも焼き殺した!!!!!! 

おそるべし。

日航123便墜落の新事実 目撃証言から真相に迫る日航123便 墜落事故 真実の解明日航123便墜落 圧力隔壁説をくつがえす

 

日航123便墜落 遺物は真相を語る御巣鷹山ファイル JAL123便墜落「事故」真相解明[飯塚訓]の新装版 墜落遺体 御巣鷹山の日航機123便 (講談社+α文庫)

 

壊れた尾翼 日航ジャンボ機墜落の真実 (講談社+α文庫)JAL123便は自衛隊が撃墜した (御巣鷹山ファイル)御巣鷹の謎を追う -日航123便事故20年- <DVD>


「統一教会の名称変更」について、何が悪いのか 

2022-08-11 21:45:08 | 虚無僧日記

「統一教会は霊感商法で評判を落としたので、名称変更を認めてもらうために、自民を応援した」などと、騒がれているが、これもマスコミの事実誤認、誤報らしい。

フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)

番組では、前川喜平元文部科学事務次官が5日に「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を巡る野党合同ヒアリング」に出席し、2015年、統一教会が世界平和統一家庭連合へ名称を変更した経緯を証言したことを報じた。

 スタジオでは1997年に旧統一教会が名称変更を当時、宗務課長だった前川氏に相談したが、霊感商法など社会的に問題があることから名称変更の「申請を出さないで欲しい」と教団に伝えたことを報じた。この方針は18年間、踏襲されたが教団から15年6月に改称の申請があり、文科省の外局の文化庁は同年7月に受理し、同8月26日に認証を決定した。

 この経緯を受け橋下徹氏は「今、前川さんが正義の味方みたいになっていますけど僕からすれば前川さんが違法です」と指摘した。

1993年に行政手続法というのが定められたんです。これは「認可する際、基準をはっきりさせましょう、官僚に自由裁量与えない、それから申請書の受け取り拒否もダメ。受け取った上で期限を決めた上で結論をちゃんと出しなさい」と解説した。

 さらに宗教法人法に「社会に害悪があるからとか名称変更を拒絶してもいいなんて一切、ルール上書いていません」とし「名称変更の問題とトラブルの問題は分けて考えてトラブルについてはきちっと対処しないといけないけど、名称変更については前川さんの胸先三寸、判断だけで勝手に拒否しちゃいけないんです」と指摘した。

 宗教法人法14条4項には「所轄庁は認証申請の受理から3か月以内に認証の決定通知をしなければならない」と定められていることから「これをやってこなかった前川さんの方が違法だし、ずっと名称変更を認めてこなかった文科省の方が違法で。今回は申請を受理して要件整っているから3か月ちょっと超えてたのかな?それぐらいに名称変更を認めた方がこっちの方が本来、正しい」などとコメントした。さらに「統一教会の問題をちょっと横に置いておいて前川さんのような法律のルールを無視した形で自分が正義になったつもりで判断をする。これは法治国家のあり方として大問題です」と指摘した。

この橋本徹氏の発言も多くのマスコミは無視。これこそおかしな話。

8月10日、旧統一教会の田中富広会長会見

文鮮明総裁が1954年に、世界基督教統一神霊協会を創設された当初より、この看板を下ろすことができる日が来ることを願い、当時からこれを予言しておられました。
文氏は、全ての宗教が和合を統一できるように、超宗教の活動に投入し続けてこられ、それゆえに、会の名称も教会の「教」ではなく、協力の「協」を使用して出発いたしました。
そして、1997年にいよいよその時を迎え、文氏は全世界的に「世界平和統一家庭連合」の名称を使用するように願われ、全世界の教会に向けてメッセージを発せられました。それを受けて、世界の統一教会は一斉に名称を変更いたしました。
その時以来、日本においても担当省庁に名称変更の相談を重ね、2015年になって、正規の手続きに従って、名称変更に至る、関わる、規則変更の認証審査を行い、2015年8月26日に、正式に認証を受けて、名称を変更するに至りました。
この名称変更の、当法人規則認証に関する政治的圧力や介入があったかのような一方的な憶測報道がなされていますが、事実ではありません。


統一教会の何が悪いのか? その4

2022-08-11 21:22:50 | 虚無僧日記

拙僧は節操のない虚無僧でござる。「赤旗」もとっていれば、統一教会の「世界日報」も、双方から頼まれるままにとって読んでいる。実は、知人には共産党もいれば、統一教会の会員もたくさんいるから、双方から頼まれてのことではあるが。

虚無僧の元祖一休の「この橋(端)渡るべからず=右にも左にも偏らず」が信条であるから、連日のマスコミの「統一教会つぶし」には首肯できない。あきらかに異常である。

今や「統一教会と接触のあった自民党議員が吊るし上げにあっている。魔女狩りだ。

はて、統一教会員が自民党議員の応援をして何が悪いというのか。なら創価学会員が公明党議員の応援はどうなのだ。各企業の労働組合員が野党の応援をしているのはどうなのか。さまざまな業界、各団体がそれぞれの利権をめぐって支持者を決め一票をいれるよう運動している。神道系の団体も「靖国神社への参拝」を求めて、議員に献金しているらしい。そのすべてが違法となる? ならば、自らの信条に合致する議員に寄付すめことも利益誘導として禁止するというのか。なんのための選挙なのだろう。これでは民主主義の根幹が崩される。

 

 


統一教会の何が悪いのか? その3

2022-08-11 20:48:06 | 虚無僧日記

拙僧は節操のない虚無僧でござる。「赤旗」もとっていれば、統一教会の「世界日報」も、双方から頼まれるままにとって読んでいる。実は、知人には共産党もいれば、統一教会の会員もたくさんいるから、双方から頼まれてのことではあるが。

虚無僧の元祖一休の「この橋(端)渡るべからず=右にも左にも偏らず」が信条であるから、連日のマスコミの「統一教会つぶし」は、私の目には異常にしか見えない。

「霊感商法」が違法というなら、神社のお札やお祓いはどうなるのだろう。伊勢神宮ではあくまで「寄付」と称しているが、垣内参拝では10万円くらいは包まなければならない。「参拝することで、家内安全、無病息災」が約束されるわけではない。「宝くじ」が当たるわけではない。だとしたら神社は詐欺集団ではないか。「正月にお参りしてお札を買わなければ、災いが起こるかも」というなら霊感商法と同じだ。

仏教では、釈迦は「死後のことは不説」といって、地獄極楽のことについては何も語らなかった。それなのにである。現在の既存仏教は「成仏しますように」と多額の布施を求める。戒名や院号などは釈迦は求めていない。それなのに、戒名で多額の布施を要求するのは日本の仏教だけ。これこそ霊感商法の極みだ。

「江戸時代から続く慣習、既成事実だからよい」というのか。

 

「脅迫ビジネス」という言葉もあった。保険などもそうだ。

「もし、ご主人に万が一のことがあったら、どうします?」と不安を煽って、加入を勧める。

「もし事故にあったら」と自動車保険に入る。「病気になったら」と「医療保険」にはいる。

「髪の毛が抜けて、薄くなったら、禿たら困る」と「育毛剤、養毛剤」を買う。

「顔に皺がふえたら」「肌が荒れたら」「肥満になったら」と買う美容液、健康食品、みな脅迫観念に駆られて買うものだ。

だが、誰もそうは思っていない。

私は保険会社にいたので、「不安を煽る」という世間の声に、次のように返してきた。

いえ「お客様は、安心という満足を買うのです。クーラーも暖房機も、ただ、その物にお金を払うのではなく、夏の暑さには涼しさが、冬には暖かいという満足にお金を払うのです」と。

そう、人は「安心、満足」にお金を払うのだ。高い金を出して骨董品や絵画や壺を買う。骨董品や日本刀などは贋作が多い。安田火災がゴッホの「ひまわり」の絵を50億円出して購入した。後で贋作とされたが、訴訟にも犯罪捜査にもなっていない。「贋作でもいい、50億で買った」という満足を買ったのだ。

というわけで、山上君の母は、統一教会に1億5000万円も献金して、それが世間では取り沙汰されているが、他の既存宗教でも億単位で献金している人はいる。なぜ、統一教会だけが「違法献金」とされるのか。

それを規制する法律ができたら、既存宗教もみな大ダメージを受けることになる。


統一教会の何が悪いのか? その2

2022-08-11 19:59:26 | 虚無僧日記

拙僧は節操のない虚無僧でござる。「赤旗」もとっていれば、統一教会の「世界日報」も、双方から頼まれるままにとって読んでいる。実は、知人には共産党もいれば、統一教会の会員もたくさんいるから、双方から頼まれてのことではあるが。

虚無僧の元祖一休の「この橋(端)渡るべからず=右にも左にも偏らず」が信条であるから、連日のマスコミの「統一教会つぶし」には首肯できない。あきらかに異常である。

8月8日に放送された『ミヤネ屋』(日本テレビ系)で、「元大阪府知事の橋下徹氏(53)が全国霊感商法対策弁護士連絡会紀藤正樹氏(61)に論破された」とネットで騒がれている。そのシーンを私は見ていないが、紀藤氏の「フランスの反カルト法のような法律を導入すべき」という提言に、橋下徹氏は「(信者が)信じているのはしょうがない。だから教義内容や内心に踏み込むのは危険」と返した。 「治安維持法で特定の団体や思想を弾圧した経緯があるので、反カルト規制法というものは作れません」と持論を展開した。

今やマスコミの潮流は、反カルトだが、

「カルト」という言葉の定義は曖昧で、広く一般に使われている単語にもかかわらず、意味があまり知られていない珍しい単語。現代では大きく分けて2つの意味合いで用いられている。

  1. 伝統的、または正統的でない宗教
  2. カリスマ的な指導者を有する危険な宗教団体

とある。法然の浄土宗も、親鸞の浄土真宗も、日蓮の日蓮宗も、創始者が存命中は異端の宗派でありカルトだったが、数百年存続すれば、伝統的、正当的宗教となり、創価学会や統一教会、真如苑などのまだ100年に満たない宗派はカルトとみなされるということらしい。100年以上続けば、浄土真宗、日蓮宗同様、伝統的宗派となる。では創価学会は良くて、統一教会はダメと、その線引きはどこで決めるのか。

「違法献金を取り締まる法律を」とマスコミは言うが、統一教会の献金と同様なことは既存の宗教団体もやってきた。既存の宗教の檀徒で、1000万~1億円以上も献金している人はいる。既存仏教では「お堂を一つ建てれば、その功徳は7代に及ぶ」とされ、何億円も出してお堂を建立した人の話も聞く。

大徳寺などは、戦火で焼かれ、一休が尾和宗麟たちから、現代の価格にして20億円もの献金を得て再建された。これは違法献金といえるのだろうか。

「霊感商法が悪い」というが、そもそも、カソリック教会はじめ、寺も神社もお札を売ってきたではないか。神社のお守りなども「霊感商法」だ。「霊感商法」「違法献金」を取り締まる法律を作れとなると、こうした神社のお札も、お寺の「御朱印」も、大学などへの寄付もみな違法となる。

私は橋下徹氏の「そのような法律は作れない」という意見に一票を投じたい。

 


統一教会の何が悪いのか?

2022-08-11 08:57:48 | 虚無僧日記

拙僧は節操のない虚無僧でござる。「赤旗」もとっていれば、統一教会の「世界日報」も、双方から頼まれるままにとって読んでいる。虚無僧の元祖「一休のこの橋(端)渡るべからず=右にも左にも偏らず」が信条なのである。

実は、知人には共産党もいれば、統一教会の会員もたくさんいるから、双方から頼まれてのことではあるが。共産党員も統一教会員も人間的にはみな良い人たちである。統一教会員は意外にも多い。だから、巷間統一教会へのバッシングが盛んであるが、うっかりそれに乗せられて「統一教会」を非難するわけにはいかない。

霊感商法が問題になったのは、もう20年以上も前のこと。今では壺を売るようなことは一切ない。私自身「献金」を勧められたことは無い。そういう立場で、統一教会の最近のバッシングについて考えてみたい。

ネットで検索して、次の記事が目にとまった。わかりやく簡単にして紹介しよう。

デイリー新潮8/10 の記事

宗教専門誌「宗教問題」の小川寛大編集長の話

小川:まず、戦後の宗教と政治について。1964年、創価学会は公明党を結党し、翌年の参議院選挙では早くも当選者を出した。創価学会は日蓮宗を国教とし、国立の戒壇を作らせるのが目的だった。しかし1970年代に創価学会は大バッシングを受けて、当時の池田大作会長は「国立戒壇設立」の目的を撤回した。

――では、統一教会はどうなのか。

統一教会の教祖文鮮明は軍事政権の朴正煕大統領の軍事政権の下、反共産主義思想を展開して庇護された。

統一教会は日本でも、70年安保騒動の際、安倍元首相の祖父である岸信介や笹川良一の信頼を得て、反共主義の政治団体・国際勝共連合として同朋(信者)を増やした。

立正佼成会とのつながり

1964年、統一教会は日本で宗教法人の認可を受けた。初代会長に就任したのが、元立正佼成会の幹部だった久保木修己で国際勝共連合の初代会長も務めた。

芸能人や政治家が宗教団体の広告塔になる?

すでに入会した信者に疑問を持たせないために、政治家や芸能人に集会などへの出席、祝電を依頼することは、どこも望むところ。政治家も票集めなど選挙活動を手伝ってもらえる。

創価学会の場合

広宣流布・国立戒壇のような目標は現在はない。創価学会も高齢化が進み、会員も減少していて、かつてのパワーは無い。それでも学会員たちによる選挙活動は今も機能している。

選挙の際に会員を集め、候補者のポスターを貼り、電話をかけまくって支持を集める。応援した候補者が当選すれば嬉しいし。議員も当選できればうれしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とここまでであるが、統一教会と自民党との結びつきを糾弾するなら、公明党と創価学会との結びつきはどうなのだろうか。なぜ、統一教会だけが糾弾されねばならないのか、それについて、これから私見を述べていきたい。