「日本国憲法」
第1章 天皇
- 〔天皇の地位と主権在民〕
第1条天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
そして、
「天皇の地位は・・・日本国民の総意に基づく」と明記されている。
しかるに「天皇制はいらない」と明言する国会議員もいる。
「即位の礼」当日も、天皇制に反対する輩のデモがあった。
天皇制を日本国民の全員が支持しているわけではない。つまり
「総意に基づいていない」のであるから、天皇は憲法違反となる。
と私は思うのだが、この件については誰も議論しないのが不思議。
かつて辻元議員は 憲法審査会で「この第一章、第1条から8条までは要らない」と発言していた由。その辻本議員まで 即位式に参列していた。「なぜ?」の声