現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

カラスなぜ鳴くの

2021-09-04 20:06:11 | 社会問題

「カラス研究所」のサイトに

「カラスなぜ鳴くの」と題して、「森に住むハシブトガラスは、
葉に隠れて見えないので自分の居場所を知らせ、お互いの
コミュニケーションをとるため、様々な種類の鳴き方する。
見通しのよい都会に棲むハシボソガラスは、あまり鳴かない」
とのこと。そういえば、京都の将軍塚で見たカラスの大群は
ギャーギャーすさまじかったが、名古屋のカラスは無言で
モクモク。



嫌われ者だが、「からす なぜ鳴くの、カラスは山に」の童謡
『七つの子』は尺八でも定番の人気メニューだ。
だが、この歌詞「七つの子」とは変だ。7羽も雛(ひな)がいる
のか?7歳なら もう十分成鳥だ。

野口雨情記念館の館長(雨情の孫娘)の話では、「雨情の子供が
7歳のころに作られた歌」であり、また「野口雨情が7歳の時
母親と別れたことから、7歳の子供への思いをカラスの子に
託して詩にした」のだそうだ。

嫌われ者のカラスではなく「人間の子供」であれば、人情味も
また違う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。