これ何かわかりますか?
『雪塩』と名前のついたパウダータイプの塩です。
普通の塩はこちら。
沖縄物産の専門店(東京)で買い物をしたら、くじが引けて、
はずれだったのですが、この『雪塩』がもらえたのです。
片栗粉や小麦粉のようなパウダータイプです。
塩はザラザラしている物
というイメージがこびりついているので
宮古島の自然塩で、製塩法が違うのだそうです。
普通の食塩は海水を汲み上げて釜で煮詰める。
塩とニガリが分離し、
塩を食塩とし、ニガリは大部分、廃棄される。
『雪塩』は地下海水を汲み上げ、淡水を除いて濃縮海水にする。
濃縮層で濃縮海水を熱し塩分の濃度をさらに高める。
濃縮海水を吹き付けながら、加熱し、水分を瞬時に蒸発させる。
ニガリの成分を含んだままの粉末状の『雪塩』ができる。
そこでこの『雪塩』、2000年8月に
ミネラルの含有数(18種類)が世界一で、
ギネスブックに認定されたのだそうです。
ちなみに我が家にある『瀬戸のほんじお』
袋を見ると4種類しか書いてありませんでした。
ところで、塩といえば今、
『熱中飴』というしお飴が人気なんだそうです。
この暑さでは然り、ですね。
19日の朝、妹からメールで母が
「部屋を変わっていた。
お姉ちゃんがN先生に話したのが効いたかな」と
11日に主治医の先生と話をした時、たまりかねて
「心電図モニターや経皮酸素モニターでモニタリングをしている。
酸素吸入をし頻回に吸引が必要。
中心静脈輸液管理、膀胱カテーテルを留置している。
ナースコールを押せないetc。
普通だったら、
こんな患者さんはナースステーションの近くで管理しますよね。
もう助からない、死を待つばかりの患者だから、
母はナースステーションから遠い
4階なんだと私は思うようにしましたが・・・・
それから、4階で母の世話をしてくださっている人達は
どんな資格を持った人達なんでか。
ちゃんと、看護師さんから指導をされているんですか。
どの患者さんも同じように世話をされては、不安です。」と
今まで溜まっていたものが、いっきに爆発
主治医もいい迷惑 ・・・・・・・ だったでしょうね、
師長さんに言うべきなのに・・・
一度もお会いしたことがない
このことも変だけど、
普通ならラウンドして「お困りの事はありませんか」等と
家族ともコミュニケーションを図るのに。
2階のナースステーションの近くに移り、ひとまず安心。
「部屋を変わっていた。
お姉ちゃんがN先生に話したのが効いたかな」と
11日に主治医の先生と話をした時、たまりかねて
「心電図モニターや経皮酸素モニターでモニタリングをしている。
酸素吸入をし頻回に吸引が必要。
中心静脈輸液管理、膀胱カテーテルを留置している。
ナースコールを押せないetc。
普通だったら、
こんな患者さんはナースステーションの近くで管理しますよね。
もう助からない、死を待つばかりの患者だから、
母はナースステーションから遠い
4階なんだと私は思うようにしましたが・・・・
それから、4階で母の世話をしてくださっている人達は
どんな資格を持った人達なんでか。
ちゃんと、看護師さんから指導をされているんですか。
どの患者さんも同じように世話をされては、不安です。」と
今まで溜まっていたものが、いっきに爆発
主治医もいい迷惑 ・・・・・・・ だったでしょうね、
師長さんに言うべきなのに・・・
一度もお会いしたことがない
このことも変だけど、
普通ならラウンドして「お困りの事はありませんか」等と
家族ともコミュニケーションを図るのに。
2階のナースステーションの近くに移り、ひとまず安心。